重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

福島第一原発の原子炉の中には、核燃料が脱落して、原子炉格納容器のコンクリートまで溶融しているらしい・・という報道がありました。その後の進展はわかりませんが、もしコンクリートの外にまで燃料が脱落したら、住民の帰宅どころか、とんでもないことになるのではないでしょうか?今後大丈夫だという保証はあるのでしょうか?今のうちにみんな遠くに避難した方がいいのかな・・と思いましたので。

A 回答 (1件)

今のところ、最大の懸案は大量の使用済み及び未使用の燃料棒が


大量に貯蔵されていて、なおかつ倒壊の恐れが懸念される
4号機燃料貯蔵プールの処理でしょう。
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/arch …

未処理のまま倒壊すれば関東圏にまで被害が及ぶと
言われていますので、今のところ注視するしかなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まことに不安です。

お礼日時:2012/05/17 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!