dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古のパソコンを廃棄しようとしているのですが、
単純にFormatだけでは危険だという話を聞きました。
フリーソフトで完全にフォーマットしてくれる
ソフトはないでしょうか??(シェアウェアはあるのですが・・・)
ちなみにマシンはWin98-pentiumです

A 回答 (5件)

HDDを外して壊してしまうのが早いと思いますが。

。。
ただ再利用できる場合もありますので取っておくのも。

たしかにソフトを購入するのもいいのですが、そのHDDメーカーのサイトにローレベルフォーマットをしてくれるツールがありますので、急がないならこちらを使われてもよいのではないでしょうか。
リンクが切れているのもありますが、この説明を参考にしてくださいね。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html# …
    • good
    • 0

すいません、夜眠くなりながらだったので説明不足だったかと思います。


Hageoyadiさんのように"HDDを"壊すのがいちばんいいと思います。

ソフトで消去の場合は、同じような状況がこれからもよくある場合とか、会社などの組織にまで問題を生じてしまう場合でなければわざわざ買わなくても。なぜなら意外と高いんですよ、そういうソフトって。
そこでいちばん安く消せるというのがHDDメーカーが提供するツールなんです。ローレベルフォーマットは時間がかかりますが、何度か繰り返せばまず大丈夫です。
古いHDDなどを転用するときには必ず使っています。
どこのメーカーのものか教えていただければ、探してみますよ。

参考URL:http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E383ADE383BCE38 …
    • good
    • 0

売ったり譲渡したりするのではなく、廃棄するのでしたら、物理的に壊せばよいのでは?


HDDにシールでふさがれてる穴があると思いますが、そのシールをはがして、穴に千枚通しを突っ込んでハンマーで一撃加えれば終了します。
    • good
    • 0

フリーソフトで安心できるのか疑問です。



データ抹消にもアルゴリズムがあるし、

安易なものはどうなるか、

廃棄するなら、HDDを叩いて、ガスで焼いてピンの部分を折って、砂でも隙間からいれれば大丈夫でしょう。(+抹消ソフト)
ちなみに、ファーマットするのはDドライブとかです。起動ドライブでするとなるとやっぱり市販かな?

HDDだけもっておいて、新しいPCにつけたらどうですか?
    • good
    • 0

こちらは如何ですか?


【復元】
http://park8.wakwak.com/~ukkie/security/reset/in …

このソフトは名前からすると違う用途のように思われるかもしれませんが、ご紹介したページをよく読んで頂けると使えます。

参考URL:http://park8.wakwak.com/~ukkie/security/reset/in …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!