
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
管理の都合上、HDD上のデータは(標準では)4KB刻みで分けられています。
その4KBの中に複数のデータを混在させる事はできません。
そのため、例えば、実際のファイルの大きさが84.01KBであれば、
4KBの倍数からたった0.01KB多いだけでもその超過分が4KBを占有するので、ディスク上のサイズは88KBになります。
そういった細かな無駄が2460ファイル分も重なれば、今回の例のようになります。
ちなみに、2460ファイルの場合の「サイズ」と「ディスク上のサイズ」の差の最大値は、
4095バイト(=3.99KB)×2460ファイル=10073700バイト=9.6MBほどになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ 画像のJPGファイルの「大きさ」と「サイズ」の意味の違いをお教えください。 8 2022/09/18 14:50
- UNIX・Linux ubuntuで デイスク/deb/loopというドライブが出るがこれは何? 4 2023/06/04 16:52
- ドライブ・ストレージ NASの容量と ホルダーの プロパティの サイズと ディスク上のサイズの違い 1 2022/10/03 13:41
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 3 2022/12/15 22:07
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 5 2022/12/15 10:10
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 画像、送信できない。 3 2022/12/07 00:05
- その他(OS) デスクトップにアイコンが出来ました。これは消しても良いですか? 2 2022/11/13 10:09
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- デジタルカメラ 画像ファイルのサイズを理解する方法についてお教えください。 3 2022/09/18 12:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
JPG PNG サポートされていない...
-
なぜDVDに書き込むとdesktop.in...
-
早送りできない動画ファイル
-
USBメモリのデータがパソコン本...
-
Excelファイルが大きすぎて開け...
-
DVD内のファイルの読み込み(コ...
-
ゲーム
-
tmpファイルが勝手にできて...
-
空き容量が十分あるのにメモリ...
-
SSD→外付HDDの転送速度が1MB/s...
-
Cドライブに不明なファイルが
-
CD-ROM
-
ディスク上のサイズを小さくす...
-
初期化すればいいのでしょうか?
-
CD-Rのデータ消失
-
ディスクデフラグの”移動できな...
-
突然ファイルサイズが全て1KB
-
デフラグ
-
BD-R 最大ファイル数は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早送りできない動画ファイル
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
JPG PNG サポートされていない...
-
なぜDVDに書き込むとdesktop.in...
-
USBメモリのデータがパソコン本...
-
Excelファイルが大きすぎて開け...
-
MP3について
-
ゲーム
-
3時間以上の動画をDVDに焼...
-
.DAT ファイルの編集
-
SAVファイルの開き方
-
空き容量が十分あるのにメモリ...
-
EPSファイルとPDFファイ...
-
ラベル屋さんのデータ情報をエ...
-
SSD→外付HDDの転送速度が1MB/s...
-
tmpファイルが勝手にできて...
-
ディスク上のサイズを小さくす...
-
ファイルシステムがRAWになり壊...
-
アイコン左下に時計マークがつ...
-
DVD内のファイルの読み込み(コ...
おすすめ情報