dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急に画質が悪くなって調べてたら、
今使ってるパソコンの画面解像度は1366x768なのに
設定では1024×768しか解像度が上げれませんでした。
なのでいろいろ調べて、
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pa …
↑ここでダウンロード、そしてインストールして再起動しました。
そしたら以下のような注意書きが出てきました


『「グラフィックス」 AMD グラフィック ドライバーがインストールされていない、またはAMDドライバーが正常に機能していません。ご利用のAMDハードウェアに必要な AMDドライバーをインストールしてください。』

なのでまたいろいろ調べて
スタートメニューで「デバイスマネージャー」と検索し
ディスプレイアダプターのところの
標準 VGA グラフィックアダブターを見てみたら
「このデバイスを開始できません」
て出てました
AMD Radeon HD 6520Gも見てみたら
「このデバイスを開始できません」
でした。

両方ともドライバーの更新をしましたが
同じです

もうどうすればいいかわかりません・・・
ただ解像度を上げたいだけなのに・・・・

パソコンはASUSの
K53TK K53TK-SX0A6 [ダークブラウン]
windws7
です

なにか説明が足りぬかもしれませんが、
どうすれば解像度を上げれるか教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まだ解決していませんでしたか。

難儀してますね。

もういっそのこと リカバリ してみてはいかがですか?
必要なデータのバックアップを作成しておき、リカバリ後に戻せば良いと思います。
(各種設定が必要ですが、今のまま使うことを考えればその手間の方が楽と思います)

あるいはダメ元でこっちを使ってグラフィックドライバーをセットアップしてみてください。
 http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pa …
これは使用しているAMD製のデバイスを検査して適切なドライバーを用意してくれる(らしい)ツールです。
これでもダメなら
 1)リカバリする
 2)修理に出す
 3)そのまま割り切って使用する
 4)新しいパソコンに買い換える
 5)金輪際パソコンは使わない
のどれかを選択すべきと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!
 
なるほどリカバリか・・・
しかしそれってどこまで初期化されるんですかね?・・・
まあ、とりあえずダウンロードしたものをどっかに保存しとけば
大丈夫かな?

なんか怖いな・・・

補足日時:2012/04/21 22:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと直ったああああああああ!!!

ほんっとうにありがとうございました!!
目がすっきりです!!
感謝しきれません!

お礼日時:2012/04/21 23:42

先ずはデバイスマネージャーを開いてグラフィックアダプターの項目にある、「標準 VGA グラフィックアダブター」と「AMD Radeon HD 6520G」とも右クリック⇒「削除」で削除してからWindows7を再起動してみてはどうですか?


再起動時にOSが持っているAMD Radeon HD 6520G用のドライバーが自動的にインストールされるはずです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!

こんな項目が出ました↓



「デバイス ドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした」
標準 VGA グラフィックアダブター    ×失敗
AMD Radeon HD 6520G         ○(←クルクル読み込み中)あらかじめ構成されている
                                 ドライバーフォルダを検索していま
                                 す。



て出ました
一向に検索する気配がありません・・・

補足日時:2012/04/21 22:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!