
#!/bin/bash と #!/bin/sh はどのように使い分けるんですか?
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2003/1031 …

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に使い分けなくても、常に
#!/bin/bash
で良いと思います。
sh にできて bash にできないことって無いでしょうから。
あえて使い分けるとしたら、
bash固有の機能を使いたいときは bash、
そうじゃなければ sh ってかんじでしょうか。
例えば、./hoge/piyo/ ってディレクトリがあって、
この下に foo、bar2つのディレクトリを新しく掘りたいとき
sh だったら
mkdir ./hoge/piyo/foo ./hoge/piyo/bar
ってしなきゃいけないけど bash では
mkdir ./hoge/piyo/{foo,bar}
でOKとか。
この回答への補足
上に書いた
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2003/1031 …
では、最初に
#!/bin/bash
date
echo "I am $USER."
echo 'My login shell is ' | tr -d '\012'
grep ^$USER: /etc/passwd | cut -d: -f 7
echo "Hey !!"
書かれています。
このソースではbash固有の機能は使われていますか?
なぜそのサイトでは使い分けているか分かりませんか?
No.2
- 回答日時:
回答に対する補足No.1に対する回答です。
bash 固有の機能らしき部分は、
grep ^$USER:
は sh だと
grep "^$USER:"
としないといけない(たぶん)ってぐらいでしょうか。
(""を省略していいなんてはじめて知った)
使い分けの理由は
----------
$ bash sample
とすると...
----------
とbashを例に挙げたから
#!/bin/bash にしたんじゃないでしょうか。
これが
----------
$ sh sample
とすると...
----------
ってなってたら、ここも
#!/bin/sh にしてたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ログインシェル時のSHELL環境変数 1 2022/06/08 19:21
- UNIX・Linux 実行の仕方及び実行結果が分かりません。 2 2022/11/17 19:31
- その他(プログラミング・Web制作) シェルのSTEP数について教えてください。シェルスクリプトの先頭に、#!/bin/shとか書きますよ 3 2023/06/08 19:02
- その他(プログラミング・Web制作) Linuxについて質問です。 引数に指定されたアクセスログのファイルからアクセス数が多い順に上位3つ 1 2023/02/03 03:46
- UNIX・Linux デフォルト値のパラメータ展開 1 2022/08/12 17:34
- UNIX・Linux bashでシングルクォート内の変数の組み込み方教えてください。 2 2023/02/14 19:30
- UNIX・Linux 次の要件を満たすにはどのように修正したらよろしいでしょうか 1 2022/11/24 20:57
- UNIX・Linux Linuxの実行結果を修正したいです。 2 2022/11/23 08:32
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- UNIX・Linux Linuxについて2つ質問したいです。 ① シェルスクリプト名をawk1.shとして、指定されたデー 1 2023/02/03 03:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
batである文字列内に特定の文字...
-
スクリプト中のexportコマンド...
-
if文について
-
shellスクリプトから別のshell...
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
ファイル名についている「-」と...
-
お気に入りの処理について。
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
cronコマンドの使い方について
-
内蔵、外付け両方のHDDデータを...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
レコーダー換装用のHDDのAVコマ...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
Linuxでは
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
batである文字列内に特定の文字...
-
シェルスクリプトでうるう年判定
-
シェルスクリプトの変数の制限?
-
if文について
-
スクリプト中のexportコマンド...
-
bashスクリプト
-
ファイルから文字列を読み込む...
-
cshの条件式について教えてくだ...
-
【sh】tee コマンドの代替方法
-
Bシェル 文字列に含まれる特...
-
シェルスクリプトのパス
-
Cシェルプログラムで、あるディ...
-
UWSCについて
-
shellスクリプトから別のshell...
-
【シェルスクリプト】whileルー...
-
【シェルスクリプト】 for文で...
-
kshでのNULLの比較
-
【バッチ】shからOracleに接続
-
シェルで and/or の優先順位に...
-
Cシェルにあるコマンドの代わり
おすすめ情報