
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、そうです。
プリセットは「~をあらかじめ決める」という直訳の意味通りの機能です。
x264は、--preset --tune --profile の3つでおおよその設定を決め、更に細かく調整していくという使い方をします。
それぞれのデフォルトは、--presetがmedium、--tuneはnone、--profileはhighです。
これら3つをどのように弄っても、--crf 23はその全てに設定されていますので、マルチパスの設定をした後で、"GUIにロード"を選択すれば、決められた通り品質基準の値23に設定されます。
No.2
- 回答日時:
プリセットという意味がわかってらっしゃらないようですのでちょっと説明。
プリ(前)セット(揃いとか据える)
つまり
プリセットというのは「前もって設定する」という意味で「プリセットを利用すると勝手に設定が変えられてしまうのでしょうか?」まさにこれを行うためものもですよ。
自分でいろいろ設定していてわかんなくなってきたらプリセットを使ってプリセットで設定された値にもどすことができます。
>マルチパス-Npassを指定しているのですがGUIにロードをクリックするとシングルパス進出基準
プリセットがシングルパスに設定されているだけです。
それが嫌なら自分でプリセットを作ってはいかがですか?
プリセットを作るというか、設定を保存すればいいだけです。
プリセットで必要な設定(シングルパスからマルチパス)をして保存で保存。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) WindowsServer2019でWORKGROUPのRDSの設定 1 2023/02/15 17:43
- その他(プログラミング・Web制作) ZWCAD CUIXとLISPの関係について 1 2022/09/28 03:07
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- その他(ゲーム) Steam版ホグワーツレガシー強制終了(クラッシュ?) 1 2023/06/04 19:08
- システム BIOSによるUSB-HUB設定について 2 2022/03/29 09:45
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ジャスラック未加入のめんどくささって、いかほどなものですか 4 2022/05/14 13:11
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できま 8 2022/12/30 14:13
- その他(Microsoft Office) outlook設定方法 1 2022/05/30 13:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
叶姉妹って本当に金持ちなんで...
-
振動試験の掃引の条件設定について
-
ダイアログ間のデータ渡し
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
X-R管理図 管理限界線の更新頻...
-
AMI BIOSの設定
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
夜クーラーを27.5℃で設定して寝...
-
このPCのスペックではあと何年...
-
ブラザー DCP-L2550DW WiFi設定...
-
honeyviewの質問
-
生命保険というのは、死亡した...
-
host process for setting sync...
-
OCNモバイルONE わかりやすいで...
-
Googleスプレッドシートでファ...
-
x264 gui ex のプリセットについて
-
QRコードって無限に作れるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
振動試験の掃引の条件設定について
-
叶姉妹って本当に金持ちなんで...
-
親がAndroidで子がiPhoneで子供...
-
バンダイ プリモプエル コプ...
-
JCOM利用で、TVを買い替えする...
-
固定電話の留守電設定について
-
honeyviewの質問
-
WAKWAKメールのIMAP設定方法を...
-
時刻を自動で設定するができない
-
LogMeIn Hamachi について質問...
-
APNがApplicationになっている
-
Googleカレンダーで祝日に予定...
-
アウトルック2019ですがIMAPで...
-
アウトルックですが、既読なの...
-
VLCのホットキーの設定が有効に...
-
無線LANルーターはリチウム電池...
おすすめ情報