
OS windows7 64bit
USBマウス(Logicool製、G400)を3ヶ月程前に購入し、使用(主にネットゲーム、ネットサーフィン)していました。
2時間、1時間、30分とランダムなんですが時間が経つと(放置しているわけではなくゲームなどのプレイ中)急に反応しなくなります。
最初は反応が遅れて伝わる、少しの間反応しないんですが、その症状がでて1分後くらいに完全に反応しなくなります。重い、軽い関係なく起きます
反応しなくなると再起動すれば直りますがまたしばらくたつと・・。
反応しなくなった状態のマウスをほかのPCにつないで見ると普通に使用できるのでPC側の問題だと思っています。
PCを買ったときについてきた付属のマウス(USBポートに接続するマウスでなくPCに接続する)は反応します。
マウスドライバ(Logicool game software)の更新の確認や、削除→再起動と確認し
動かなくなる前のシステムの復元ポイントから復元してみましたが改善しません、
何が原因でしょうか?>< 読みにくい文章だと思いますが回答お願いします!!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
型番をお知らせいただいたのでメーカーサイトで調べてみましたが不具合情報やその後の新しいドライバーは出ていない様です。(念のためご自分でご確認ください)
削除して再起動・・・だとまれに標準ドライバーがインストールされる場合があります。念のため最新ドライバーをロジクールのサイトからダウンロードしてみてください。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/428/8259?section …
※新機能の追加、各種バグの修正(となっています)
これでもだめならやはりメーカーのサポートですかね・・・
ただし、PCメーカー、OS(windows)、マウス、各メーカーが関係しているので夫々がお互いに責任のなすりあいになる可能性が・・・・(以下、自主規制)
改善できると良いですね。
わざわざ調べていただきありがとうございます。
>これでもだめならやはりメーカーのサポートですかね・・・
ただし、PCメーカー、OS(windows)、マウス、各メーカーが関係しているので夫々がお互いに責任のなすりあいになる可能性が・・・・(以下、自主規制)
駄目元でやってみます・・・(笑)
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
これで治るかどうか自信はありませんが以下をお試しください。
デバイスマネージャーで該当のマウスを右クリック→プロパティ→電源の管理タブ→『電力の節約の為・・・』というところにチェックがついていたら外して試してください。
なお製品のドライバーによってはこの項目自体が存在しない場合があります。
>ランダムなんですが時間が経つと(放置しているわけではなく・・・・
この状態だと上記で解決しないかもしれません。ロジクールのサポートを受けるのが最善だと思います。あとはUSBのプラグを別のコネクターに差し込んでみたりPCの省エネ機能をすべてOFFにして試してみるとかですかね・・・
>OS windows7 64bit
PCの機種、型番なども記載した方が良いですよ。機種固有の不具合という場合もあります。
ご回答ありがとうございます。
>この状態だと上記で解決しないかもしれません。ロジクールのサポートを受けるのが最善だと思います。あとはUSBのプラグを別のコネクターに差し込んでみたりPCの省エネ機能をすべてOFFにして試してみるとかですかね・・・
日が経っても直らないようでしたらサポートを受けてみたいと思います!
>PCの機種、型番なども記載した方が良いですよ。機種固有の不具合という場合もあります。
ご指摘ありがとうございます。
eMachines製のEZ1800-N34D/F・・・ という答え方でいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- オンラインゲーム pc版fall guysでプロコンが反応しなくなりました。windowsです。プロコンをusb接続す 1 2023/02/14 17:33
- マウス・キーボード 非常に困ってます。 液タブを最近買ったのですが、起動時にペンが反応しません。 画面はついており正常な 1 2022/09/26 11:11
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動すると、最初に「マウスが...
-
ロジテックのLCW-E1210BU CD-R...
-
windows2000用マウス、キーボー...
-
マウスを変えたら!!!
-
マウスが動かなくなりました
-
キーボードやマウスでスリープ...
-
マウスが・・・!!
-
マウスが動かなくなってしまい...
-
bluetoothが使えない
-
マウスの?
-
スリープからの起動について。...
-
マウスについて
-
WindowsXp起動時のエラーについて
-
【化学・加水分解】加水分解し...
-
パソコンのマウス・・
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
木に成るボタンの謎???
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
チャタリング
-
ポインタがチカチカ、ブルブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信長の野望将星録をwin7の互換...
-
マウスのポインタが右に流れて...
-
無線マウスが使えない
-
カーソルが頻繁に止まる
-
マウスが初期化
-
USBマウスが認識しない
-
パソコンが
-
マウスが使えなくなる
-
Windows10の不具合(Critical Pr...
-
Windowsがたちあがりません。
-
NXpadが認識されない
-
スリープからの復帰
-
マウスのホイールが使えません
-
XPなのにフリーズする
-
マウスのプロパティで変更でき...
-
USBマウスが認識されない
-
パソコン起動時にマウスに関す...
-
立ち上げるとwindowsマ...
-
Windows11 右、左クリックで何...
-
windows8 勝手にカーソルが動く
おすすめ情報