
友人の結婚式に家族で招待されました。
新郎が夫友人、新婦が私の友人で私達の結婚式では、それぞれから3万円、5万円(友人両親が負担?)のお祝儀を頂きました。
この場合、今回包むお祝儀は単純計算で8万円だと考えましたが、偶数は縁起が悪いので7万円の方がよいのかな?と迷っています。
また、私の友人のお祝儀は親同士が親友であることからご両親が足されたと聞きましたので、今回は式に出席しない私の両親からも3万円包むとのこと。
結婚式は地方で行われ、早朝からの式の参列と司会や挨拶を夫婦で頼まれていることから、前泊、当日泊で出席します。交通費は負担して頂きますが、2泊分の宿泊費は自己負担予定です。
周囲に相談すると、5万円でもよいのではと言われ、迷っています。
マナーとして妥当な額はいくらでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれがもらった額を足し算する必要は無いです。
もらったときはその2人は夫婦では無い訳ですから。ですから、友人の式に夫婦で出るのにいくらと考えるべきです。たまたま、新郎新婦両方にもらっていると言うことだけですから。
ですから、通常は5万円ぐらいでしょう。で、あなたのご両親から出すのは別ののし袋にご両親の名前で出せば良いです。
親戚夫婦(叔父叔母)だったら7万とか10万って事もありますけど。
ありがとうございます。
ご回答者様のおっしゃる通り、今回は相場の5万円を包ませて頂きました。
他の夫婦で招かれたご夫妻とのバランスもあったので、結果的には良かったようです。
また、新婦側は○○家として包んで頂いていたようですので、両親も別に包んでお祝儀と祝電を出してくれました。的確なアドバイスをありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
おめでとうございます。
わたしの近隣では、結婚式に呼ばれない人は現金でお祝いをしない風習があります。
もし、そう言う風習があるなら、ご両親からのお祝いは品物でした方が良いです。
或いは、あなた方ご夫婦のお祝いに上乗せして10万円。
あなた方ご夫婦だけなら、7万円でも8万円でも良いです。
偶数は駄目とよく言われますが、2万円はカップルと言う事で良いんだそうです。(金額が今と合いませんが)
8万円は末広がりで良いんだそうです。(八ですね)
私周辺は2、3、5、8、10です。
司会も頼まれているとの事ですので、お礼が渡されるかと思います。どの位が相場でしょう?
自分たちが考えているより多いなら、ご祝儀もワンランクアップを考えなくて話しませんし、並なら予定通りで良いかと思います。
どちらにも対応出来るのが8万円のような気がします。
余り多い金額が他の友人たちとの問題になるなら、おいわいプラス品物、二人で招待された時、昨年、一昨年は、5万円プラス薄型テレビが多かったです。
ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。
両親のお付き合いでは、お祝儀は現金でお渡しすることが主流でしたので、両親は3万円と祝電となりました。
前日に、新郎新婦とご両親様から直接、当日はの披露宴司会、スピーチ、挙式カメラマンに対して、非常に丁寧にご挨拶(負担ばかりかけというとお詫びに近い?)を言われたため、お祝儀は抑えめの5万円とさせて頂きました。
司会他に対する特別なお礼は頂きませんでしたので、かえって良かったと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- その他(結婚) 遠方の結婚式のご祝儀について 10月に神奈川県へ友人の結婚式に参列します。 私は四国に住んでいるので 6 2022/08/24 15:44
- 結婚式・披露宴 夫婦で結婚式に参列する際のご祝儀について。 私より少し年上の方の結婚式に夫婦で参列します。 私たち夫 6 2022/11/11 09:01
- 結婚式・披露宴 40代独身伯父からの親戚の子(甥っ子)へに結婚式のご祝儀額で悩んでおります。 この度、親戚の子(妹の 6 2022/06/25 08:24
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
友人の結婚式、ご祝儀の金額を...
-
いただいたお車代が出した祝儀...
-
夫婦で出席する場合のご祝儀
-
友人
-
結婚祝いのご祝儀が一万円って...
-
親友の結婚式に出席できない
-
結婚式のお祝い返し☆
-
式準備の手伝いをした上でのご...
-
出席の返事を出した後の友人の...
-
ご祝儀の額で悩んでいます。
-
友人の結婚式のご祝儀・・・1万...
-
結婚式を当日ドタキャンした友...
-
ご祝儀の額で旅行土産の額を決...
-
兄弟(年下)へのご祝儀
-
ハワイ挙式に参列してくれた友...
-
遠方での披露宴のご祝儀
-
結婚式 ご祝儀
-
昨年6月に入籍し、今年9月に式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
自分の結婚式に来てくれた友達...
-
結婚式で友人のご祝儀が1万円…...
-
ご祝儀で7万円は変ですか?
-
遠方での結婚式 「金銭的に欠席...
-
友人の結婚式を欠席、連絡が取...
-
結婚式にエホバの証人の友人を招待
-
結婚1ヶ月で離婚・・・ご祝儀返...
-
先に御祝儀を渡した友人の結婚...
-
ご祝儀を家計から出すのはおか...
-
今まで結婚式に何回、お呼ばれ...
-
お祝いを持ってきていただいたとき
-
ご祝儀を間違えた最低な私・・・。
-
姪の結婚式のご祝儀に7万では非...
-
甥の結婚式のご祝儀はいくらが...
-
わたしのことが嫌いな友人から...
-
結婚式のご祝儀についてです。 ...
-
彼氏兄弟のご祝儀について、相...
-
ご祝儀4万円は失礼でしょうか?
おすすめ情報