プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンを、インターネットと完全に非接続環境にすることが出来れば、盗難・紛失を除いて、情報漏えいを防ぐことは出来るでしょうか?

A 回答 (9件)

>プリンターを介しての、ウイルス感染・情報漏えい等はありえますでしょうか?


コンピュータに対してはありません。

プリンターだと、印刷したものを何処かに忘れたとかそういうのが事例としては多いですね。印刷方式によっては、数百万とか数千万のコストを掛ければ過去に印刷したものを再現することも不可能ではないこともあるそうで。


作品の価値については判断できません。今、価値が無くても将来的にはあるものかもしれませんし逆もまたあり得ます。

極端な話、コストの兼ね合いって事は10万の価値しかないものに100万のコストを掛けて守るかどうかって事です。それでも自己満足で良いって人もいれば、それならやらないって人もいますし。
    • good
    • 0

No3です。


>(4)のようなイントラネットへの接続も一切考えていないですが、
>意図せず何かしらのネットワークに接続されてしまう、
>ということはあるでしょうか?
有線LANしかないPCであれば、ありえません。
無線内臓であると、ありえ無いとまでは言い切れません。
購入検討がノートPCということですので、多分内臓していると思います。
意識せず有効化してしまう事もありえます。
事前にネットワークポートの無効化を行っておけば安心です。

>WiFiなどの設定もいっさい非接続にし、
>オンラインにのっからない状態を保てれば、
>(1)~(3)のケースを除いて、
>情報漏えいはほぼ起こらないと考えていいでしょうか?
良いと思います。
ウイルスによりUSBから漏えいする可能性もゼロではないですが、限りなくゼロに近いでしょう。
USB感染型のウイルスも、USB経由で感染したあと、インターネットにデータを送る、
もしくはバックドア(ハッキングするための穴)を開ける動きをするものが大半で、
もちろん作ろうと思えばUSBにデータを移すウイルスも作れますが、
ピンポイントで質問者さんを狙わない限りそのようなウイルスを作るメリットが
あまりないので(汎用性が低い)、ゼロに近いです。
Windows用ウイルスが圧倒的にMAC用ウイルスより多いのは、単純にMACの方が高セキュリティ
というわけではなく、シェア的にWindowsを標的にした方が同じ工数でより多く
データが盗めるからです。
それと同様の理由で、大多数の人が脆弱になるウイルスを作成する方が効率的だからです。

ただ、USBでデータを持ち出すということは、どこかのPCにそのデータを入れるんですよね?
持ち出し先PCはインターネットに繋がっていますか?
確率的には、持ち出したデータがそのデータ移行先PCから漏えいする確率の方が高いかと。
    • good
    • 0

USBによるウイルス感染最近問題視されることが多くなってきているのですが、その理由として、近年winnyなどのファイル共有ソフトなどが情報漏洩につながるなどの問題があったからだと思われます。




情報漏洩がインターネットの外部アクセスの侵入によるものよりも、情報漏洩につながるソフトを知らないうちにインストールしてしまい、気ずかぬうちに自分のPCから勝手にインターネットに向かって個人データを情報漏洩してしまったということが過去に起こってしまったことです。


問題なのは、自分が知らない間にそういう事態になってしまうことだと私は思います。
確かに自分が使用しているソフトがそんな問題を起こしていたというのは、突き止めるためにはかなりコストが必要だと思います。例えばいろいろなソフトを使って見つけ出すとか、方法がないわけではないと思うのですが、お手軽な方法がセキュリティソフトの導入だと思います。


このような情報漏洩を起こしそうなソフトウェアをウイルス検知ソフトは常にPC内で監視していて、検知したら自動的に停止して駆除してくれるようになっていたりします。またフルスキャンでもそのような脅威を駆除してくれます。

近年、情報漏洩問題は深刻化しているので、マイクロソフト側もそのような脅威の駆除への強化をウイルス検知ソフトで実現していると思われます。


また、最新のウイルスに対してもソフトをアップデートすることで対処してくれるので、自分で対策を講じなくても自動的にウイルス検知ソフトがやってくれるので、とても楽です。


なので、ウイルス検知ソフトのインストールは必須だと考えます。
    • good
    • 0

>情報の外部への取り出しは、USB接続のみを考えています。


>仮にUSBから(5)ウイルス感染したとして、
>ウイルス感染によって情報が作為に盗まれることはあるでしょうか?

かなり神経質すぎる部類に入ると思います。ネットワークに物理的に接続しないのであれば流出は外部からの侵入がない限りはあり得ません。


ただし、USBメモリがウイルスに感染した場合、こっそりとUSBメモリにコピーを作成しておき他のパソコン(ネットワークに接続している)で参照した時にデータが流出する可能性もあります。ただし、0ではないというだけで頻繁にある話ではないです。


結局、どこまでコスト(手間)を掛けるかだと思います。厳密にセキュリティを守れば使い勝手は悪くなりますし、逆もまた真です。
absan444さんの作品がどれぐらいの価値があるのか解りかねますが、一般的に言えばそこまで手間暇をかけてリスクを背負ってまで流出させるだけの価値があるのかって話です。

この回答への補足

詳しいご回答ありがとうございます。

限りなく安全なセキュリティ状態を作るにはどうすればよいか、
知っておきたくなったため、
神経質な質問に付き合わせてしまいすみません。

たいへんお詳しいようなので、追加で質問なのですが、
紙出力する際は、USB接続でプリンターを使うことになりますが、
プリンターを介しての、ウイルス感染・情報漏えい等はありえますでしょうか?


作品価値の話をしちゃいますか?笑
そこに関しては、
ただの美大生のナルティシズムとでもみてやって下さいm(_ _)m 笑

補足日時:2012/04/09 23:59
    • good
    • 0

とにかくなんですが、もし全くPCにセキュリティソフトを入れていない状態ならば何でもいいから入れてください。

そして、定期的に(1ヶ月に1回くらいは)フルスキャンでPCを診断するようにすればかなりの対策になると思います。


セキュリティソフトはMicrosoftから無料の公式セキュリティソフトが配布されています。

参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/produ …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

自分の作品をつくり、保存するためだけに、
ノートパソコンを購入しようと考えています。

情報の外部への取り出しは、USB接続のみを
考えていますが、USBからのウイルス感染はあっても、
情報が作為的に漏えい、盗まれるケースはあるでしょうか?

また、セキュリティソフトを入れるんでも、
一度もインターネット環境に接続しない方向で
考えているのですが、神経質になりすぎでしょうか?

補足日時:2012/04/09 14:01
    • good
    • 0

・パソコンの画面に、携帯に貼るような横から見えないシートを貼る。



・ほぼインターネットに繋がない。

・USBメモリ等は他のpcのセキュリティソフト(定義データ最新)でスキャンしてから使う。

・大事な情報が書いてあるテキストは自分にしかわからない複雑な場所に隠す。

・ファイルやアプリケーション等の使用履歴は削除する。(フリーソフトCcleanerがおすすめ)

・パスワードをかける。

・定期的にWindowsアップデートをする。(インターネット接続して)

・アップデート後はレスキューディスク等で定期的にスキャンする。(定義データ最新)

これらをすれば多分ほとんど漏えいはしないと思います。
    • good
    • 0

情報漏えいのリスク


(1)外部記憶装置からの漏えい(USBメモリ等)
(2)記憶媒体(HDD、SSD)の盗難
(3)不正ログイン
(4)通信傍受
(5)ウイルス感染

少なくとも、インターネットに接続しなくても(1)~(3)は可能性があります。
※(3)は友人がこっそり、や不法侵入等
(4)は一見インターネットに接続していなければ大丈夫なように思えますが、
ローカルのネットワーク(イントラネット)が無線であったりした場合、
自宅やオフィスに侵入しなくとも盗まれる可能性があるかと。
(5)は0ではない(記憶媒体から感染、記憶媒体へデータ転送、他のPCから漏えい)ですが、
(1)か(4)と併用が原則になるので(5)単体では発生しないです。

この回答への補足

分かりやすく事例別にご説明いただきまして有難うございます。

(4)のようなイントラネットへの接続も一切考えていないですが、
意図せず何かしらのネットワークに接続されてしまう、
ということはあるでしょうか?

WiFiなどの設定もいっさい非接続にし、
オンラインにのっからない状態を保てれば、
(1)~(3)のケースを除いて、
情報漏えいはほぼ起こらないと考えていいでしょうか?


神経質な質問になってしまいすみませんが、
情報の外部への取り出しは、USB接続のみを考えています。
仮にUSBから(5)ウイルス感染したとして、
ウイルス感染によって情報が作為に盗まれることはあるでしょうか?

補足日時:2012/04/09 14:20
    • good
    • 0

家に侵入されればデータを盗み出されるおそれがあります。


侵入されなくても、同居の人を買収すればデータを盗み出されることはあります。

窓際で使ってれば望遠鏡を使って覗き見もできます。
    • good
    • 0

盗難・紛失しなくても、パソコン設置場所に忍び込んでログオンしてデータを盗み出すことも出来、盗んだ痕跡を隠すことも出来ると思います。


パソコンを金庫にしまうんでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!