プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

UEFIの画面でもマウス操作が可能になったそうですが、
組み合わせのマウスは規定の製品に限られているのでしょうか?

A 回答 (2件)

マウスのインターフェイスは丸いmimiDIN形状の


PS/2マウスコネクタ当時から一貫していて、
USB1.1>PS/2変換プラグ同梱な製品もありました。
(多分USB1.1当時はピン変換しかしない程度で
符号造るような回路も無く見えます)

受信反映するにも、DOS当時からドライバが有るような
古株ですのでプラグ式無線受信付きワイヤレス含め、
(標準=GenericHIDデバイスを名乗るのは必要か。
BlueToothモジュール駆動は無理として)
ほとんどのマウスで可能でしょう。

この回答への補足

有り難う御座います。

では、過去のBIOS画面でマウス操作が出来なくなっていた、
という事情の方が、寧ろ逆に不自然な内容だった、
と考えられ得るのでしょうか?

補足日時:2012/05/18 07:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諦めまして、
一先ずの締め括りに致しますが、
改めまして再度の投稿を試みますから、
御容赦を御願いします。

お礼日時:2012/05/19 03:42

「組み合わせのマウス」とはなんでしょうか?



「規定の製品」って何のこと?

この回答への補足

有り難う御座います。
私には、其の仕組みが殆ど分かっていませんので、
質問文の内容を下記の表現に改めますから、
御教授を賜れませんでしょうか?

(1)一般的なメーカーのマウスが繋がっている場合には、
其処の画面での操作が可能になるのでしょうか?

(2)どういう仕組みが、
UEFI画面でのマウス操作を叶えたのでしょうか?

補足日時:2012/05/17 09:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!