dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車:ラパンSS(18年式) RSRのダウンサス装着

先日、タイヤを165/55R14から165/50R15にインチアップしたところ、たまに段差などで後ろのタイヤがボディにあたるようになりました。
前のタイヤは大丈夫です。

今回タイヤ代でお金を使ったため、あまり費用を掛けずに対応できたらと思っており、皆様からアドバイスを頂きたいと考えております。

一番良い方法としては車高調だとは思いますが費用が高いのがネックです。

よろしければ方法と大体の金額を教えて頂けると大変助かります。
宜しくお願いします!

A 回答 (6件)

No.2です。



爪折りですが、私の場合はモンキーで爪を挟んでひたすら折り曲げました。
注意点は塗装が剥げないように温めればいいようですが私はあたためずにやりました。塗装は大丈夫でしたが、一応モンキーで挟んだ個所はタッチアップしておきました。(見えないところ)

レンタルで爪折り機があるそうそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答いただきありがとうございます。
なるほど、技術があれば自分ででもできるのですね。。。しかし不器用なので自信がないです。。。

レンタルの爪折り機の情報もありがとうございました。

近所にあるか探してみます!

お礼日時:2012/03/19 00:02

ダウンサス交換だけで ノーマルアブソーバーでは 


アブソーバーストロークが長く 動く範囲が 多いです

交換した 15incアルミの オフセットが外側に出てるんでしょうね。

購入先で マッチング 考えてないのかな? クレーム付けていいんじゃない?
ご自身で 部品選んで注文したのなら 自己責任です。

車高調など入れても フェンダーにあたるのは 直りません 余計に 乗り心地ゴズゴズで 乗りにくくするだけ 固くしすぎると ボディーも痛みます。(軽だから)

みんカラで 同じ車両で どんなサイズのアルミを履き どんな小技を使っているか調べてみてください。

フェンダー爪折りは モンキーは お勧めしません 塗装が割れ 錆の元 爪折り工具を使うか 業者にやってもらいましょう。

酷くならない様に 綿密に調べ マッチングを確認し ほどほどに改造(部品交換)は行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験豊富なご回答ありがとうございます。
部品は自分で選びましたので自己責任ですね。
調べ方が甘かったことを反省しております。

アドバイスいただきましたとおりみんカラを調べてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/19 00:05

段差などでたまに当たる程度でしたら、


若干の車高アップ、もしくはツメ折り加工になるのではないでしょうか?
所有されているお車に適合するかは分かりませんが、
3ミリ単位で車高をアップさせるパーツがあります。
また、格安でツメオリしたい場合は、
「ツメオリレンチ」なるものが販売されているので、
それを使用されてみてはいかがでしょうか?
ヤフオクの検索で「車高アップ」や「ツメオリレンチ」で見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほどツメオリレンチなるものがあるのですね。勉強になりました。
さっそく検索してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/19 00:00

フェンダーたたき出すよりも


タイヤホイールを新品で買う方が安いかも、、、と思いますし
実際そうでは無いでしょうか、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
フェンダーたたき出しは結構かかるのですね。
参考になりました。

お礼日時:2012/03/18 23:59

ホイールも交換したのでしょうか?


その場合はオフセットが出すぎている可能性があります。ボディとの干渉するのはフェンダーの爪でしょう。

爪折り(爪折りで可能な範囲なら)または適正なオフセットのものに変えるかでしょう。

あとはタイヤの外形がすこし大きくなるようです。多分、今回サイズではタイヤハウス内での干渉は考えにくいです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今回はホイールも交換しました。
ご指摘のとおり、考えてみると確かにボディと干渉しているのはフェンダーの爪あたりのように思います。

ホイールを再度買い直すのは費用的に難しいので、値段的に安ければ爪折りも検討したいのですが、おおよそどれぐらいの金額かご存知でしょうか?

そのほか、爪折り関してアドバイスなどがございましたら教えてください。

お礼日時:2012/03/17 17:51

一番良い方法は、タイヤを元に戻す事です。


自分でやればタダ、整備工場やガソリンスタンド、用品販売店などでやれば5千~1万程度。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、戻すのが一番早いのですが実はもう売り払ってしまったのでもう手元にないのです。。。
ほかにいい方法がありましたらアドバイスをお願いします。

お礼日時:2012/03/17 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!