dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DataGridView を利用していろいろな事をしてみたいと思っています。
例えば
チェックボックス 、コンボボックス、テキストボックス等でデータをやり取りする
カラムの特定行の文字色を変更したい
あるカラムに画像を表示したい


いろいろしてみたいのですが
これらの実現方法が載っているマニュアルやサンプルコードが載っている
サイト、等がありましたら教えてください。
ありとあらゆるパターンのサンプルコードが欲しいと思っています。
どなたかご存知のかた教えてください。
ちなみに私はプログラマ1年目の新人ですのでちょっとしたプログラミングで
つまずいてしまいますまたGridでどんなことができるの詳しくかわかりませんので
たくさんのサンプルコードが欲しいと考えています。

A 回答 (2件)

こんにちは。


以下のサイトが役に立ちます。

(1)「http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/index.html

(2)「http://akademeia.info/index.php?VB.NET%2F%A5%B5% …


(3)「http://homepage1.nifty.com/rucio/main/dotnet/Sam …


新人さんは覚えることもたくさんあると思いますが、基礎知識をベースにコンスタントにプログラムの
経験を積めば、いづれ芽が出て花が咲きます。がんばってください。
    • good
    • 2

・googleあたりで、「DataGridView△チェックボックス」と検索し、該当するサイトを30件ほど眺めて理解し、プログラムをくんでみる


※ △は半角スペース
・DatagridviewのヘルプをMSDNで調べる。

で、基礎をしっかり身につけるのがプログラムを覚える一番の近道かと思います。



チェックボックスのオンオフすら難しいようですと、サンプルやマニュアルが読めない、または読んでもわかった気になって本質的に理解できない。で終わってしまうと思います。

画像についてはわかりませんが、上記メンバーの操作が理解出来れば実務レベルでのDatagridviewは使いこなせると思います。

他に何が出来るかは、Datagridviewのメンバーを調べればわかると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!