A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
炉でも、囲炉裏(いろり)と云われる炉は、茶道の茶室や、東北の民宿、
合掌造(がっしょうづくり)の白川で、現在も使っておられますよ。
http://ichirino.jp/menu.html
http://image.blog.livedoor.jp/field5392/imgs/7/3 …
No.1
- 回答日時:
炉と竈の燃料は、共に薪ですが、構造が違います。
炉は、床を方形に切って火を燃やし、暖をとったり、物を煮炊きしますが、竈は、暖をとるのでなく、上に鍋、釜などをかけ、下から火を燃やして、物を煮炊きするのが主で、土、石、煉瓦(レンガ)、コンクリートなどで築き、中をうつろにして、上に鍋、釜をのせる穴をあけています(近頃余り見ないので過去形にして、いました)。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/11 12:45
御回答有難うございます。炉では直接食べ物を焼いていたのでしょうか?それとも、釜のようなものに入れていてのでしょうか?昔の話ですから、たとえば土器のような。宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 鬼滅の刃・竈門炭治郎の鎹鴉の名前を教えて下さいm(__)m 1 2022/10/15 03:04
- アニメ なんで今では竈門炭治郎や森羅日下部みたいに目上に対して敬語で話すキャラが増えたんですか? 1 2022/04/21 17:56
- サバイバルゲーム 鬼滅の刃でのIf 3 2022/04/08 12:16
- その他(悩み相談・人生相談) あなたの自慢はなんですか?僕の自慢は僕が寄贈した漫画・フィギュア・DVDが全国の漫画ミュージアム・図 4 2022/04/22 05:52
- ノンジャンルトーク また、電気代が上がるらしいですね。 500〜2000加算… 原因は、何故でしょう… 一つは、燃料費… 1 2023/05/19 20:25
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんですか?僕のライフワーク(生き甲斐)は色んな所に色んな物を寄贈 4 2022/04/16 12:27
- その他(悩み相談・人生相談) あなたの自慢はなんですか?僕の自慢は僕が寄贈した色んなものが色んなところにはあることです。北海道の美 2 2022/05/13 03:05
- 国産車 【ホワイトガソリン】ホワイトガソリンってなんですか? ホワイトガソリンと自動車用 7 2022/09/21 22:05
- マンガ・コミック どうでしょうか? 1 2022/04/22 15:11
- 友達・仲間 ファミレスの名簿記入欄で遊んだ 10 2022/08/06 18:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報