重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

久しぶりに文字式の問題をやったらとき方を忘れてました。以下の問題の答えを教えて下さい。

4分の6xー4

この問題の約分の仕方が分かりません。答えを教えて下さい。

A 回答 (5件)

> (3x-2)/2 が答えの場合、さらに約分で3x-1にはならないのでしょうか?



#4の方のおっしゃるとおりですが、もう少し補足を。

「3x-2」が、ここではひとつの数字と考えてください。
たとえば普通は「8÷2」という計算をする場合、
「4+4」というように8を二つに分けたとすると
片側の4だけを割り算する、なんてことはありえないですよね?
「4+4÷2」だったら「4+2=6」になってしまいます。
ひとつの分数の分母や分子は一つの数なので
部分的に掛け算をしたり割り算をすることはできなくなっています。

今回は3xと2という、お互いが2で割り切れない数ですので
分子はそのまま「3x+2」のままにしておくことしかできません。
    • good
    • 0

> (3x-2)/2 が答えの場合、さらに約分で3x-1にはならないのでしょうか?



なりません。分数の分子や分母が多項式の場合は,すべての項が割り切れなければだめです。
(3x-2)/2の分子の-2は2で割ることが出来ますが,3xは2では割り切れませんので,これ以上約分することは出来ません。
3xと-2に別々に分母をつければ(3x)/2 -1にすることは出来ますが。
    • good
    • 0

「分母4」と「-4」を約分して「-1」・・「-1」×「6」で「-6」なのでは・・。


中1生の母ですので、あってると思います。
    • good
    • 0

こんにちわ。



式では

 6x-4
 ----
  4
ってことですよね?

ならば、分母、分子を、それぞれ2で割りましょう。

 6x-4
 ----
  4

  2(3x-2)
=-----------------
   2×2

  3x-2
=-------------
    2 

となります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
3x-2
-----
2
が答えの場合、さらに約分で3x-1にはならないのでしょうか?

補足日時:2003/12/26 17:31
    • good
    • 0

分母=4


分子=6x-4

ということでいいですか?

(6x-4)/4 = 2(3x-2)/4 = (3x-2)/2

または
(6x-4)/4 = 6x/4 - 4/4 = 3x/2 -1

この回答への補足

回答ありがとうございます。
(3x-2)/2 が答えの場合、さらに約分で3x-1にはならないのでしょうか?

補足日時:2003/12/26 17:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!