
私のパソコンは、OSはウィンドウズ7で、オフィースは2010です。
エクセル上のデータをすべて削除し、その状態を印刷プレビューで見ると、「印刷できるものがありません」と表示されると思います。
しかし、データがなく、画面が真っ白な状態であるのもかかわらず、ページのみカウントされます。
試しに、カーソルを左端(列Aの左横、かつ1行目のすぐ上)に位置づけ、クリックを1度行い、画面全体を範囲指定し、削除を選び、再度印刷プレビューの状態にした時も同じです。
なぜ、何もデータが表示されていないのに、ページが表示されるのでしょうか。目に見えない物が何か、どこかに隠れているのでしょうか。
ちなみに、この表というのは、私が新規作成した物ではなく、ほかの人が、ほかのパソコンで作ったエクセルの表をもらい、操作した場合に起きた現象です。また、表を作成した人のパソコンのOSとエクセルのバージョンは分かりません。
お分かりになる方いましたら、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
acha51補足です
図形でテキストボックスやオートシェイプを入力して枠線や塗りつぶしを
表示しない設定に変更している、のでしょう。
文字だけを任意の位置に配置したいとき使用しますが文字が入力されていないので
透明の枠だけが残っています
透明の図形があるということです
以下を読んで図形を表示できるようにしてください
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA0 …
エクセル2010ではここを参照ください
http://www.geocities.jp/oyakamassan_m/exceltips/ …
http://www.geocities.jp/oyakamassan_m/exceltips/ …
こうして入力画面で図形を選択し削除します
No.2
- 回答日時:
はじめて回答するので、ID登録かなんかで約2時間ぐらい格闘していました。
答えは、上の方とほぼ一緒ですが、そこまでいろいろ試してみたのなら、透明系(色なしや線なし)ではなく極小化された図だと思われます。全てのセルの削除をされているのでA1のセルの左上にあると思われます。
矢印の選択ツールで左上端まで選択し丸い選択表示が出てきたら、そのまま最大限拡大表示してみたら現物確認できてスッキリ出来ると思います。
この回答への補足
ページレイアウトの枠線のチェックボックスにチェックを入れ、プレビューで見てみると、表が表示されました。
しかし、入力画面で見ると、表など全く見えません。
これは、どのような処理がされているのでしょうか。
そして、この表さえ消えれば、プレビューには何も表示されないと思うのですが、どうすれば良いでしょうか。
No.1
- 回答日時:
おそらく図形の枠線を”表示しない”に設定した透明図形があるのでしょう
最下段の図形選択に使う矢印マークをクリックして範囲指定すると選択できるので
削除してください。
その際表示倍率を25%などとしてなるべく広い範囲を選択します
この回答への補足
ページレイアウトの枠線のチェックボックスにチェックを入れ、プレビューで見てみると、表が表示されました。
しかし、入力画面で見ると、表など全く見えません。
これは、どのような処理がされているのでしょうか。
そして、この表さえ消えれば、プレビューには何も表示されないと思うのですが、どうすれば良いでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- Excel(エクセル) セルに設定した[コメント]、表示のON/OFFは正常なるも印刷されない! 3 2022/09/18 21:56
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルである行が急に消えて...
-
jw-cadにBMP画像を貼り付けまし...
-
itunesにCDから音楽を取り込む...
-
AppleWatch SEにSuicaをウォレ...
-
iPhoto のLibraryの写真が表示...
-
ポップアップ? をコピーしたい
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
「アイテムは収集されました」...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
エクセルのコントロールツール...
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
ダイアログの上のテキストボッ...
-
DateTimePickerでに年月までし...
-
ラジオボタンの初期指定
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
ボタンの表示の色、フォントを...
-
vbaから他のアプリを終了
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルである行が急に消えて...
-
jw-cadにBMP画像を貼り付けまし...
-
ポップアップ? をコピーしたい
-
itunesにCDから音楽を取り込む...
-
Linux の¥文字入力について
-
PAGESで表と表の間隔を調整する...
-
Visioのガントチャート日時につ...
-
iwork09のPages目次作成について
-
レジストリ REG_EXPAND_SZ を作...
-
ワードで縦書きの2文字分の〔ゞ...
-
windows7でペンタブレットを使...
-
bootcampを取り出してしまった場合
-
エクセルで、データがないのに...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
エクセルのコントロールツール...
おすすめ情報