
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ポスカよりもポリカーボネイトが問題です。
ポリカーボネイトは接着が難しいので普通は両面テープか合成ゴム系接着剤を使います。と、いうことは絵の具もまたくっつかないということです。トップコートでおそらくしばらくは大丈夫でしょうが根本的に接着面がきちんとついていないので、はがれるでしょう。アクリル系はまだマシかもしれません。エナメル系は乾きが遅いし・・
彩色やデコレーションにはなかなか手強い素材なのですね。
調べていくうちに、ラジコンカーのボディの材質もポリカーボネートらしいということがわかりまして、ポリカーボネート用のコーティング剤を噴霧したあとにリキテックスで彩色し、その上からまたコーティング剤を、という方法だと絵の具の食いつきがいくらか良いようだ、という記述を見つけました。
この方法で考えておいて、あとは店頭で聞いてみようかと思っています。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 沖縄で警棒で失明! バイクで走行中接触が原因と、言うけれどヘルメットで保護されている。 材質はポリカ 4 2022/04/22 08:37
- バッグ・財布 RIMOWA スーツケースの最大の大きさは何Lかご存知でしょうか? 3 2022/10/06 16:33
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに小さい傷があるので、ポスカで補修したいのですが取れてしまいますでしょうか? 点ほどの傷 1 2022/03/27 01:06
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
- リフォーム・リノベーション 大阪市東大阪市八尾市で、ポリカーボネート波板 が、安く手に入るお店を紹介してくださいm(._.)m 2 2023/02/09 20:13
- リフォーム・リノベーション ベランダの目隠しのポリカーボネートの施工について 2 2022/07/28 17:20
- その他(暮らし・生活・行事) 旅行先でマニキュアが半分剥がれてしまいました。 応急処置としてベースコートとトップコートを塗らずにマ 2 2022/07/23 11:00
- ネイルケア・まつげケア ネイル愛している方教えてください!! 最近のネイル事情ってどうですか?? こんにちは、 閲覧ありがと 1 2022/04/14 10:38
- DIY・エクステリア 個人情報だけ消して見せたいときに 4 2022/05/04 18:33
- 美術・アート 絵を教えてください。 1から勉強してるのですが 難しすぎて泣きそうです。 小学生以外描いてなかった絵 5 2022/08/16 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームをバッグに入れて飛...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
天然が治りません。
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
ペン先の逆側の名前
-
水泳帽の学年書き直し
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ホワイトボードマーカーのキャ...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Word 2010のノートのような記号...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
合皮や樹脂面に水性ペンで書か...
-
Sticky Notesという付箋のアプ...
-
こんな文具?工具?を探してい...
-
メモ帳を開くとWORDが起動する
-
イラストをパソコンで綺麗に仕...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報