dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DENONアンプで、PMA-2000SEとPMA-1500SEで迷っています。
スピーカーを買い換える予定ですが、現在持っているONKYOのA-900X(かなり古いシステムコンポ)は最大出力25Wと、さすがに不釣り合いです。
スピーカー購入は、まだ迷っていますが、可能性として、JBL4319が希望です。DENONとの相性が良いことと、国内メーカーでメンテナンスも安心、また海外メーカー含めて視聴をして選択する耳と力が今のところ私にはありません。
・PMA-2000SEとPMA-1500SEでは、どう違いがあるのか?(数字的な細かいデータは別に)
・価格の違いがかなりありますが、音の違いにヴィヴィットに反映するものなのか?
オーディオ初心者が、連日、質問をして、お騒がせしています。
どなたか、ご教示いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

PMA-2000SEとPMA-1500SEでは、音はハッキリと違いますよ。

もちろん、PMA-2000SEの方が格上です。

基本的な音色は一緒ですが、ひとつひとつの音像の剛性感やクリアネス、音場の広さ、レンジ感などはやっぱり「価格差相応」です。なお、あくまでこれは私の感想に過ぎません。人によっては音質差が感じられないこともありますから、試聴されて確かめてください。

でも、正直申し上げて4319相手ではPMA-2000SEでも力不足だと思います。LUXMANのL-505uXやONKYOのA-9000R、MARANTZのPM-13S2といったワンランク上の価格帯のモデルが釣り合うかと思います。まあ、DENONの音がお好きだということでしたらPMA-2000SE以外の選択肢はありませんけどね。

>4319が希望です。DENONとの相性が良いことと、
>国内メーカーでメンテナンスも安心

これは「JBLは国内メーカー」という意味でしょうか。JBLはアメリカのブランドですよね。なお、会社は欧米に籍を置いているけど製造は中国などで行われているケースも多いです。

スピーカーはアンプ類とは違ってメンテナンスが必要になるケースは極めて少ないので、どこの国のブランドであるかはあまり気にしないで良いと思います。

それと余談ですが、PMA-2000SE以外に候補を挙げさせてもらうと、SOULNOTEのsa3.0が考えられます。
http://www.soulnote.co.jp/lineup.html
私見を述べますと、低域の押し出し感はPMA-2000SEには及びませんが、それ以外の音の質感はPMA-2000SEを上回ります。機会があれば試聴してみてください。
(SOULNOTE製品は取扱店が限られます。メーカーのホームページで御確認ください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
DENON以外にも、様々な選択肢をお教えいただき、可能性が広がりました。
LUXMANのL-505uX、ONKYOのA-9000R、MARANTZのPM-13S2、SOULNOTEのsa3.0・・・
視聴できるものがあれば、実際の音で聴き比べてみたいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2012/04/21 21:56

ああ、JBLのSPで迷っているtorako21さんですね。


PMA-1500SEでは4306やSTUIO530程度が適正と思います。

DENON以外に
世の中には、低域を余り出さない方向のメーカー、機種がありますので注意が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

JBLのSPで迷っているtorako21です。
お騒がせして恐縮です。
>PMA-1500SEでは4306やSTUIO530程度が適正と思います。
ご指摘有り難うございます。適正なマッチングをしないといけないと思いました。
有り難うございました。

お礼日時:2012/04/21 21:49

投入されている物量・パーツ・技術が違いますからその分は当然音が違います。


音色は似ていても解像度や駆動力などが変わってきます。
聴き比べればなるほどと思うでしょう。
http://www.phileweb.com/review/article/image.php …
http://www.denon.jp/jp/product/pages/Product-Det …
写真で見ると判りますが、中身は別物!というぐらい違います。
これが値段の差です。
ただ、価格差がそのまま音の違いにはなりません。
残念ながら音の違いは価格差よりも少ないのが普通です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、有り難うございます。
本当に、値段相応に、「中身」が違うのですね。奥深いです。
実際に聴き比べてみたいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2012/04/21 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!