dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードかエクセルで一文字を横文字(90°回転した文字)にはできるのですが、180°回転した文字(さかさまにした文字)って入力の方法はありますか?ありましたら教えて下さい。

A 回答 (6件)

Wordで


90°は
・回転させる文字を選択して「書式」→「拡張書式」→「縦中横」
または「
・回転させる文字を選択して、書式設定ツールバーで設定されているフォントの前に「@」を入れる。
で回転させることができます。

Word・Excel共通で
180°はテキストボックスであれば下記#4で紹介している方法でできます。(回転させるときはShiftを押しながら回すと90°ごとに回転します)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=714510

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=714510
    • good
    • 2

すいません、180度でしたね、


質問内容を勘違いしていました、
ごめんなさい、M(__)m
    • good
    • 4

エクセルですが出来ます、ただし90°だったかな?



1つのセルをクリックしてから、次に右クリックでセルの書式設定を選び
タブで配置を選び、右の方向で90°まで向きを変える事が出来ますよ、
    • good
    • 2

Officeのバージョンが書かれていませんが、普通に入力した文章やデータはさかさまにできないと思います。


当方2002で試しましたが、方法は見つかりませんでした。

さかさまにするとしたら、ワードアートを利用することになります。Word・Excelで文字を自由に回転したいなら、オブジェクトにしないとダメということですね。

ただワードアートを利用した場合、影や色が勝手につきます。これを消したい場合は3-Dスタイルを「なし」にしたり、塗りつぶしの色を「なし」、または黒にすることで近いものはできると思います。

この回答への補足

大変参考になりました。文字が太くなってしまうのはどうしようもないのでしょうか。3Dスタイルをなしにするのはどうしたらよいのでしょうか?

補足日時:2003/12/23 23:29
    • good
    • 0

こちらに同じ質問があるようですので、参考にされてはいかがですか。



参考URL:http://www.kotaete-net.net/bbs04007.aspx?intDlgM …
    • good
    • 0

ワードアートを使用するといいです。



Word、Excelどちらも同じ方法でできます。

挿入 → 図 → ワードアート(文字の形、色などはあとからでも変更できます)

挿入したオブジェクト(ワードアート)を右クリック → ワードアートの書式設定 → サイズタブで回転角度を180°にすればOK

この回答への補足

大変参考になりました。文字が太くなってしまうのはどうしようもないのでしょうか。3Dスタイルをなしにするのはどうしたらよいのでしょうか?

補足日時:2003/12/23 23:31
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!