
女性の「次は私がご馳走します」の真意は?
意中の女性に初めて食事をご馳走しました。
(彼女はこちらの気持ちを知っています)
別れたあと「ありがとう。楽しかった。今度は私がご馳走します」
という主旨のメールをもらいました。
そこで素朴な疑問です。
これは「あなたに好意はない」とか
「もう誘ってくれるなよ」という意味なんでしょうか?
当然、誘う側としては自分がご馳走する前提の方が誘いやすいし
逆に予め相手にお金を払わせる可能性があることを知っていれば
誘いにくくなります。
彼女の言葉はそういう心理を踏まえた優しい断りのサインだった
のかなぁという気がしてしまいます。
ケースバイケースだと思いますが、
一般的に女性が男性を遠ざけたいと思う場合、
こんな風に分かりにくいサインを出すのでしょうか?
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
彼女の言った「次は私がご馳走します」の真意が はっきりわかったので またまた 失礼します
やはり彼女はあなたとこれで 終わりにしたくない の意思表示です 何故かと言うと
「次は私がご馳走します」といったのは 深い意味ではなく 「また誘ってください」では
いくら女性でも 立場がまだ恋人になったわけじゃないので これでは 「またご馳走してください」
と言ってるようなもの 彼女もそれじゃあつかましいと思ったのでしょう だから言葉を変えて
「次は私がご馳走します」と言っただけ 要は「次に」と言う言葉が重要で これが彼女の気持ち
すべてあらわしたのです だから 逢う日決めて『雰囲気のあるところで食事でもして 告白
すべきです 彼女もそれを願っています でも奢らせちゃダメですよ ちなみに私は レッドロブスター
で食事しました
なるほど~。どうやらこれが正解かもです。いい方のシナリオとしては。
>「次は私がご馳走します」といったのは深い意味ではなく「また誘ってください」で
>はいくら女性でも立場がまだ恋人になったわけじゃないので これでは 「またご馳
>走してください」と言ってるようなもの 彼女もそれじゃあつかましいと思ったので
>しょう だから言葉を変えて「次は私がご馳走します」と言っただけ
No.12
- 回答日時:
11番です 2年前に知り合った 彼女のこと 思い出したので 参考までに 私バンドやってまして
12月のライヴに来てくれた彼女と ライヴ終わったあとに食事に行きました それで やはり別れたあと
メールがありましたね その時は お決まりのお礼のメールと思ってあまり気にとめてなかったんだけど
その時の内容が「今日はありがとう、楽しかった 今夜は興奮してて 眠れそうにもありません、また夢
で逢いましょう な~んちゃって」これはお世辞か本気かわからず 人に聞いたりもしました
本心は誰にもわかりませんよね それで思い切って 告白メールしました 内容が 「○○ちゃんみたいな
美人さんが ライヴに来てくれて 嬉しかったです 恋人として付き合ってください 以下省略」
返事が「まずは友達から よろしくお願いします 以下省略 この返事も微妙で 断られたと思い
「わかりました あきらめます」みたいな ことを メールしました 結局 このときは 悪く
解釈してしまったんですけど それから 2年後(去年9月)彼女から電話がありまして また 「10月にライヴあるから おいでよ」と誘ったところ 来てくれました またその後メールでやりとりして また
「恋人として付き合ってください 嫌ならいいです」とメールすると 「そういう大事なお話は、雰囲気
のあるところで 逢って直接聞きたいですね」と返事が来ました 早速 日にち決めて 逢って告白しました 今度はOKでした だからなにが言いたいかと言うと 食事して 別れたあとの 「楽しかった
メールって 社交辞令ではなく 次につなげる重要なメールだと 考えなおしました 2年前の「まずはお友達から」の返事も 実質はOKだったそうです ポジティブに考えて 行動おこしたほうがいいですよ 参考になれば 幸いです 絶対にあきらめないで 頑張ってください
勇気がでるエピソード、ありがとうございます。
>別れたあとの 「楽しかった
>メールって 社交辞令ではなく 次につなげる重要なメールだと 考えなおしました
これも立場が逆ならどうだろうと、考えてみました。
確かに少しでも相手に好意を持ってさえいれば、
可能性を求めて「次につなげ」たくなりますね。
No.11
- 回答日時:
>女性の「次は私がご馳走します」の真意は? 男の友達でも奢ってあげると 「今度は俺が奢るから」
と言いますよね 解釈はふたとうりありますけど 悪く解釈すると「次は私がご馳走しますは 借り
を作りたくないし 恩にきせられたくない 弱みをつくりたくない >これは「あなたに好意はないとか
「もう誘ってくれるなよ」という意味なんでしょうか? これは考えすぎでしょう 借りつくりたくないから
あと1回はくるでしょう でもいやなら そんなまどろっこいこと する必要ないしなぁ
やっぱり「今度は私がご馳走するからまた誘ってね」のほうが 自然だろうなぁ
もっとよく解釈すると 「私をご馳走するから 食べてね」これも飛躍しすぎだなぁ
ありがとうございます。
>「次は私がご馳走しますは 借り
>を作りたくないし 恩にきせられたくない 弱みをつくりたくない
同性同士(女性は特に)だとこの心理は強い気がしますね。
立場が同等なら、特にイベント的な要素がない限り、割り勘が基本ですからね。
ただそれが男女関係になると、わざと甘えて見せたり、隙を見せたりと駆け引きが出てくるからややこしいです。
No.10
- 回答日時:
ほぼ同じような状況で、女性側からの質問を見たことがあります。
そのカップルの男性からの質問かと思うくらい(笑)
その女性は、
「彼が全部払ってくれました。毎回全部負担させるのは心苦しいので
どうしたら彼のプライドを傷つけずに払うことが出来るでしょうか?」でした。
それに対しついた回答は、
「財布をしつこく出さずに、次は私のお勧めのお店でご馳走しますね!はどうか」
というものでした。
好意がなければ「今度は…」は書きませんね。
気遣いの出来る、素敵な女性じゃないですか。
次回も誘っていいんじゃないですか?
「僕が誘ったんだからご馳走させて」とやんわり制せばいいんですよ。スマートにね。
どうしても彼女が恐縮してしまうなら、何回かに一回とか お茶代でも払ってもらえばいいのでは?
そうやって二人の中でどういうバランスが心地いいか 決めればいいのです。
しかし…こんな受け取り方もされるんですね。
勉強になりました(-_-;)
アドバイスありがとうございます。
>気遣いの出来る、素敵な女性じゃないですか。
そうなんです。それだけに相手(私を含む)はその優しさに甘えて、
勘違いしやすいんですよね。
まだ結論を出すのは急ぎ過ぎですねやっぱり。もっとじっくり時間をかけて
距離を測って行きたいと思います。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
はじめまして
>女性の「次は私がご馳走します」の真意は?
この真意を知って、どうすんでしょうか?
意中の人なんですよね?
ネガに受け取って、誘って欲しくない優しいサインだとしたら・・・
潔く諦めるんですか?
いい思い出だけを残そうとするんですか?
多分 違いますよね?
てか、違ってて欲しいw
まぁ、女性からしたら迷惑な話かも知れませんが、
そりゃ、わかりにくい返事をしたんですから 仕方ありません。
空気読め?空気読んだところで、嫌なもんは嫌なんでしょうw
ということで、
真意がどっちであっても、次の一手は質問者さんだと思いますよ。
お食事、お誘いしてみては?
ご指導ありがとうございます。
>真意がどっちであっても、次の一手は質問者さんだと思いますよ。
ですよね(笑)しのごの言わず誘えばいいんですよね。
自分の願望をかなえたいなら図々しいくらいが丁度いいんでしょうね。
No.8
- 回答日時:
>「ありがとう。
楽しかった。 今度は私がご馳走します」こんにちは。 私は七十代の男性です。
この素敵な返事が別れたすぐ後に来た。 もしそうなら結果は明らかではないでしょうか。
●私は『楽しかった』が大変重要だと思います。 『私はあなたと一緒にいられて楽しかった。』という意味は『一生一緒にいられたら楽しいだろうなあ、、。』に通じませんか?
女性が『あなたと一緒だと楽しいわ。』という。 それは『ゴーサイン』と解釈して間違いないと思います。 私の妻は親せきの甥や姪たちに配偶者を見つけて来ました。 お見合いの後、それぞれに印象を聞き出す。 『面白い人』『一緒にいて楽しかった』 これだけあれば結びつけるにじゅうぶんでした。
いやぁ、温かい応援ありがとうございます。
うれしくて本当に泣けてきます。
この女性は私の生涯で間違いなく最高の人です。
>『一生一緒にいられたら楽しいだろうなあ、、。』に通じませんか?
本当にこんな風に思ってもらえてたら、どんだけ幸せなんだろうと思います。
もうそれだけで生まれてきた目的が達成されたと思えます。
No.7
- 回答日時:
人の価値観は多種多様なので、ここではあくまで「自分なら」の意見しか貰えません、
心の中は永久にブラックボックスです。
どうせ最後まで分からないならポジティブに
「またお誘いしますね♪」
くらいで受け止められては如何でしょうか?
舞い上がらず、悲観せず、
軽く笑顔で「はい、そうですね」位で返しましょう。
たとえ相手の真意がどうであれ、かる~く返せば
次はまた忘れたフリして、貴方から誘うという手もあります。
オトナなアドバイスありがとうござます。
>軽く笑顔で「はい、そうですね」位で返しましょう。
そうですね。相手は何気なく言ってたりするわけで、重く受け取ることないかもです。
No.5
- 回答日時:
質問文を読んでいて、一番に思った事は、ひとそれぞれ、捉え方があるもんだな~と言う事。
私は女性ですから、その女性の立場になってお答えしますが、私が次は私がご馳走しますね。と言った場合、100パーセントまた、あなたに会いたい場合のみです。
好意を持っている場合のみです。
あなたが一度ご馳走してから何日経過されているのか解りませんが、近いうちに彼女の方から、お誘いがあるのではないでしょうか?
でも、あれですね…。
男性側からすると、自分が
支払う立場でなければ自分から誘いずらいと思われる場合もあるんですね。
確かに言われてみれば、それもそうですよね。勉強になりました。
とにかく、少し様子を見て彼女から誘いがないようでしたら、普通にあなたから、お誘いしたらいかがですか??
勿論、その際は、あなたの支払いで…。
彼女が支払いすると言っても、払わせてください。と言って払えばいい。それだけですよ!!
この回答への補足
>男性側からすると、自分が
>支払う立場でなければ自分から誘いずらいと思われる場合もあるんですね。
これは意気地のない私だけかもしれませんが、相手の女性に何か助けてもらったとか、
借りができたようなときに「じゃあ今度、焼き肉連れてってよ」って言われたりすると
非常に誘いやすいです。
こちらこそ勉強になりました。
ありがとうございます。
>私が次は私がご馳走しますね。と言った場合、100パーセントまた、あなたに会いた
>い場合のみです。
うーん。。。是が非でもそうであって欲しいです。
「素直に受け取れよ俺」って反省してます。
No.4
- 回答日時:
お断りではないけれど、恋愛対象として見られていないことは確かですよね。
恋愛対象ならば、まず、どっちが出す出さないかなんて、
あまり、考えませんから。
もしくは、律儀な女性で逆に自分のことを良く見て貰いたいから、
一線を引いているのだとも考えられます。
遠まわしに『OOさんは、割勘派ですか?』
『一般的にファミレスとか嫌がる子も多いと思うんですけど、
きっとお付き合いとかも多そうだから、
たまには、ファミレスとかも行くんですか?』って、
聞いてみれば良いじゃないですか?
その時の返事で大凡のことは分かるはずです。
私の場合は、どうかな?
ほとんど、自分が出す方かも。
予めお金はきっちりと使う方にみられたいので。
あとから、金が掛った!!とか言われるのも気持ち良く
ありませんからね。
現実的なアドバイスありがとうございます。
>遠まわしに『OOさんは、割勘派ですか?』
彼女はポリシーとして気を使い合うような関係を好んでいないようです。
おっしゃるように対等な関係が一番だと。
ただ、特別な相手だけには違った一面を見せたりするのかな?と思ったりもします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス 女性に奢られるのはどう思いますか? 大学生の女です。 私は1対1で男性に誘われてご飯に行くと、毎回奢 17 2023/02/13 17:45
- 片思い・告白 好きな人の誘い方について 2 2023/02/04 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) いつもご馳走してくれる男性って、何で返されたら嬉しいですか?? 7 2023/04/29 14:41
- 片思い・告白 男性に質問です。 インスタ映えする写真を撮りたいという口実で、好きな彼をご飯に誘おうと思っています。 8 2022/07/29 18:28
- その他(悩み相談・人生相談) 女性にご馳走になれる男性はデートしやすい? 1 2023/03/28 03:01
- 片思い・告白 好きな人を誘った 3 2023/06/05 19:56
- その他(恋愛相談) 男性に質問です。女性です。好意ある男性に、うちで一緒に飲みませんか?と誘ってみようと思いますが、どう 5 2022/04/04 14:11
- 片思い・告白 歳下の女の子に奢って貰いました。どんな意図なんでしょうか? 5 2022/10/01 12:53
- 出会い・合コン マッチングアプリ、デート費用について質問です。 マッチングアプリ初めて使う女です。私は初回デート費用 6 2023/08/22 08:11
- デート・キス 男の奢る奢らない問題。 ネット記事でも賛否両論あるみたいですが、女性はメイクやお洒落、前準備としてエ 5 2023/02/20 15:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「今度ご飯ごちそうさせて下さいね」ってどういう意味
浮気・不倫(恋愛相談)
-
男の人に質問です。女性からおごると言われたら…
片思い・告白
-
初めて食事に行ったときに奢ってもらった男性に、次は私にご馳走させて、と誘いたいのですが問題ないですか
片思い・告白
-
-
4
「ご馳走させてください」と「ご馳走させてほしいです」は同じ意味ですか? ご馳走させてほしいという言葉
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
LINEで好きな人から「今度なんか奢ってあげる」ってきたらなんて返しますか?
LINE
-
6
次奢ってねと言う男性心理
婚活
-
7
女性に奢られるのはどう思いますか? 大学生の女です。 私は1対1で男性に誘われてご飯に行くと、毎回奢
デート・キス
-
8
特別な日じゃないのに女性が男性におごる時って、どんな時?
モテる・モテたい
-
9
女性と出かける約束をした時、「楽しみにしてる」ってLINE来たらどう思いますか? 付き合ってもないの
片思い・告白
-
10
ほとんど毎回奢ってくれる彼氏をお持ちの女性に質問です。 一応形だけでも「いつも悪いわ。今回は私が…」
カップル・彼氏・彼女
-
11
奢り拒否は脈なしですか?
片思い・告白
-
12
女性の方は、彼氏でもない男性と2人で食事したことを、お互いの共通の友達
片思い・告白
-
13
気になっている女性に食事を誘ったら「今月は空いてる日がなくて来月になっちゃいます」と連絡がきました。
モテる・モテたい
-
14
女性が食事を奢る場合
片思い・告白
-
15
今度奢ってくれたらいいよ♪は社交辞令かな?
片思い・告白
-
16
気になる異性との日程調整連絡いつまで待つべきか
出会い・合コン
-
17
LINEの返信は、1.2日おきだったけど、その男性と付き合えたっていうかたいますか?
LINE
-
18
好きな人と10回ほどご飯に行ってますが,もう友達になっているでしょうか? 好きな人は同じバイトの1歳
片思い・告白
-
19
「今度おごるよ」は実現するのでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
友達に奢ってもらったら次回は奢り返すのが常識!??
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は男性です。 女性とのメー...
-
女性の「次は私がご馳走します...
-
女性の方に質問です。好意のな...
-
年の離れた女性の部下がいる男...
-
LINEをわざと未読のまま1日スル...
-
駅で男友達を見かけた、という...
-
女性は疲れている時どういうメ...
-
好きなお客様に手紙を渡しました。
-
お客様に好意を持ってしまいま...
-
付き合ってない人に手料理をも...
-
真面目(奥手)な男性の行動と...
-
今度お誘いしてもいいですか?
-
好意を持っていない異性からの...
-
男性は女性に「寂しい」と言わ...
-
男性の気持ちを教えてください
-
俺の好きな人が元カレを忘れら...
-
LINEの返信が挨拶だけとかの男性
-
片思いしてる相手が風邪をひき...
-
一度フラれている女性をデート...
-
【男性に質問】リップサービス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は男性です。 女性とのメー...
-
女性の「次は私がご馳走します...
-
女性の方に質問です。好意のな...
-
LINEをわざと未読のまま1日スル...
-
「気を使わせてしまってすいま...
-
自分に好意があると思われる女...
-
飲みに行った帰り道に手をつな...
-
質問です
-
俺の好きな人が元カレを忘れら...
-
気になる男性から病んでいると...
-
真面目(奥手)な男性の行動と...
-
好意を持っていない異性からの...
-
今度お誘いしてもいいですか?
-
お客様に好意を持ってしまいま...
-
好意があるのか、ないのか?男...
-
職場の女性から、個人的にお菓...
-
一度フラれている女性をデート...
-
男性は女性に「寂しい」と言わ...
-
男性に質問です。男性は同じ職...
-
部下としての好意か、女として...
おすすめ情報