
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
摘発対象です。道路交通法に、示されています。
引用以下
(自転車の制動装置等)
第六十三条の九 自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
2 自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾燈をつけている場合は、この限りでない。
(罰則 第一項については第百二十条第一項 第八号の二、同条第二項)
内閣府令で定める基準に適合する制動装置は道路交通法施行規則第九条の三です。
(制動装置)
第九条の三 法第六十三条の九第一項 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 前車輪及び後車輪を制動すること。
二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。
No.5
- 回答日時:
自転車でもオートバイでも自動車(4輪車)でも前ブレーキ7、後ブレーキ3くらいの割合で前ブレーキの利きが良いです。
これは構造上の理由ではなく、物理現象です。変える事はできません。道交法上も違反となります。
安全上もよくないです。怪我をして泣くのは貴方ですよ!
乗るなら前ブレーキを付けてください。
なお一度安全な広い場所で、普通の自転車で初速を同じにして、(1)前ブレーキだけ使用、(2)後ブレーキだけ使用、(3)前後同時使用
をテストしてみることを勧めます。
大体ですが、止まれる距離(制動距離)は、5:9:3くらいになるはずです。
つまり前後使用は後だけに比べて、1/3の制動距離です。
ぶつかるか回避できるかの差は大きいですよ・・・
No.3
- 回答日時:
他の方が既に回答しておられますとおり、前後とも
ブレーキがないと違反ですよ~
ですから、前だけは後付けしましょう。後ろはコースター
ブレーキのままでも違反ではないです。
ですが、コースターブレーキを知らないお巡りさんに止め
られるかもしれません。そのときはきちんと説明すれば
違反にはなりませんが、面倒ですよね~
それがイヤでしたら、後ろもブレーキ交換されることをお
薦めします。
No.2
- 回答日時:
お笑いコンビ「チュートリアル」の福田が逮捕されたというニュースを聞かなかった?
昔から自転車は軽車両と定められているので、前後とも正常に効くブレーキが必要です。
最近、変わったという法律でもありません。
参考URL:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111101/trl …
No.1
- 回答日時:
警察の交通課に問い合わせたほうが 間違いありませんよ
アメリカの有名な バイクメーカーの ハー○ー なんかは 昔フロントブレーキがありませんでした
でも 日本で車検が取れ 普通に乗ってますからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
- カスタマイズ(バイク) ボアアップキット保管 2 2023/05/13 08:13
- 国産車 ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新 14 2023/04/16 11:27
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- 訴訟・裁判 契約不適合責任について 6 2022/05/10 16:17
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
- 食器・キッチン用品 オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル 2 2022/11/25 19:30
- 知的財産権 メルカリで手作りハンドメイド、ディズニーキャラをレンジ(透き通ったプラスチック)みたいなもの、に加工 1 2023/04/17 08:36
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 曲を探しています!! 2 2022/06/12 20:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
小さめの花束(1000円くらい)を...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
ホームセンターなどで鉢植えを...
-
処女なのにアソコが黒いです。
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
17歳。美容室についてです。 こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報