dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近出来た彼氏ですが
付き合う前本人から
飽き性であると
聞いていました(>_<)

今までの彼女に対しても
飽きた事があるようで…

彼氏自身も飽き性が変だと
自覚しているんですけど
彼氏に飽きられないように
するコツとかありますか?

A 回答 (4件)

なんだその飽き性って。



飽きられないように、飽きられないようにって付き合っても
無駄。

人に求めてばかりいるからつまらない。飽きた。別れましょう。

ってことじゃないの?

あなたがそんなこと考えないで彼が頑張っちゃう位の女になりなさいよ。

女は男を振り回すくらいでいい。堂々と愛されちゃって。

飽きたなんて言ってる場合じゃ無いって思わせんの。がんばれ。
    • good
    • 10

飽きさせないコツ教えましょう。



あなたのマイペースに過ごすことです。
冷たくするという意味ではなく、笑顔で優しく、しかしあなたのペースで過ごすことです。
あなたからあまり多く好きだとか彼氏の愛情への不満を伝えてはいけません。
むしろ相手があなたに本当に好かれてるのか少し不安に感じる位がちょうどいい具合です。
人間は満たされてない欲を満たしたくなるのです。
あなたから好かれてはいるんだろうが、なんか十分に心を掴みきれてないなあ位の状態に維持できれば、
永遠にあなたへの関心が続くでしょう。あなたの気を引く為に一生懸命になるでしょう。

しかし、世の女性の大半は、真逆で、愛情が満たされないことに小言を伝えます。積極的に愛情を求めにいきます。
結果、男の心が離れていくのです。
    • good
    • 3

コツあります。



飽きるという状態になる原因は、そのことに関心が薄れていくからです。

異性との付き合いで飽き易くなるのは、相手と共通点(例えば、趣味など)が少ない場合だろうと思います。
出会うごとに、直ぐネタ切れ、になっていくと考えられましよう。

つまるところ、彼氏の性格を吟味して、彼氏の趣味とか特性を見つけ出すことが大切です。
話題を切らさないことです。

このような心構えを持って出会わないと、彼の飽き癖の被害を受ける可能性があります。

出会い初期の対応(彼の特性を見つけ出す)を誤らないこと。これがポイントになります。
なかなか骨の折れる彼氏ですが、、、。!(^^)!

「彼が好き」が根底にあって付き合う気持ちになったのだから、大変だなあ、と落ち込まないで、一途になり彼氏をのハートをガッチリ掴んでください。
    • good
    • 1

あなたの彼は今までの彼女に飽きたと言うより不満が多くなって嫌になったんじゃないのかな?彼に飽きられない様にしたいのなら自分を一切表現しないで彼の言う様に考え行動していけば良いと思うよ。

それが君にとって苦痛にならないのなら良いんじゃないかな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A