
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずIntuos4はだめです。
Bluetooth接続なので、受信側(PCに差す方)との相性が非常に悪いそうです。
これを探すまでに一苦労。
その上A5モデルより少し小さいです。
なので無しと。
Intuos5のワイヤレスは専用のキットを使用しますので、当然この問題は発生しません。
Intuos5のタッチ機能付きの場合、オーバーレイシートの張り替えは修理扱いとなり、メーカーに送らないと交換ができません。(この仕様が一番ひどい・・・)
発送時に代替機を貸し出すかもしれませんが、料金は安くはないのかも。
しかも肝心のタッチは不評?(廉価版に搭載されているタッチ機能は不評です。
Intuos5は主に、
・タッチ機能なしで本体だけ!(ペンは入ってます
・タッチ機能付いちゃったワイヤレスキット同梱
・タッチ機能付いちゃったソフト同梱
となります。
タッチ機能なしでワイヤレスないのかよ!というとそうでもなくて、
Intuos5は別売りのワイヤレスキットを購入すれば使用可能です。
ですのでタッチ無しワイヤレスキット同時購入をお勧めします。
Intuos5は全体的に評判があまり良くないようですね。
タッチ機能に関しては別にデバイスを使っているので私には必要ないですし、
その上、シートは修理に出さないと交換出来ないとなるとデメリットしかなさそうです。
期待していた新商品なだけに残念です。
Intuos4のワイヤレスは専用キットじゃなかったんですね。
個人的にデザインはIntuos4のほうが好きなので迷うところですが、
ワイヤレスを諦めて普通のIntuos4を買うか、Intuos5のタッチ無しを購入しようと思います。
早速のご回答、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット LAVIEタブレットでイラストを描く方法 3 2022/05/15 18:17
- バッテリー・充電器・電池 スマホのワイヤレス充電って今のところ最大何ワットが適正でしょうか?ハイエンドモデルで大体15Wくらい 3 2023/03/25 23:33
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラ 屋外 ソーラー ワイヤレス WIFI 監視カメラ は何がお勧めですか? 1 2023/01/18 20:52
- バッテリー・充電器・電池 ワイヤレス充電の遅さについて 3 2022/08/06 17:25
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワイヤレス充電器で、iPhone SE3を使用出来るおすすめを教えて下さいm(_ _)m ■コスパ重 2 2022/05/14 18:33
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) EUからの圧力により、いよいよiPhoneもライトニングケーブルが使えなくなる日が近付いていますよね 1 2022/10/08 02:42
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ドアホンについて 1 2022/07/16 16:14
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電が壊れたのでワイヤレスにしようと思ったのですが… 6 2022/08/30 23:33
- バッテリー・充電器・電池 私、ワイヤレスの充電器を買おうと思っています。 でも1つ疑問がありまして、スマホの背面に保護シールを 1 2022/10/14 23:28
- 固定電話・IP電話・FAX 子機でしか通話できない親子電話 2 2022/12/28 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"判定"の英語表現について
-
vba ListViewの選択色について...
-
使用する言語(画像処理)
-
FlashMediaServerを用いたライ...
-
flex bisonの導入方法
-
マイクロプレゼンス
-
油性マジックがカーペットに付...
-
CapsLock送信 キーストローク
-
Shellコマンドで別のexeを起動...
-
SetTimer関数について。
-
【至急】フォトショップの「自...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
After Effectsでのライトセイバ...
-
C#でButtonのフォーカス枠を消...
-
メッセージボックスを前面に表...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
どういう意味
-
携帯FLASHでボタンが認識されない
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
このスマホカバー子供っぽいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"判定"の英語表現について
-
vba ListViewの選択色について...
-
For ~ Next の中での Dim宣言...
-
DBマジック
-
X線CTにおけるコリメータの役割...
-
大腿骨の骨梁
-
プログラム中の大カッコについて
-
Detected memory leaks!
-
Visual Studio 2010の配色
-
Wacomのタッチ機能が反応しませ...
-
以前アクティブだったウィンド...
-
ActionScript3.0でお絵かきツー...
-
エディットでEnterキーでのTAB移動
-
全般について幾つか質問があり...
-
自宅で静かに練習できる楽器
-
マジックゲートとSDMI規格準拠...
-
iPhone 14 Pro 対 GNS3000 のGP...
-
CapsLock送信 キーストローク
-
タブレットの充電器について、...
-
マジックの再生方法
おすすめ情報