dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

商品を落札したんですが、モバペイ支払いはモバイルバンキングに登録しないと、支払いはできないの?

A 回答 (1件)

別段。

モバペイに登録するなどの作業は無いハズです。
モバペイは登録などするのではなく、ただ取り引きにおいて、利用するものと考えてください。

商品を落札したら、「落札後手続き」というのをします。
これをすることによって、支払い方法、お互いの登録情報を相手に開示し、連絡や発送の際に使用します。

で、その落札後手続きの際に、支払い方法が選べるんですね。
モバペイ支払いなら、支払い方法のモバペイ支払いにチェックを入れて手続きしてください。

そして、モバペイ支払いで落札後手続きをした後、次は「モバペイ支払い手続き」というのをします。
これで、ATMで支払うか。コンビニで支払うか。等々、から支払い方法を選択して、
手続き後に送られてくる手続きに沿って入金すれば、モバペイ支払いは完了です。

大別すると、「落札」→「落札後手続き」→「モバペイ支払い手続き」になります。
どこから手続きするか分からないのであれば、送られてきた落札通知から商品ページを開いたり、マイページの購入リストから商品ページを開くと、簡単に出来ると思います。

また、モバペイではなく、銀行間の取引で良いのであれば、落札後手続きの際の支払い方法で「代引き」を選択するのが慣例です。
どちらでも、手続き後の情報開示で連絡して振込先を聞いて、振り込むだけでも良いのですが、
「代引き」ではなく「モバペイ支払い」にしてしまうと、期間内に支払請求が何度も運営から来ます。
無視しても構いませんが、期限までに支払わないと、1週間入札と出品が出来ないというペナルティも発生したりするのです。
だから、運営からとやかくメッセージの来ない、「代引き」で対応したりします。


と、大体こんなところだと思います。
まだ疑問点がある場合は、そこを細かく補足下さい。

参考までに、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!よく分かりました、ありがとうございました

お礼日時:2012/05/16 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!