dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知名度のアンケートなので、調べないで御回答下さい。

ある歌の唄い出しの部分です。

♪アナタが噛んだ( )が痛い
 昨日の夜の( )が痛い

さて、何処を噛まれたのでしょう?
御存知の方は、歌詞そのものを
御存知でない方は「知らない」又は、何処を噛まれたのか勘で御回答下さい。

この質問は、抽選でベストアンサーを選定しますので、
御存知で無い方も奮って御参加下さい。

A 回答 (38件中1~10件)

「小指」



また古い歌を、どっから引っ張ってくるのやら。。。

この回答への補足

今回も、たくさんの御回答ありがとうございました!
最近では切ない女心を唄える歌い手さんが少なくなりましたね。

これだけ御存知の方が多かったら、
何も申し上げる事は御座いません。

抽選の結果、今回のベストアンサーは、
イの一番に御回答頂いた、ANo1様に決定いたしました。

昭和の名曲、伊東ゆかりさんの「小指の想い出」と共に、
この質問の締めくくりとさせて頂きます。
      ↓


御回答下さった皆様、ありがとうございました!

補足日時:2012/04/05 21:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

昨日帰りが遅くて、
タクシーに乗っていたらラジオからこの曲が流れてたので、
思いつきでアンケートしてみました。

御存知 1票

お礼日時:2012/04/04 17:37

こんにちは。


締め切られてなかったので参加します(笑)

♪アナタが噛んだ(小指)が痛い
 昨日の夜の(小指)が痛い

・・・ですよね?
リアルタイムでこの歌を聴いた記憶がありません。
だから、この先の歌詞・メロディはよくわかりません(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

これ、自分が生まれていないのに知っている歌ってありますよね。
もちろん、ナツメロの特番などで知る事もあるでしょうし、
誰かが歌っているのを聴いて自然と覚えてしまうのかも知れませんね。
この前、姪っ子(18才)がイルカさんの「なごり雪」を知っていたのにはビックリしました。


小指 33票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票
銀紙(アルミホイル)1票

お礼日時:2012/04/05 20:09

♪アナタが噛んだ(小指)が痛い


 昨日の夜の(小指)が痛い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

正解です!
知名度が80%を余裕で超えてますね。
名曲は歌い継がれるものですね。


小指 32票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票
銀紙(アルミホイル)1票

お礼日時:2012/04/05 20:01

>♪アナタが噛んだ( )が痛い



 これは「小指」だと知っているのですが・・・。


>昨日の夜の( )が痛い

 こっちが一行目だったら「虫歯痛いの?」と返事します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

今日、会社でこの歌の話題になったのですが、
曲名も知っている、一行目の歌詞も知っている。
でも2行目の歌詞から唄えない人が意外にも多かったですね。


小指 31票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票
銀紙(アルミホイル)1票

お礼日時:2012/04/05 19:56

  小指 です。



 この歌が流行った頃、確か小学生だったと思いますが、自分も含めた男たちは小指をチンポに置き換えて、いつも歌っていました。
 その頃は男の子たちのそれは、ちょうど、小指くらいだったのです。

 そして、その置き換えが現実になる年齢になるというか、そういった性技があり、多くの男女間で平気で行われているということを知ると、冗談で歌ったはずの替え歌の恐ろしさに仰天し、無知故に歌えたということを知りました。
 もちろん、小指はずいぶん成長していました。
 クワバラ、桑原、クワバラ君
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

小指をチンポに置き換えて唄ってましたか(笑)
子供の頃は、今思えば恥ずかしくなるような
替え歌とかギャグを平気で言ってましたね。


小指 30票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票
銀紙(アルミホイル)1票

お礼日時:2012/04/05 19:51

小指


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5072438.html

この曲を題材にアンケートをしたことがあります。
よろしかったらご回答くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

では回答者になったつもりで、
他の回答者様の回答を見ないで回答しますね。

この歌の主観は、男性より、むしろ女性側にあると思います。
1番~2番の歌詞からでは、
何を言われたのかというのは読み取れません。
この男性、たぶんにSM、猟奇趣向のある男性のようです。
私(男)には到底理解できないのですが、
DVを受けてもなお、その男性を愛し続ける女性がいるように、
この歌詞も男性から乱暴な扱いを受けても離れられない、
切なくも、儚い女心を歌っているのだと思います。(私見まで)
                       

小指 29票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票
銀紙(アルミホイル)1票

お礼日時:2012/04/04 22:55

銀紙(アルミホイル)



お酒で 頭が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

銀紙ですか!
これはまた奇抜な歌詞になりそうですね^^

小指 28票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票
銀紙(アルミホイル)1票

お礼日時:2012/04/04 22:31

もちろん「小指」です。


 伊東ゆかりさんの「小指の想い出」の歌詞の一部分ですね。
 作詞の有馬三恵子さん、作曲の鈴木淳さんは、この曲を書かれた当時は、ご夫婦だったそうですが、後に離婚されたようです。
 また、伊東ゆかりさんは、この曲が、何か意味深な歌詞で、歌うのを嫌がったというエピソードもあったとされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

御回答の中にもあるように、
当時、洋楽を歌っていた伊東さんには、
とっても抵抗のある歌だったみたいですね。
以前、「白い蝶のサンバ」のアンケートをしたのですが、
森山加代子さんも当時、洋楽中心で、
初めての日本の歌謡曲(白い蝶のサンバ)で、
8年ぶりで紅白の出場を果たしたそうです。
今思えば、断らないで正解でしたね。

小指 28票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票

お礼日時:2012/04/04 22:28

こんばんは、



懐かしい歌ですね。歌謡曲は苦手な私でも知っています。

伊東ゆかりさんの『小指の思い出』ですよね。(^^;)

( )内は小指だったと思います。

年齢の割に妙に色っぽかったと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

オォー! 回答者様もID画像が出来ましたね!
カワイイ猫ちゃんですね♪

話が変わって、私は昭和の歌謡曲は全然いけるのですが、
今の歌は、からっきしダメですね。
歌詞がまったく覚えられません。

小指 27票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票

お礼日時:2012/04/04 22:21

本当の歌詞は   ♪アナタが噛んだ( 小指 )が痛い 昨日の夜の( 小指 )が痛い



でも兄貴の場合は ♪アナタが噛んだ( おヘソ )が痛い 昨日の夜の( おヘソ )が痛い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
アンケートに御協力いただき、
ありがとうございました!

お兄様は何でおヘソが痛いんですかね?
「小指の思い出」ならぬ「おヘソの思い出」
結構、笑えますね^^

小指 26票
鼻   1票
舌   1票
足首  1票
指   1票

【途中経過】知名度90%

お礼日時:2012/04/04 22:15
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!