アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

橋下市長を始め原発やらの本が平積みコーナーにない、大阪市民はどうなってるんだ。などなど
筋の通らない批判ばかり。
 
だいたい、他の小さい県には目がむかないくせに
やたらにつけ関西、大阪を出してつっかかってる輩が凄まじく気分が悪いです。
 
 
橋下市長については賛否両論で結構だが、
 
それを選ぶ市民は馬鹿かなど、
市民でもない人間が言いたい放題。
やめて欲しいですね
 
だったら『民主党を選んだ国民』はどうなんだと言いたい。明らかに関西より人口多いだろう…。
 
本については、売れる物をおいてるだけなのに
私には批判要素すら解らない。
危機感だ感心がないだの言ってるが。
 
こんなネットの時代で、ちょっと検査したらすぐ見つかるのに
、本屋でわざわざ高い金払って買う必要もないと思う。
 
仮に本を読んで知って何の意味があるのだろう?。
それを活用しなければ本を読む事に意味はないと思う。
 
一般市民に出来る範囲なんてせいぜい、離れた地域や他の国の食材食べる事くらい。
 
『知って何が出来る?』
『知るのが大事』
『知っても使わなけりゃ意味がない』 
 
でも私には『感心』がないのは『国』の責任だと思う。
国民に感心を持たせるような懸命な行動も熱意もカケラも感じない
こんな中でどうやって『感心』を持てばいいと言うのか…。
 
国の責任を大阪市民のせいにしないでほしい
 
話が少しそれましたが、何かにつけ関西に繋げて

文句言ってる人達なんとかなりませんか??

A 回答 (11件中1~10件)

再投稿。

他のご回答者さまが既に回答済みかな?

どうにもならないと回答しましたが、TVで増幅宣伝されたエセ関西弁を、非関西人と話す時に、ご質問者さまがお使いにならないとよいのでは?「やんけ」、「でんがな」など。それと、イライラする回答ではない投稿を寄越す回答者は華麗にスルーして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再投稿ありがとうございます。
 
なるほど!そういう部分に気をつけたらマシになりますねえ。
テレビに影響されないように気をつけてみます
 
はい!次からは華麗にスルーいたします(^_^)v
 
色々、助言を頂き本当にありがとうございます♪

お礼日時:2012/04/04 01:00

神奈川県民です。



個人的には大阪大好きなんですが、
確かにまわりには大阪に負のイメージ持ってる人の方が多いですね。
(ヤクザ・在日・ネタ政治家・公務員の不正・・借金自治体etc..)

ただ、橋下さんはかなり話題になってますけど
特に大阪市民がどうこうという批判はあまり聞きませんよ?
ちょっと被害妄想というか自意識過剰だという気がします。

橋下さんについては次に何やらかしてくれるか期待大ですね。
ヒトラー呼ばわりされてますけど、
本当にヒトラー並に天才的な政治家であることを願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主にテレビでなくとも関西人にはあまり良い印象を持ってる人が少なく、
 
変なイメージを植え付けられたり、悪い例えとして出される事も多いので
 
あとはネットではありますが、質問でたまにそういう事をチラホラ見かけます。
なので、そういう目で見られたりしてるのかなあと気になりまして。
 
関西人は別に何も悪くないのに悪い事が飛び交い、世間の一般常識みたいになってるのが何か嫌だったんです
 
まぁ悪い部分も沢山あるのですが…苦笑
 
私も橋下さんにはかなり期待してます(^_^)
大阪を変えてくれるのは橋下さんしかいません!

お礼日時:2012/04/04 00:48

NO8です。


NO9friction112 さんのご回答、大変解り易く興味をもって読ませて頂きました。

>筋の通らない批判を真に受けてもしゃ~ないです。
「なんやもう、しゃあないなあ、せめて話にオチぐらいつけて~な、笑うとこあれへんやん」で、
いっときましょ。

自己完結されてしまうと意味がなくなってしまうので再度投稿させていただきます。
橋本市長の出現や将来の東京直下型地震後の日本を考えると、大阪に他都道府県の人間が
入り易い所であって欲しいという思いからの批判的な投稿もあると思うのです。

>東京や地方から見れば、大阪というのは、単なる1地方都市であって~

私は東京も1地方都市だと思っておりますし、方言はその地域に親しみが湧いて好きです。
東京が首都だからといって他地方と区別すること無いと思いますよ。

NO9friction112さんがおっしゃる様に、色々な地域から人が集まってくる歴史上の経緯から
さし障りのないルールの様なものが出来たのかも知れませんが、それこそ先祖代々東京の人間は
~地方出身とか方言がどうとかなどと思って無い人がほとんどではないでしょうか?

>東京では「方言」「ルーツは地方」というのは、そこまで留意して隠さなければならない「恥ずかしい」ものなんです。

>東京にへつらわないのが羨ましくムカつくのです。コンプレックスに苛まれている目の前を、根拠の無い自信満々でへらへら楽しそうにスキップしているように見える大阪に何か言ってやらないと気が済まないのです。

御自身の経験からおっしゃっていらっしゃるのだと思いますが、出会いが悪かったのか?
かなり「思いこみ」が激しいご意見に感じてしまいます。 
批判全てを「いちゃもん」「ねたみ」と思わず、他都道府県の人間が馴染みやすい大阪になって
いただけると嬉しいです。先に回答した様に大阪の方も他地域の方を傷つけている事もありますし…。

御迷惑でしょうが大阪のバイタリティー、前向きな強さ、明るさに期待してるのです

>また大阪にとって標準語には「気取る」「スカす」「イキる」「格好をつける」といった要素が多分に含まれています。これらの要素は、大阪においてはコミュニケーションを阻害するだけでなく死活問題になりかねない、とんでもなく御法度な行為です。

このお話はとても参考になりました。有難うございました。どうしたら良いのでしょう? 
下手な大阪弁を話すと「気持ち悪い」と言われるし…。死活問題ですか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではNO.8さんと、NO.9さんを二つ合わせたような感じで考えときます。
 
思ったよりも色々、深いのですね。色々な方面からの意見が沢山で面白いです。
 
死活問題とまでは行かないと思いますが、解る気はします。
 
関西弁のキッツイ言葉よりも、標準語の何気ない言葉の方が凄く傷つく場合もあります。
 
標準語だとどうしても、胡散臭く聞こえたり、マニュアル通りな感じや冷たく、思ってしまう時がたまにあるかも。
 
まぁ気にするほどではないと思いますよ。
標準語苦手な方も多いだろうけど
中身重視な方のほうが多いと思うので
 
私も関西の明るく前向きな所が好きです(^_^)
被災地の方にもカケラでも元気がうつるくらいに
明るく前向きであって欲しいです☆

お礼日時:2012/04/04 00:31

「漫才」「やくざ」近年では「おばちゃん」が加わり、日本においての大阪の紋切型三大要素になっていますが、何か面白さが欲しい場合、ガラの悪さや品の無さ、非常識さを安直にアピールしたい場合、ドラマやバラエティに限らず、ドキュメンタリー、ニュース番組でさえ、必ず大阪が利用されます。

それが全国津々浦々に広まった、田舎の人にも定着してしまったということの表れではないでしょうか。そこにきて昨今の橋本市長によって政治的な意味で登場する機会も増えました。政治的なものには批判異論を上げやすいですから、大阪市民の批判が多い気がするというのも、その表れだと思います。

しかし大阪の特異性、特殊性というのは理解されていないというか、他地域の人にとっては理解し難い部分が大阪には圧倒的に多いのだと思います。 人は、自分が理解できないもの、謎が多いもの、自分たちとは異なるものに対して、興味も持ちますが、排他的、攻撃的にもなります

東京や地方から見れば、大阪というのは、単なる1地方都市であって、福岡、広島、名古屋、仙台、札幌。。。などと何も変わりはないのですが、大阪は「東京と大して変わらん」と思っています。「まあ、むこうは首都やから、ちょっとぐらいはしゃあないな」ぐらいの感覚です。ましてや福岡、名古屋なんかと同列なんて夢にも思っていません。「福岡?名古屋?なんでやねん」です。それは自然な感覚であって、コンプレックスどころか、何も悪気や他意や意図はないのですが、これが皆理解できないのです。

東京からすると「何なの?」「無理して張り合ってる」「所詮地方都市のくせに図々しい」「コンプレックスw」となってしまいます。田舎の人にすれば、花の都大都会東京に対して、そういう態度をとれる大阪は、不思議なんです。羨ましい反面、癪に触るのです。

東京は物静かです。公共の場では整然としています。ルールも順守します。次々発の為に整列もします。それは素晴らしいことですが、田舎から出てきた、地方出身を隠すための手段でもあります。東京はほとんどが地方出身で構成されています。先祖代々東京なんてわずかです。 花魁が物静か、言葉を統一したのと同じ道理です。はしゃいだり、はみ出だすと、地方出身がバレてしまいます。東京では「方言」「ルーツは地方」というのは、そこまで留意して隠さなければならない「恥ずかしい」ものなんです。
ところが大阪の人は隠すことができません。山手線車内であろうが、天現寺の交差点であろうが、パークハイアットのロビーであろうが、大阪弁のままです。 
「何故方言で堂々と?!」東京、地方にとっては摩訶不思議なのです。

東京や地方から見れば、大阪弁というのは、単なる1方言です。「ばってん」「おみゃあ」「しばれる」等と同じです。 東京では言わずもがな、全国規模でことを進める場合、方言は排除、標準語に変換されなければいけません。 事がシリアスであればあるほど、真面目な状況であればあるほど、それを望まれます。 ところが大阪にはそれができません。

大阪にとって標準語というのは、それ即ちほとんどが女言葉、女性の口調に等しいものなので、男が「~だよ。」「~ね。」「~なの。」と口に出すなど屈辱的であり得ない行為。大阪ではそれはオカマのみに許される行為です。オカマとして生きて行く決意も無いまま、周囲にオカマと勘違いされてしまう危険性を排除する、それは自然な感覚であって、コンプレックスどころか、何も悪気や他意や意図はないのですが、これが皆理解できないのです。

また大阪にとって標準語には「気取る」「スカす」「イキる」「格好をつける」といった要素が多分に含まれています。これらの要素は、大阪においてはコミュニケーションを阻害するだけでなく死活問題になりかねない、とんでもなく御法度な行為です。
マイナス要素を排除して単に円滑なコミュニケーションを無意識に望んでいるだけであり、それは自然な感覚であって、コンプレックスどころか、何も悪気や他意や意図はないのですが、これが皆理解できないのです。

「花の都大都会東京で使われる言葉なのに…」「日本の「標準」なのに…」「テレビや映画のスターと同じ口調なのに…」、東京、地方にとっては摩訶不思議なのです。 ひいては「恥ずかしい」「無理している」「意固地に方言を直さない」「おかまいなし」「余計な自己主張」「コンプレックスの裏返しw」となってしまいます。

「方言」「地方」をひた隠しに黙り込む人達のなかで、どこへ行っても臆さず会話する大阪。これは目立ってしまいます。耳についてしまいます。ひいては「騒々しい」「うるさい」「声が大きい」「コンプレックスの裏返しw」となってしまいます。

東京、地方の人にこう問われて戸惑ったのですが
「大阪は大学教授の講義でも大阪弁?」「警察官も?」「公共の場でのアナウンスも?」「役所の人も?」「受付嬢も?」
『そら大阪出身の人やったら、普通に大阪弁やろ』
「へえ~!」「ふ~ん」「大丈夫なの?」「怒られないの?」
『いや別に「電車きまっせ~」とか「迷子いてはるで~」とはアナウンスせえへんけど、イントネーションは普通に大阪弁やわな』
「へえ~?」「ふ~ん?」「そうなんだ~?」「普通?」「大阪弁の敬語とか丁寧語ってあるの?」
どうも大阪弁というのは特定の場で特定の人が特殊なものとして使うと思っているのか、大阪にとっては良く判らない形で認知されているところがあるようです。

「ボケ」と「ツッコミ」、この言葉だけは全国一般的になりましたが、その真意は理解されていないままです。
大阪では、自分で自分を落とします。何故落とすかというと、周囲が引っぱりあげる、周囲が自分の落ちたところまで一旦落ちてくれることが判っているからです。 相手を落とすこともします。そして相手を落とせば、必ず引っぱりあげます。または相手の落ちたところまで落ちます。落とされた相手もそれを判っているので落とされることに抵抗しません。これは信頼関係であり、単なるコミュニケーションの一部なのですが、それが、東京、地方にとっては摩訶不思議なのです。

東京、地方にとっては、自分で自分を落とす行為は自虐でしかなく、ひいては「恥知らず」「プライドがない」「ふざけてる」となります。 相手を落とす行為は攻撃でしかなく、ひいては「失礼な」「下品な」「野蛮な」となります。 相互に落ちたり落としたりの行為は「七面倒くさい」に他ならず、だいたいそんな事を漫才でもないのに、いちいち信頼関係の表れだの、日常コミュニケーションに持ち込むこと自体が、理解不能なのです。

そして関西イコール大阪、大阪イコール関西で認識されてしまっているので、大阪は大阪周辺の「なりきり大阪」まで抱え込んで批判されてしまいます。下手すると阿波踊りの辺りまで大阪が背負い込まなくてはいけなくなっています。 マナーの欠如や、品格の無さを、大阪らしさと履き違えてるヤカラがいるのも事実です。ただ、言い訳するわけではありませんが、こういったヤカラは実は大阪周辺出身「なりきり大阪」がほとんどです。 東京で言えば「てやんでい、寿司食いねえ」と八王子、松戸、相模原辺りの人に臆面もなく「東京の顔」的な態度をとられるもどかしさとでも例えればよいのでしょうか。

勿論、大阪にも反省すべき点は多々あります。耳を傾けるべき批判もあります。 藤山寛美や花紀京が全国的知名度を誇るスターではないということを知るべきだと思います。角淳一は大阪ローカルだということを、通天閣がスカイツリーどころか東京タワーとも全く比べ物にならない低さだということを、環状線と山手線では規模が違うということを認識しなくてはいけません。

しかし批判のほとんどは、大阪にとっては単なる「いちゃもん」「ねたみ」でしかありません。 客観的に見て、大阪は、東京、地方、日本全国から差別されています。しかし当の大阪は差別されていることに気付いていないどころか「ウケてる」「喜んでくれてはるわ」と思っています。これがまた癪に障るのです。癇に障るのです。同じ日本人なのに勝手な特異性など認めたくないのです。東京にへつらわないのが羨ましくムカつくのです。コンプレックスに苛まれている目の前を、根拠の無い自信満々でへらへら楽しそうにスキップしているように見える大阪に何か言ってやらないと気が済まないのです。

筋の通らない批判を真に受けてもしゃ~ないです。
「なんやもう、しゃあないなあ、せめて話にオチぐらいつけて~な、笑うとこあれへんやん」で、いっときましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
凄く興味深く読ませて頂きました。
 
こんな質問からこんなに深く広がるとは思ってませんでした。
 
東京の方やイチャモンつける方の心理が少し解ったような気がします。
 
確かにガラの悪さはぴか一ですねぇ(゜∇゜)
 
つまり何だかんだ言うて、思うまま突っ走れる大阪が羨ましいと言う事ですね♪
 
はぃ。
それでいっときます!

お礼日時:2012/04/03 00:33

東京から縁あって阪神間へ移住、阪神淡路大震災時は震度7の真上、その後10年


その地に住み第2の故郷と言えるほどです。大阪の方の前向きな明るさが好きですし
特徴的な長所だと思っております。その上で…。

【最近、大阪市民の批判が多い気がします】
この事が他に何か意図が有って起こっているのかどうかは判りませんが、素直な批判も
あると感じました。大阪の方(ヒト)に大阪人ではない一部の人間がどの様に感じているかを知って
頂ける事にもなるのでは?と思っております。

>何かにつけ関西に繋げて文句言ってる人達なんとかなりませんか??

気分が悪いのですよね? 大阪の方達は
(1)「和歌山は~の恥」とかっておっしゃいませんか?
(2)「東京はええかっこし~」とかおっしゃいませんか?

(1)に関しては未だに理由が判りませんし、(2)に関しては合理的でないと感じておっしゃて
いらっしゃる様でしたが、相手の事を考えて敢えてとっている行動に対してのお言葉のように
感じておりました。 もしご説明頂ければ嬉しいです。

それから梅田の地下街を歩く人が勝手に好きな方向に歩くので、ぶつかって来て歩きにくく、
大変でした。
同じ方向に行く人は(集団になるので)左側通行ということは教育されないのでしょうか?

他にも多々ございますが…。
この2点だけでもお答え頂けると私の疑問も解決されると思い投稿いたしました。
宜しくお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪に好意を抱いてくれてるのですね
大阪人として嬉しいです(^_^)
 
難しい質問ですね…
と言うのも私は別に関西の恥とも何も感じた事がなく、
和歌山の話題は旅行やレジャーに感してぐらいなのです。話にすらめったにでません。
昔は知りませんが、ほとんどの人は、気にもしてないと思います
 
東京の事に感して、別に得に思いませんでしたが
良く聞く話では
『東京の人は冷たい』と周りには結構、そういうイメージはあります。
勝手な思い込みですが、『東京』と言う言葉に反応する人は、よほど関西が好きなのだと思います。
大阪では大阪魂の熱い人間が結構沢山いますので。
 
梅田は数回しか行かない
ですが、
 
勝手な自己分析ですが、
大阪は本当に自由な街です。
だから堅い雰囲気が似合わない街なので
皆の性に合わないのかなと思うのですが…
そこまでは私も解りません。
 
まぁ橋下さんが市長になる前は最悪でしたから
これと言って大きな事は何もしてないでしょうね。
 

お礼日時:2012/04/02 23:59

何かの不幸があると、他人に責任を押し付ける(時に攻撃となる)と言うのはどの世界でもある事です。



今回は、大阪の人がその対象になっているのでしょう。

なぜ大阪府民かというのは、橋本府知事が引き金となっているでしょうが、大阪府民(関西弁を話す人かもしれない)への不満が鬱積していたものが露呈したと言う事でしょう。


何で大阪の人に不満を持っているのかは全く分かりませんが、そういう人が「この機会に」鬱積したものを解消するために、腹いせにクレームを言っているのです。


これは日本に限らず、どの国でも起こる現象です。それが深刻化すると差別や迫害に繋がりますが、今起こっている大阪の現象は「一時的な」ヒステリーだと思いますので、時間がたてば解消すると思います。

>文句言ってる人達なんとかなりませんか??

時間が解決してくれます。
しかしそれは大阪の「今」の問題であって、根本的な人間の問題は、永遠に解決しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
凄く解りやすい解説ありがとうございます♪
 
納得です
 
時間が解決してくれると聞いて安心しました(゜∇゜)

お礼日時:2012/04/02 23:03

なんともなりません。

人の口(ネット?)に戸は立てられない。

私の体験では、言葉(方言)の違いが大きいのか、と思う。大阪弁を含む西日本方言を怖がり、嫌う東日本出身者がなぜか多かった。理不尽だが、生理的なものかもね。

橋下さんの君が代不起立問題は、石原都知事という先例があるのにね。

以上、大阪や大阪弁に親近感があり、大阪市民を叔父に持つ四国の住民より。

追伸:感心→関心 ですね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ…そうですよね。笑
こればっかりは。
 
確かに大阪市弁は
汚いか親しみやすいか
極端に分類されやすいですね。
 
あ…間違えました。
予測変換だから良くあるんです。笑

お礼日時:2012/04/02 23:00

大阪のヒト達って電車を利用するのにICカードを上手に使いこなせなくて、券売機に並ぶのがお好きなようですね♪♪♪


ホームでは並ばないのになぜでしょう^^♪♪♪

それに・・・電車の中で大声で話すのは迷惑なんですよねぇ~♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも。
貴方質問のおかげで気分が悪くなりました(゜∇゜)
 
相変わらず人をイライラさせるその文章力は尊敬いたしますが
 
内容がどこにでも転がってるような
ステレオタイプみたいな感じで面白みがないですね。
 
残念です

お礼日時:2012/04/01 11:19

>文句言ってる人達なんとかなりませんか??



なりません。

日本では言論の自由が保障されていますから、
他県の人間が大阪人を批判したり非難したり
するのも自由です。

ちなみに、その程度のことでむかついたり、ひるんでいたら
大阪人とは言えません。
確固たる自我を確立しているのが大阪人の大阪人たる所以で、
赤信号でも車が来てなきゃわたっていいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
 
自分まだまだ大阪人として半人前でした。
すみません

お礼日時:2012/04/01 11:07

>何かにつけ関西に繋げて文句言ってる人達なんとかなりませんか??



 文句たらたらやね。そんなに気分が悪いんか。文句言ってる人達って誰のことなん?

 自分の書いた文をみてみいや。具体的な話がなくって文句ばっかりやないの。関西人の恥やで。 

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、すみません。

つい一言…二言……いや、もっと…
文句を言いたくなってしまいました。
 
恥にならいよう気をつけます。

お礼日時:2012/04/01 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!