最速怪談選手権

私は口頭での説明を理解するのにとても時間がかかります。

何気ない会話は問題ないのですが、なにか(機会の説明・仕事の説明などなど)の説明を口だけでされると、頭が真っ白になります。最近仕事を始めて、いろんな説明をされるのですが、理解できないためメモにおこして復習している状態です。文章でならまだ理解できます。

頭の回転が悪すぎるので、なにかの障害なのでは?と不安になります。治す方法はあるでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

メモ無しでは済まないでしょう。


聞いただけで全部理解出来る人なんて少ししか見た事がないし、何かしら抜けてましたよ。
記憶力がすごい人ではありましたが、耳からの情報だけではやはり限界があるでしょう。

私もメモ魔です。No,3の方と似たような感じで
聞いた台詞は理解せずに丸暗記→書き起こす→頭の中で見聞きした事を再現→疑問が湧いたら質問
です。
これしか出来ないのでこうしているのですが、方法なんてどうでもいいじゃないですか。
きちんと理解して一人でその作業が出来るようになれば、それで良いのでしょう?

一つ一つきちんと出来ない人がどんなに多い事か。
それを確実に繰り返せば、あなたの頭が悪いなんて誰も言いませんよ。
    • good
    • 0

耳からの理解が苦手なんですね。


発達障害かも。
でも、障害を知ったところで何にも変わりません。
自分にあった工夫で乗り切れ!

ちなみ私も耳からの理解が不得意です。
    • good
    • 0

耳から聞いた方が覚えやすい人、


書かれたものを読んだ方が覚えやすい人がいます。
私は耳から聞いているだけだと途中で心が別のことを考えてしまうダメな奴です。
私の場合ですが、完璧にメモを作りながら説明を聞くと、
まず頭に入りません。書く作業にきをとられて集中出来ないのです。
ですから私はメモは固有名詞や数値など、
ポイントだけとり、
あとは話に集中します。

頭の中でストーリーになるように組み立てながら聞くと、覚えやすいです。

また、大事なことですが、聞き逃したり、
説明の意味が理解出来ない時は、
必ず質問し、その場で解決します。
といっても、
知らない固有名詞が出るたびに
いちいち質問すると
説明の流れを止めてしまい、
迷惑ですから、
メモしておいて後から調べます。
調べてもわからなかったら初めて質問します。

最後に、聞いたことを覚えているうちに詳細なメモを書き起こします。
これは直後が良く、遅くてもその日のうちにはやります。

私の場合の解決策です。参考になれば。
    • good
    • 0

人は「音声理解」と「視覚理解」との得意不得意があります。



あなたは多分「音声理解」が不得意なだけでしょう。

その場合、一生懸命聞く努力も無駄ではありませんが、時間と労力が大きすぎてかなりのストレスになると思います。

ですので、今行っているように「聞いた言葉を文字にして、メモにして、読み返す」のが、一番いいと思いますよ。そして、もし出来れば、その指示を出している人に「間違いを起こさないように充分に理解したいので、紙に書いたものがあればください」とお願いしてみてはいかがでしょうか?

ご参考までに。
    • good
    • 0

私もそうですよ。


どうしても受動的な姿勢・立場だと
能動的な立場側とは理解力は異なる
んだと思います。

何か新しい事が始まるとき
如何にそれに興味があるか、
如何にそれに関して下調べをしたか、
如何にそれが自分に関わる事なのか、
って方向性がしっかりしていなければ
難しいですよね。

特に自分から望んでいない説明なんか
とっても理解しずらいですよね。
私もその仕事などに本気で取り組まず
ただ生活のため、お金のためなんていう
気持ちが強かったので尚更です。

そんな私も今は幹部で下の者が
数名いますが、自分で聞いたらこういう
言い方、方法が理解しやすいだろうと
いう方法で部下には接しています。

多分あなた位の時は私の方が
理解力に欠けていたと思いますよ。
どうして俺って他の人と比べて全然
理解力が無いのかなぁってよく
悩みました。
多分人よりただ馬鹿なんだろうって
諦めていましたけど、

大丈夫!

自身持って未来に向かってほしいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!