
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
メールのやりとりでよかったじゃないですか?
あくまでも無理、できないを押し通すまでのこと。
二次会は普通新郎新婦で計画するんだよ・・・まあ、そういうケースもあります。
その場合、友人側から申し出ています。
サークルや昔からのお仲間などで、お互い様でやりあったりしている場合などですね。
彼ら自身に人望があることが大前提です。
北海道に住んでいすあなたに連絡せざるを得ないってことですね・・・そこまで友人がいないなら二次会なんてしなければいいのに・・・
か、今二次会の企画進行をしてくれる業者もありますよ。
もちろん費用はかかりますけどね。
結婚準備をしているカップルなら知らないはずないと思うけどね。
自分らのために集まってくれるパーティにもかかわらず、出費したくないわけです。
「自己負担が増える」なんて思っていることでしょう。
北海道からはるばる行かれるようですが、交通費宿泊費等だしてくれますか?
百歩譲ってそれをすべて持ってくれるくらいあなたに配慮してくれるようであれば、ちょっとは考えてもいいかもって思いますけど・・・
それでも、そこまで遠方の人に幹事を頼むって聞いたことないですね・・・
図々しいにもほどがある。
ちゃんと断りましょう。
メールでよかった。
顔をあわせての依頼だとそれこそ断りずらいですから。
気まずくなる・・・かもしれません。
でもまあ、結婚式に行くつもりならさっと行ってさっと出席すればいいだけのこと。
もっと気まずくなるようなら、出席そのものをやめちゃったら?
私ならそうするかも。
No.7
- 回答日時:
断るのが難しいって何が?そっちの方が不思議です。
できないものはできない!やれないものはやれない!
ってメールに書いて返信、あとしばらくうだうだ言ってきても返信しなければいい。
ああでもないこうでもないってやり取りするから、押せば何とかなるってなっちゃったのでしょう。
あ~ぁ
あのね、ネットでなんとかなるのはお店を探す段階くらいなもの。
でも実際には下見もするし、ついでに味見もします。
なじみのお店でするのでなければ、鉄則です。
まさか当日いきなりいってなんとかなるものって思っていないですよね?
そして幹事は一人でやるものじゃない。
最低3人は必要。
受付、司会、統括リーダーとね。
誰だって最初はあるけど、最低でもサークルのコンパの幹事くらいの経験がないとね。
この新婦さんのいい草だと、会場きめ、ゲストへの連絡、人数確認、料理などのお店との打ち合わせ、余興やゲーム、景品購入、会計精算とすべて任せられそうですね。
人望のない新郎新婦だと、ドタキャンどころか、最初から欠席の連絡続出して会場のキャパを埋められず、大赤字。
でも友人主催だと赤字は幹事さん負担ねってそれすら任せられること間違いなしでしょう。
ここで、パッキリ断ることもできずグズグズしていているようでは、こうなること間違いない。
あなたにとっても大損害だけど、新郎新婦さんにとっても一世一代の晴れ舞台のはず。
ちゃんと幹事ができる人間にやってもらえ。
幹事ができる器量をもった友人がいないなら、お金を使って業者に頼め。
そもそも二次会に大勢人が来てくれるほど自分たちに人望があるのか?
20代前半で独身者が多く、飲み会好きな人間の集まりならいいけど、それだって年齢が進んでくると近くに住んでいなくなり、子どもがいたりすると夜まで引っ張るのが難しくなる・・・そんなものですよ。
上にあげたようなこと、ばーっとメールに書いて送ったらどうですか?
不快なことを言ってくるような相手に、不快な思いをさせたくないって思いは不要です。
あなたの優しい気遣いはまったく通じていない、それどころかそれにつけ込んできているのです。
新郎新婦の心境って、この時期普通じゃないのです。
みんなにおめでとうと言われ、大きなお客様扱いされる日々の中、私のために人が何かしてくれるのって当然、自分たちは忙しいのだから・・・ってなってしまっている人が、本当に多いのですよ。
ここのサイトでも、特に新婦からの気遣いのなさをなげく質問があると、決まって新婦は忙しいからって回答が入ったりします。
はぁ?何が?自分らのことでしょ?
そんなに気を使わなくてもいいですよ。
ただ、ここの回答者さんにはちょっと気を使ってください。
どうやって断ることができたのか、結末を書き込んでくださいね。
No.5
- 回答日時:
>友達は「2次会は普通新郎新婦以外で計画するんだよ!!ネットもあるじゃん!!」と。
「遠慮する。近場の親友に頼みな」ではいかがですか?
既に相手が上から目線であなた自身、不快な思いをしているのです
断って相手が不快な思いをするかなんて、
そんなことを考えるのは無用だと思いますよ。
北海道から来てくれるゲストに幹事を頼まなければいけないのは
余程、身近にお願いできそうな友達がいないのでしょう。
友達なら、飛行機代もナシか、出てもほんの一部。
本来なら、参列してくれただけで、”ありがとう”、モノです。
ハッキリ断らないと、伝わらない相手ですよ。
No.3
- 回答日時:
予定が入ってしまったので2次会はいけません、それでいいんじゃないですか。
幹事やってくれてもいいよってどんだけ上目線なんでしょ。
あんまりいいお友達じゃなさそうですね。
No.2
- 回答日時:
「披露宴が終わったら即帰る」のでお断り、です。
いくら仲のよい友人でも
>幹事やってくれてもいいよ?^^
は、タブーです。
こんな失礼な友人の幹事は断って当然です。
No.1
- 回答日時:
2次会は普通新郎新婦以外で計画するんだよ!!ネットもあるじゃん!!とひるむことなく返してくるし、
お願いしてもいい?ではなく「幹事やってくれてもいいよ?^^」と言われるくらいなので
・経験が無いからムリ
・遠いからムリ
・土地勘が無いからムリ
が通らないんでしょうかね。なら、
・折角の晴れの舞台に穴をあけたくない
・自信が無い
・もっと適任な人がいる
等の謙遜系の言葉もあっさりかえされてしまいそう・・・
仕事でプロジェクトチームに選ばれて余裕がないとか、ご自身の事情により時間がさけないので
出来ないという明確な意思表示が必要そうですね。
気を使いすぎないで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 夫婦の共通の友人の結婚式 1 2022/08/07 00:08
- 結婚式・披露宴 結婚式、結婚式二次会で人をこき使う新婦 4 2022/08/12 20:20
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 会社・職場 接客業で土日は絶対仕事な私ですが、先日大親友の結婚式があり、土曜日のみお休みを頂きました。 高速で4 11 2023/06/18 09:46
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について 27歳東京一人暮らしの女です。 事務職で、収入はそんなに良くありません。 正直 4 2022/08/13 17:54
- 兄弟・姉妹 弟が結婚して1年経過しますが何の挨拶もありません。 したがって弟嫁に一回も会った事ありません。 まあ 1 2022/12/11 23:22
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 結婚式・披露宴 大事な友達の結婚式に行けなくなりそうです。 私も今年結婚式をするのですがその翌月に 友達が結婚式を挙 5 2022/07/28 23:04
- 婚活 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合 2 2023/01/23 15:23
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待人数についてです。 私は女ですが、結婚式に呼べるような友達は1人もいません。 対して、旦 3 2022/08/15 09:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
結婚式のライングループについて
-
家出したい
-
結婚式準備期間で旦那と意見が...
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
結婚時の貯金について 結婚時の...
-
結婚指輪、結婚式(写真だけでも...
-
親族のみでの結婚式(食事会)...
-
結婚指輪に後悔しています。 元...
-
今年中(年末辺り)に入籍を考え...
-
彼氏の親の前で、彼を呼び捨て...
-
結婚指輪のブランドって
-
結婚したい
-
同僚の結婚式について
-
男性に聞きたいのですが 結婚す...
-
一体なんだったのだろう
-
親族のみの結婚式(食事会)で...
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
フォトウェディングは撮るべき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚パーティーの司会マニュア...
-
2次会の費用について
-
2次会の招待メールへの返信
-
二次会の500円ジャンケンについて
-
結婚式の二次会で使う白紙のビ...
-
二次会 会計報告
-
2次会の会費の支払いで失敗して...
-
二次会のあまったお金は??
-
結婚式二次会費用・会費にどこ...
-
結婚式の二次会の幹事を頼まれ...
-
【まとめ】初めての結婚式2次...
-
二次会を誘導しつつ帰る方法
-
結婚パーティーをやめさせたい
-
出られなかったパーティーの参...
-
新郎新婦と幹事の二次会会費
-
素直に祝えない・・・
-
結婚式の二次会の幹事に頼まれ...
-
合コンについて
-
二次会会場に対する心付け?
-
結婚式二次会の資金オーバーは...
おすすめ情報