
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
優しいお嫁さんですね☆
生活が厳しくて・・・というのでなければ、お見舞いでお金を包んでは?
義父の入院でしたら義母は病院へ通うのも大変だと思いますし、美味しいもの食べて!!(見舞いに病院通うなら疲れるし、一人なら作るのも疲れているのに大変だし外食もありでしょう)と現金か、住んでいるところの名産品とかはいかがですか?耳鼻咽喉科で、食事制限がないなら義父母の好きなお菓子か果物などもいいかもしれません。
本が好きな人なら、本も喜ばれますよ。入院していると暇だって人多いから。
けど、普段メールなどのやり取りをしているのであれば、他愛ない話題のメールや写メ(花が綺麗でした、とか虹が見えました、とか犬が可愛かった、とか子供がいるなら子供、など)で気晴らしになるようなのも嬉しいかも。
うちは母が入院した時に遠くて何も出来ないけれどと姉がそういったメールをしてくれて、喜んでいました。
ハガキでもメールでもいいので、お見舞いに行けなくてすみません、とかお手伝いにいけなくてすみません、と思っていますよって気持ちを伝えるだけでも、あ~気にかけてくれているんだ!!って思えるので。
お義父さん、早くよくなるといいですね。
ありがとうございました。
初めてのことで、また義父ということで、あわててしまいました
電話をしたら、喜んでいただけました。
落ち着いたら何か、送るつもりでいます。
No.4
- 回答日時:
「お見舞い」っていうだけのことはあって
本来は病院まで行ってこそお見舞いなんですよね。
おいそれと行けない遠距離だったら仕方ないですが
無理ですね。
だからといって現金をお見舞いとして送ったりというのも
変だと思います。味気ないというか、それがお見舞いの気持ち
ではないと思いますよ。現金でもなくとも物でも同じような
気がします。
電話でお義母さんとお話されて気持をお義父さんに
伝えてもらえれば一先ずは良いと思います。
一週間程度の入院とのことで、退院の頃を見計らって
再度お電話されて、あらためて退院祝いか何かを
すればいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義父を激怒させてしまった私。お見舞いのマナーについて、私は間違っていますか?
葬儀・葬式
-
義母が入院・手術をしたのですが…(遠方)
兄弟・姉妹
-
義母の入院。出来る事はなんでしょうか?
離婚
-
-
4
義理母の入院について 遠方で1人で暮らしている義理母が交通事故にあい 骨折からの手術をするとのこと。
夫婦
-
5
義父が手術します。 義母にかける言葉を教えてください。 数日後、義父が手術をします。 早期発見だった
その他(家族・家庭)
-
6
義父の見舞い
兄弟・姉妹
-
7
義父の入院,実家に知らせるべき?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
義母の入院でお見舞金は?(至急)
その他(家計・生活費)
-
9
義父への実父からの見舞金
マナー・文例
-
10
主人のお見舞い遠方の義両親の宿泊はホテルか自宅か
親戚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報