
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
モロー
象徴派。
ルドンほか多くの芸術家の「個性を殺さずに育てた」ことも、ポイント。
ところで、個人的意見ですが、「うまい」という視点のみで絵を見るのはもったいないと思いますよ。
ピカソの幼少期の作品しか評価できないような人間になってしまう気がします。
技術やコンセプト(目的的)だけでなく、「自分の心に訴えかけてくるもの」を見つけてみて下さい。
そうすれば、「へた」で、見向きもしなかった作品が、逆に質問者の言う「うまい」に見えてくるかもしれません。
余談ですみません。
No.8
- 回答日時:
個人的に、そして、上手さ、ですね!
「絵で」という括りからは、間違いなくパブロ・ピカソ。
理由は、写実的デッサンの完成度の高さが早熟。9歳で文句なし。並ぶものなし。
そこから他の追随を許さない、自由な絵画展開をする余裕があったこと。
ちなみに…
「芸術家で」と言われれば、ミケランジェロを推します。
「器用さで」なら、レオナルド。
彼は実力はあるものの、残念ながら作品を残すには知識が低かった。
その技術を含めて評価すると、惜しいと感じます。
以上です。
難しい質問でした~。

No.7
- 回答日時:
難しい質問ですね。
写実的な方向でしょうか?油彩、写実という方向から、歴史的に大きな変革を成したと思われる巨匠の名を列記しておきましょう。東洋に関しては無知なので。
油彩画の創始者(あるいは実用化させて画家)、ヤン・ファン・アイク。細密な祭壇画で有名です。
ルネサンスのレオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエロ、サンティオなど。
説明は不要でしょう。
バロックの先駆者、カラヴァッジョ。劇的な明暗法を駆使した写実絵画の多くの先駆者。信じ難い才能と引き換えに人物としては破綻していました。殺人を犯した呪われた画家です。
バロックの王者、ルーベンス。大胆且つ流麗な様式。彼の才能は後世にロマン派を生み出します。彼の合理的な制作手順は標準的な絵画技法としてよく採り上げられます。
印象派、クロード・モネ。筆触分割による風景画。
新印象主義、ジョルジュ・スーラ。科学的色彩分割による点描。おそらく過労による病死。
しかし、アカデミックな画風を放棄した印象派以降、古典絵画の伝統は廃れてしまいます。
画材が簡単に手に入る時代になって、画材の特質について無知になったことも原因の一つとも言われています。その証拠に、画家の存命中の画面の剥落事故が見られます。
しかし、近年、伝統的な技法を身につけた若手がたくさん輩出しています。写実に限らず、画材の特質は、制作者自身のため、購入者のために学びたいものです。
巧い画家が伝統的なスタイルで描くとは限りません。ピカソが有名な例です。
人の好みはそれぞれであっていいので、難しいですね。
No.5
- 回答日時:
No.4のqzpmgです。
個人的にでいいんですか。
それなら、ピカソって回答します。
偉大な天才画家と言われていますので、
それに、美術館もあるって凄いですので、
では、
No.4
- 回答日時:
こんにちは、qzpmgです。
No.2さんと同じでいないって回答します。
理由は、人はみんな絵のうまいって思う基準が違うからです。
tadano_hitoさん、あまりうまい絵とは思えない絵でも、
見る人によっては、凄くうまい絵っていうひともいますよね。
それに、絵がうまい人物は多いですけど、
もっともが難しいですね。
絵のうまさのレベルが高すぎるので、
では、
ええ、ですから
個人的に・・・でいいのです
個人が思う一番うまい人です
「それは俺だ」っていうのももちろんあり!
この世で一番うまい人なんて決められるわけがない
投票でもするなら別ですが
心の中での自分が信じた人でいいのです
ちなみに僕はダ・ヴィンチだと思っています
絵の研究のために墓まで暴いた常軌を逸した情熱
現在でもまったく色あせない技術・技法・・・・
史上最高の天才でしょう
現世している人物では大暮維人氏が最高の絵師だと思っています
No.3
- 回答日時:
tadano_hitoさんは、ネームとは裏腹に難しい質問が
お好きですね。(^・^;)
ANo.1で出て来た伊藤若冲さんは私も凄いと感じました。
でも、へそ曲がりな性格で対極を書きたくなりますね。
フランスはラスコー洞窟画でしょうか。
洞窟画は、意外と多く残っていて特にこの絵が好きです。
15000年前のクロマニョン人が描いた絵画。
遠近法有り、片方の手の平あり、彩色有りの絵画の原点。
先生のいない時代の写実的印象画・・・?(^^;)
人類は凄い!!
そうですね
今なら模写やらデッサンやら様々な技法がありますが
1万5千年前って・・・すごすぎる
世界最初の文明であるメソポタニアが今から約5500年前ですから
その1万年も前に遠近法やら書いているって・・・
その洞窟に絵を描いた人は現在で生まれているのなら天才絵師になってること間違いないですね!w
No.1
- 回答日時:
伊藤若冲です。
彼の描く動物(特にニワトリ)等は鬼気迫る迫力があります。
万の言葉で語るよりも,ぜひ画像ででも一度見てください。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 作画が綺麗でキャラの表情が魅力的なおすすめ漫画を教えてください。 絵を描く人間です。男性キャラの表情 1 2023/04/18 00:49
- 文学 小説の利点を漫画に取り入れるには具体的にどのような注意が必要ですか 1 2023/01/05 01:42
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- 美術・アート 札幌市で石膏像を使えるところ 5 2022/03/28 00:26
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
- 美術・アート 何で絵を見る力のない人ってそれを認めないんでしょうか? 7 2022/06/28 19:38
- 芸術学 美術が得意な方に質問です。このキリストの鞭打ちという絵画についてですが、この絵のジャンルは歴史画、肖 2 2022/09/26 23:54
- 美術・アート 絵のおすすめの参考書を教えてください 3 2022/08/15 23:31
- 美術・アート 絵や漫画の才能がある人はどんな特徴がありますか? SNSで人気? 画力が高い? 絵柄が綺麗? フォロ 1 2022/04/25 23:42
- その他(悩み相談・人生相談) 客観的に見て私の適職・天職は何ですか? ①過去に夢中になったものは何か? 絵(幼稚園から今もずっと) 5 2022/07/14 16:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
同人誌の背景などは公式を模写...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
用語を教えてください。胸より...
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
将来、ゲイ向けのイラストレー...
-
古い油絵の具の処分に困っています
-
絵を描かない人に下手と言われ...
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
この絵を描いたのは誰でしょう...
-
油絵の上にアクリル絵の具は乗...
-
素人の美術年鑑記載には意味あ...
-
小6です。 はたらく細胞の血小...
-
絵をかくときのタッチの種類、...
-
絵を評価してほしいです中1です
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
絵をイメージで描く方法
-
「線画」の反対は?
-
小6です!絵を描くのがすきです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
用語を教えてください。胸より...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
ギャラリーフェイク 安川一平...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
トレス素材の商業利用について
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
はがれた油絵の修復について
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
ダーマトグラフの消し方
-
著作権は死後何年かと決まって...
-
描く度に絵が下手になる
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
目の絵ばっかり描く人いますが…...
-
線で影を描く、絵の手法の名前...
おすすめ情報