アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月末に出産を控えています。
現在妊娠5ヶ月です。


金銭的な事情により、自宅出産にしようか迷ってます。
入院になりますと費用が60万、自宅出産だと40万弱(もちろん助産婦さんも呼びます)だそうで、、。
貯金もあまりなく、主人の出費の負担を考えると、自宅出産がいいかな…と。


自宅出産と言っても、私の実家での出産となります。
通院さきの総合病院へは、実家から徒歩15分程度のところで、もし逆子であったり緊急で帝王切開になっても大丈夫です。
夜間の緊急外来も受け付けています。


今月1日に、傍卵巣嚢腫の摘出(開腹)手術を行いました。
先月30日に入院し、明日退院です。


傷口は横で、出産の時は問題ないとの事ですが、万が一の不安もあり、やはり病院出産がいいか…とも悩んでます。


ちなみに初産です。
なるべく、自力で産んであげたいというのが本心です。
母親としての自覚をより一層強く持つ為、なるべく看護婦さんに手取り足取りお世話になりたくないんです。
それに自宅出産だと自分が楽な体勢で出産できるみたいで、それも魅力的だなあと思います。
主人は立ち会いでの出産を強く希望しています。


今は自宅出産はかなり人気みたいなので難しいかもしれませんが、いろいろ調べてみたいと思います。


長文になってしまってすみません。
質問の要点は
(1)傷口がある状態で助産院は利用できるか。やはり万一に備えて病院出産の方が良いか。


(2)本分には記載していませんが、自宅出産の場合、出産一時金でおさめられるか。


(3)よろしければ、自宅出産や病院出産の体験談などを教えてください。



よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ご懐妊おめでとうございます。



私は3才と1才のママです。

2人とも病院で出産しました。
実家での出産は考えてもいませんでした。

初産は時間がかかりますよ~
痛~い時間が半日くらいあります。
痛いので叫びます。
赤ちゃんが出てこれないのでハサミでアソコをチョキンって切ります。
助産師さんも急いでいるので麻酔などありません。
あれは痛かった~(汗
見ていた主人も鳥肌立ったって言っていました。

2人目。
1人目とさほど差がないためにコッチも要領を覚えていて30分でポンっと産みました。
しかし、出血量が900ccも出たため(大量出血)助産師さんはてんやわんや。
半日経って立ち上がろうとしたらめまいがして翌日は高熱がでてしまい赤ちゃんを抱っこできない
状態でした。

自宅出産はこんなトラブルに対処できるのでしょうか。
マニュアルがすでにあるならいいかもしれませんが
ちょっと不安な気がします。


凛花さんは出産中に意識がなくなった?らしいですよ。

もし、私の妹が自宅で、って考えていたら忠告します。

ご無事の出産を祈っています。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0

病院出産経験者です。



総合病院だと違うのかわかりませんが、病院での出産も自力ですよ?
看護師(と言うか助産師だと思いますが)が付きっきりってったって、擦ってくれたり~なので自宅と同じだと思います。

それから、最近は分娩台での分娩は少なくてフリースタイル導入してる病院が多いです。

フリースタイルだと普通のベッドの上で好きなように体勢を変えられるし、一番楽な体勢で産めます。



私は逆子でも何でもなかったけど、分娩中意識不明になり赤ちゃんも心拍低下しました。
緊急帝王切開になりかけましたが、どうにか下からの出産です。
もし自宅でだったら…どうなってたんだろう?と怖いですね。


私の勘違いかもですが、切開したり縫合したりは医師しか出来ないんじゃ…?
助産師でも出来るんならいいですけどね。


私は自身の経験からも病院出産をオススメします。
もし総合病院が分娩台出産なら、個人病院でフリースタイルにすれば産み方は希望通りです。

お金は、安全を考えれば(一時金もあるし)必要経費だと私は考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
主人と私の両親と話し合った結果、安全を考慮して病院での出産となりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/13 13:00

私も産院(病院)での出産です。



産院でも、ついていてくれるのは助産師さんですよ。
助産院や自宅で産むのと、何の変わりもないと思います。

ただ大きく違うのが、医師がすぐ対応できるかできないかの差だと思います。

この差は大きいと個人的には思います。赤ちゃんの命に関わる事ですからね。

出産って何があるかわかりませんよ。
私も赤ちゃんも10ヵ月、何の問題もなく過ごしてきました。
でも陣痛が来て産院に行った時の検査で貧血が判明し(それまでの検査では以上なしでした)、おまけに強い陣痛が中々来なくて時間がかかり、最後は吸引で産まれました。

途中で胎児の心配なんかが弱くなったら、緊急帝王切開だったでしょうね。

そんな中、助産師の判断で病院に運ばれる時期を左右され、しかも子宮口が全開になっているような状況で救急車で運ばれるなんて、想像しただけで恐ろしすぎます。

少しでも不安があるなら病院の方がいいと思います。 分娩には医師にしか行えない処置が沢山あります。

出産費用は病院ごとに違います。
私の産院は、一時金+8万円でした。
助産院も院や助産師によって違うのでは?

因みに私は自宅出産の場合、胎盤の処理ってどうするんだ?っていう素朴な疑問があります。 もちろん助産師が持って帰って処理するんですよね? すいません、つまらない事書いちゃいました(>ε<)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに、医師がついてるのとそうでないのでは大きな違いがありますね。
安全を取って、病院での出産を決めました。

私の実家の近くにある助産院は病院より高額で、到底出せる金額ではありませんでしたし、問い合わせてみたら、手術を終えてからまだ日が浅いから無理との事でした。


胎盤の処理・・・考えてもみなかったです。
そうですよね。中には「胎盤は栄養が豊富だから」と食べる人も多いそうですが・・・・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/13 12:59

3児の母です。


長女を病院、長男・次男を助産院で出産しました。

(1)傷にもよりますが、助産師さんができることは限られています。お産に関わりのないところで傷が開いた場合、縫合はできません。注射等についても、医師の指示なく使える薬は限られています。(出産時の止血剤とか)
私は長女のときに産道裂傷になり縫っています。これはお産に関わることでしたので、助産院出産OKの許可を医師にもらっています。助産師さんには医師から傷の位置が知らされています。
たぶん、本文中、『大丈夫』と言われているのは病院出産のことだと思うので、助産院出産の場合、OKが出るかはわからないと思います。

(2)たとえば夜間になりました、難産になりました、それで加算されますから必ずしも、です。
場合によっては病院より高いこともありますよ。

(3)病院出産:陣痛が長引き、促進剤を使い助産師さんにおなかに乗られて出産。急激に出したため、産道裂傷で4針縫いました。出血も多く、輸血一歩手前。夕方のお産で、担当医に『俺、夜勤明けだったから今日は午前中までの勤務だったのに』と産後すぐに言われ、促進剤も午後打たれたので『産んだ』よりは『産まされた』感のあるお産でした。
助産院出産:病院出産に嫌気がさし、助産院に。自宅でも可、とは言われていましたが、二人目以降の場合、自宅出産のお母さんは無理をしがちだから薦めない、と言われ、助産院出産を選びました。長男のときは長女と主人、母が立会、主人がへその緒を切りました。次男は長女、長男、主人、母、義母が立会、長女がへその緒を切りました。上の子たちも産後すぐから抱っこしたり触れることが許され、なにかあっても主人も子どもたちも助産院に泊まってもいいというものでしたので、そういう意味でも安心できました。声だけで誰がどこにいる、というのがよくわかり、安心感のある納得できるお産でした。

気になるのは、傷と時期、です。
5カ月ともなれば、自宅出産にせよ助産院にせよ、予約がいっぱいになっている可能性があります。
どこで産みたいか、よりどこでなら産めるかになってしまう可能性もあるかと思います。
助産院でも病院でも『フリースタイル出産』ができるところはたくさんあります。立ち合いも。
動くなら早めにしないと…きびしいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
主人と私の両親と話し合った結果、病院で出産する事になりました。

その病院では「フリースタイル出産」が可能なそうです。
傷口はもうほぼ100パーセントふさがっていて、全く問題がなさそうに見えるのですが、やはり心配ですし。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/13 12:56

私は出産経験はありませんが、産婦人科(個人開業医と総合病院母子センター)での勤務経験があります。



初産なら総合病院の方がいいのでは・・・と個人的に思います。

これは異常な出産を見過ぎたせいかもしれませんが・・・。

私が経験したことですが、帝王切開でしか分娩できないと言われていたのに無理に懇願して助産院で分娩にトライし、やはり無理ということで個人の開業医に運ばれてきた女性がいました。

そうすると助産院と開業医と2ヶ所へ費用を払わなくてはならず、出産した女性は助産院で分娩しなかったにも関わらず、高額請求されたためトラブルになっていました。

出産費用は病院や開業医では、大体ですが一括して費用額が決まっています。

助産院ではマンツーマン(おそらく1対2)となり、病院や開業医よりも手厚く看護や介助してもらえます。

そして助産院では処置ごとに細かく、値段設定してあるようです。

私が知っている助産院は開業医や病院より高額でした。


また前後しましたが、卵巣の手術ならば子宮には傷がないので、助産院で問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
産婦人科で勤務されていたという事ですので、たくさんの妊婦さんをご覧になったと思います。
そういう事があったんですね・・・。

助産院を調べて電話してみたのですが、やはり手術して日が浅いのでダメという事でした。
助産院を使っての自宅出産は、次の子を出産する時に考えようという事になりました。

主人と、私の両親と話し合った結果、近くの総合病院での出産となりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/13 12:51

3児の母です。



上二人は総合病院、三番目は個人病院で出産しました。
手術をされたりしているならば、病院にしたほうがいいと思います。
経産婦ならば、陣痛や異変がわかりますが、初産はわからないことが多いし、自宅はリスキーだと思いますよ。
それに病院で看護師さんや助産師さんは手取り足取りやってくれませんよ。どちらかというと、困ったらナースコール下さいって感じです。でも初産だとわからないことや心配ならことがあれば、すぐ教えてくれるので解決するし、産後2~3日は痛みもあるので、早めに回復するためにも、少し預かってもらい、安心して眠ることも必要です。
経産婦だと1日3回の検温ぐらいしか看護師さんと会わない日もありましたよ(笑)
もちろん、その度に大丈夫?心配ごとはない?と声はかけてくれますが…

命をお金には変えられません。
病院をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまってすみません。

主人と私の両親と話しあって検討した結果、病院で出産する事になりました。

確かに初産だといろいろ慣れてなくて大変ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/13 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!