dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の同僚にとても好きな人がいます。バレンタインにチョコをあげたところ、ホワイトデーも過ぎた3月の末になって、お礼にごはんでも。。というメールが来ました。

もちろん私には断る理由もなく、行きましょうと返信したのですが、具体的な約束はしないまま、世間話的なやりとりをして、メールは一段落してしまいました。

彼は結構もてるらしく、彼女がいるという噂もあります。また、もてるタイプと言われるだけあってか、私がほしいと思っている言葉を投げかけてくれたり、こと細かに心配してくれたりと、とても優しいです。

私としては、ごはんにぜひぜひ行きたいのですが、この先どうしたら良いでしょうか。。職場が離れている(電車で1時間くらい)ので、気軽に誘えないのもネックになっています。

それに、バレンタインのチョコをあげたときも、私から飲みたいと誘っていて、あまり私から誘うのも、しつこくて重たい人になりそうで心配です。

彼が誘ってくれたのは単なる気の迷いだったのでしょうか。。それにしては優しい感じだったので、私ももう諦めようと思っていたのに、また、忘れられなくなっています。

この先どうしたら良いでしょうか。。アドバイスをいただけたらありがたいです。

A 回答 (4件)

大切なのは。


コミュニケーション自体を丁寧に「続けて」いく事なんじゃない?
今の時点での彼の思惑はわからない。
ただ、
ギブアンドテイクの部分に誠実な彼なら。
貴方からのバレンタインに対して、
彼もホワイトデーのお返しとしての「機会」は考えている。
貴方はそれに対して是非、という返答をしている。
後はその機会が実現される事を気長に待つ。
その話さえ無かったかのような、
うやむやな状態を創るような彼なのか?
彼は急いでいないだけ。
仮に数か月後になるとしても、
その際にこれは遅くなったけどバレンタインのお礼ですと。
彼の中ではそういう整理が出来るから。
そして、
彼は貴方に対して「絞った」対応はしていない。
貴方以外にもバレンタインは貰っている。
それぞれに丁寧な対応をしているのかもしれない。
近場の存在には近場の。
貴方は職場が遠い。
バレンタインの時もわざわざ貴方「から」動いてきてくれた。
その貴方に対しては、
彼もそれなりにわざわざ動いていく事も考えている。
ただ、
彼は交友自体はあまり停滞していない人。急いでいない人。
彼の周りにはそれなりに良い人もいるんだと思う。
それを踏まえるなら、
貴方が出来る事は、
その彼の言葉を信じて、
お礼という形でも良いから彼との時間を共有する事。
その際には、
なるべく楽しい、活きた時間にして。
少しでも余韻の残る交流にする事。
それが「次」を繋いでいく、「次」に繋がるカギになる。
誘いの催促はしない。
ただ、誘いがまだ実現出来ていないからと言って、
やり取り自体を止めてしまうと。
彼からしても時間差のお礼がし難くなるでしょ?
これからも同僚として、
メールでも良いから無理なく楽しいコミュニケーションは続けていく。
それなりに話したい事を創って、
やり取りを続ける中で温度を保っていく。
そういう状態があるからこそ、
彼は時間差でもお礼がしやすくなる。動きやすくなる。
この先~という部分は貴方「一人」の問題ではない。
相手あってこそのコミュニケーションでしょ?
交流意欲自体は持っていて構わない。
ただ、
急いで動かそうとか、バタついても何も出ないんだという事。
次に交流出来る時に身軽な貴方として向き合えるように、
少しでも活きた時間を楽しめるように。
貴方は今のうちに自分をほぐしておかないとね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!!ありがとうございます!!

お礼日時:2012/04/16 03:07

諦めるには、まだまだ早すぎますよ。

彼から食事のお誘いがあったのなら、それを基点に恋愛に発展させるのも手です。まずは二人の距離を縮めることが先決ですね。今なら彼を誘いやすいと思います。

メールに「この前は食事のお誘いありがとう」「わたしの都合の良い日は・・・。」「来週の○曜日の○曜日です。」「どちらか都合がよければ連絡ください」「もし都合が悪ければ○○さんの都合を教えてもらえれば嬉しいです」こんなニュアンスのメールを彼に送ってから、彼の対応を待ちましょう。

ココでポイントなのは、選択枠を一つにしないことです。せめた二択くらいは選択できるようにしてあげてください。また、コチラの都合ばかりで決めれないときもありますので、彼にも選択できる触れ幅を用意しておくことです。そうしておけば、メールで何回も遣り取りしなくて済むので彼の負担を軽減させてあげれます。このようなさり気ない、気くばりも時には評価のポイントになることがあります。お試しください。

※ あとは、運に任せるしかないですが、彼から返信メールが来る可能性は数倍高くなると思います。何もしないよりは何倍もマシです。少し積極的になれる勇気を持ってください。行動なくして何も無いのですから・・・。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

今日、友人とこのときの話をしていてふと思い出したのですが、せっかく誘ってもらっていたのに、私は仕事が忙しいと返信していました。(ごはんの返事としてではなく、単なる愚痴でですが・・・)

もしそれで、彼が具体的な約束の話ができなかったのなら、私から何かリアクションしないことにはどうにも始まらないのかな・・なんて思っています。

もう少しがんばってみます☆

お礼日時:2012/04/18 02:23

女性から誘うと恋人になる確率は高くなると思います・・・・が。



幸せになるかどうかは疑問なんですね。

男女の機微と申しましょうか、男と女では考え方も行き方もルーツも違うんですね。
男は女の尻を追い掛け回している時が一番幸せで生きている実感があるんですね。

女性から誘うという事は、その楽しみを奪う事なんですね。
男性としては楽なんですが、しばらくすると狩猟の本能が目覚めてきます。

つまり、女性から始まった恋は、たいてい浮気に悩まされるんですね。

幸せを求めるなら、質問者さんを求める男性を待つ。
一時の恋で良いのなら、彼を追いかける・・・・でも5年は青春を無駄にしますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私ももういい年齢なので、5年は待てないですね・・・。それに自分の年齢を考えると、彼もやっぱり若い子の方がいいんじゃないかとか思ってしまいます。。やっぱり様子を見た方がいいでしょうか。。

お礼日時:2012/04/17 00:39

  元ソビエト連邦空軍大佐



 はじめまして 貴女は言わないで後悔しようとしていませんか?キズ付くのを避けてはいませんか?

 恋愛は 態度 いわない言葉 いわなければ伝わらない言葉 が大きくウェイト占めるのです

 ディナーじゃなく軽い食事からでも誘ってみればいいのでは、と思います

 例え貴女がキズ付いたとしても逃げては経験も不足、しかし嫌な事もあるのでしょう

 女性からアタック Russian では女性上位なのです 男はなさけない面多かったです

 食事が遠くて困るならば、半休暇でも取る覚悟もいります

 いわなくて、いい面 悪い面ありますが、アタックして悩めばいいではないですか?

 私は貴女に頑張って欲しいから言います 1つから2つ 自分で合格て思えばいいと思います

 自分の生き方は自分で決めてください そうすれば前進できますから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!確かに、何もしないで後悔するより、何か動いて後悔するほうがいいですね!

お礼日時:2012/04/16 03:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!