
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
種が、と言うよりは元々猫はそういった細かくて小さいものにじゃれるのが好きですね。
色が白色に近く、細かいものならビーズや発砲スチロール球など転がったり、
弾くと滑っていくものは大好きです。
が、じゃれてこれらを誤飲してしまうのは危険です。
南瓜の種は意外と大きい上に丸呑みはできてしまうサイズなので
消化できるものなら問題ないですが外殻付の種は消化できません。
西瓜程度なら問題ないですがサイズ的にが詰まったりするので危険だと思いますよ?
かみ砕いてる場合も人間と違って猫の歯は外殻を砕くことはできるけれどすり潰す事は出来ないので、鋭利に砕けたところはそのまま飲み込むので器官を傷つけるかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
問題はないどころか、美味しいですよ
私は捨てずに乾かしてから、軽く煎って食べます
ちなみにひまわりの大きな花みたいな部分も捨てずに食べましょう
無数の種がついています。これをひとつづつむしりながら・・・
これは生でもかなり美味しいですよ
ひまわりをみたら枯れる頃もらってたべましょう。
参考URL:http://cookpad.com/recipe/365947
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失踪した猫が自力で帰ってくる...
-
もうすぐ1歳になるメス猫を飼...
-
猫はやっぱり飼われてる方が幸...
-
猫の室内でのリード飼いについ...
-
行方不明の猫を探さないという選択
-
猫が道端の草を食べます。健康...
-
実家から引越し、猫を連れて行...
-
家に遊びに来る隣の飼い猫は、...
-
室内で飼っている猫を外に出し...
-
ご近所の餌やりの人が自分の飼...
-
助けてください!台風の中猫探...
-
早朝暴れるので不眠症になりそ...
-
猫の散歩!
-
マンションのベランダに猫が逃...
-
猫がネズミとモグラを捕まえてくる
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
よく飼い猫が外で蛇とかトカゲ...
-
猫が自分の部屋から脱走したが...
-
家出をした猫が帰ってくる確率
-
飼い猫 飼ってる猫がたまに家の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去勢済み・外慣れ猫が帰ってき...
-
行方不明の猫を探さないという選択
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
猫 完全室内飼いの猫 離し飼い...
-
雄猫(去勢済み)が突然帰らな...
-
完全室内飼い猫と離し飼い猫共...
-
近所の人がうちの猫を触って困...
-
動物の不審死、毒エサについて
-
失踪した猫が自力で帰ってくる...
-
一軒家で猫が行き来できる範囲...
-
室内で飼っている猫を外に出し...
-
猫の室内でのリード飼いについ...
-
家に遊びに来る隣の飼い猫は、...
-
どこかの家の猫がベランダ屋根...
-
ひき逃げ
-
家猫が他の猫に追い出されてし...
-
飼い猫が脱走 帰れない理由とは?
-
猫が2週間帰ってこない。
-
放し飼いの猫についてのクレー...
-
猫が道端の草を食べます。健康...
おすすめ情報