
Transcendの外付けHDD(500GB)を使っています。
PCはWin7 64bitです。
自分が入れたファイルの他に
【RECYCLE.BIN】というフォルダが勝手に作られており
中をみるとゴミ箱が入っており、PCのデスクトップ上のゴミ箱にリンクしているようです。
これって、デスクトップ上のゴミ箱の容量分が外付けHDDの中で
使われてしまうということですか?
【RECYCLE.BIN】フォルダができなくするような方法はありますか?
初めて外付けHDDを使ったので、よくわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
5
Android リアルタイム動画転送の方法について
Android(アンドロイド)
-
6
IDEとSCSIの違いについて
ドライブ・ストレージ
-
7
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
8
スマホでのメール返信引用について
Android(アンドロイド)
-
9
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
10
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
11
無線LANにするには
中古パソコン
-
12
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
13
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
14
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
16
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
17
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
18
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
19
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
20
ドコモのスマホ(SO-01B)の充電異常
docomo(ドコモ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消去してしまった動画のファイ...
-
デスクトップのショートカット...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
アイコンではゴミ箱はいっぱい...
-
携帯電話のゴミ箱ですが
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
Windowsの音について
-
ゴミ箱も共有?
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
PhotoShop EPS保存のオプション...
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
違うPCへホームページビルダー...
-
PC版メタルギアソリッドV購入し...
-
HD WriterのPC内映像デ...
-
macosでiMessageのデータの保存...
-
ブログ画像のEXIF情報を消したい。
-
スマホのレコーダーで録音した...
-
Vectorworks→PDF変換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消去してしまった動画のファイ...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
デスクトップのショートカット...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
XMLという拡張子のファイルが日...
-
Googleドライブの警告メッセー...
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
削除できない文字化けファイル
-
ゴミ箱も共有?
-
ウィンドウズ10です。ゴミ箱...
-
ゴミ箱を空にするのに時間がかかる
-
グーグルフォームの質問が消え...
-
携帯電話のゴミ箱ですが
-
レ点マークを処理してたらファ...
-
Windowsの音について
-
GMailのゴミ箱から自動削除され...
おすすめ情報