dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
今回も皆様のアドバイスをお願いいたします。

○Windows 7 HomePremium 64bit
○有線LAN接続

今まで普通にネット接続は出来ていました。
しかし数日前に急に接続できなくなりました。

自分なりに調べてみると、通常ネットワークと共有センターで確認すると
アクティブなネットワークの表示に、ネットワーク ホームネットワークとあると思います。

しかしそれにプラスして、識別されていないネットワーク パブリックネットワークが
勝手に出来てしまい、接続はされているようなのですが、ネットワークとインターネット
の間に×と出て、インターネット接続できないようです。

とりあえずアダプタの設定の変更で、ローカルエリア接続を一旦無効にして、再度有効にすると
インターネット接続が開始され通常通り使用できるようになります。

接続後ネットワークと共有センターで確認すると、
なぜか識別されていないネットワーク パブリックネットワークが消えて、
ネットワーク ホームネットワークと正常な状態になっています。

しかし再起動すると再度振り出しに戻ってしまいます。

そこでやってみたことは、
1.調べているとデバイスマネージャーで一回ネットワークアダプタを削除し
再起動すると再度インストールされ改善したとあったので、実践してみると
無事正常な状態で接続されました。この時識別されていないネットワークは
出現しませんでした。
しかし喜んだのもつかの間、再度再起動すると再び識別されていないネットワークが
出現して、振り出しに戻ってしまいました。

2.PCショップでハード側のチェックをしてもらうと全て正常。
ソフト側が悪さをしている。悪さをしていないにしてもソフト側が勝手に何か
している。初期化してみるしかないと、言われました。

そして現在ここで皆様に質問させて頂いております。

最近何もイオンストールしていないし、解決方法があれば助かります。
ウィルス的な何かでしょうか?

最悪初期化は考えています。

ちなみにセキュリティーソフトはマカフィーです。
我が家には3台PCがありますが、問題の一台意外は全て正常に使えています。
皆様のアドバイス・原因・対策などアドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

もうひとつ、下記にもいろいろな方法が書かれていますので確かめてみてください。


http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Why- …
    • good
    • 11
この回答へのお礼

samtomsanさん

色々ご親切にありがとうございました。
自己解決致しました。やはりソフト側の影響でした。

当方アドビのCS3関連を使用しているのですが、その際どうしてもインストール
されることがある、Bonjourサービスと言う物が原因でした。

BonjourはApple関連でも結構有名ですよね。

これをコマンドプロンプトをしようして削除し、無事正常になりました。

色々ありがとうございました。

一般的にネットに繋がらない皆様のために、この回答をベストアンサーに
させて頂きます。

お礼日時:2012/05/15 10:32

下記も試してみてください。


・IPv6を無効にする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/949vi …
・コントロールパネル -> ネットワークと共有センター -> 問題のトラベルシューティング -> ネットワークアダプタ
    • good
    • 5

下記を試してみてどうなりますか。



・メールの送受信はできますか。
そうであればセキュリティソフト・ファイアーウォールが邪魔している可能性がありますので、一端無効にしてみたらいかがでしょうか。

・正常につながるPCのケーブルと入れ替えてみる

・モデム・ルータの電源を入れなおしてみる

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

>・メールの送受信はできますか。
>そうであればセキュリティソフト・ファイアーウォールが邪魔している可能性が
>ありますので、一端無効にしてみたらいかがでしょうか。

問題が発生している時はメールに関しても送受信できません。
インターネットに繋がっていないネットワークエラーになります。

また念のため、セキュリティーソフトも無効にして確認済みですが改善はなしです。

>・正常につながるPCのケーブルと入れ替えてみる

これに関してもチェック済みです。
またPCショップでの環境でもチェックしてもらってるのですが、
自宅での症状と同じになりますので違う原因だと考えます。

>・モデム・ルータの電源を入れなおしてみる

これは一番最初に実施していますが解決しません。

やはり結構重症なのでしょうか・・・。
PCショップの店員もこの症状はあまり見たことが無いと言っていました。
やはりソフトか何かが悪さをしているのかな・・・

補足日時:2012/05/14 23:03
    • good
    • 1

有線LAN接続とありますが、どのような機器を使用されているんでしょうか。



回線はNTTの光回線ですか。

あるいはそれ以外でルーターか何かを使用されてるんでしょうか。

それを書いてもらわないとアドバイスのしようがありません。

この回答への補足

大変申し訳ございません。肝心なところが抜けていました。
回線はNTTの光です。

そこからスマホのWifi接続のため購入した無線ルータがあるのですが、
その無線ルーターには4つのLAN接続口があるのでそこを経由している感じです。

他のPCも同じように接続し、普通に使えています。

環境に関しても、最近変更したものはありません。

以上、お願いいたします。

補足日時:2012/05/14 21:53
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!