dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空中で捨てられた航空機燃料の行方について
ニュースでジェット旅客機が緊急着陸する際に火災予防のため空中で燃料を捨てるという話を聞きますが、空中で放出された燃料はその後どうなってしまうのでしょう。
地上に雨のように降り注ぐ?それとも揮発して空中で霧散してしまう?

A 回答 (5件)

”着陸できる重さに制限があるとのことですが、同じ滑走路の長さで離陸はできるけど着陸はできないという事態が起こりうるということですか?”



その通りです。国内線などでは比較的燃料も少ないので燃料投機しなくてもよいこともあるようですが、長距離の国際線ではものすごい量の燃料を積みますから、離陸はできるけど降りられない、ということが起こります。



”なぜそうなってしまうのでしょう。着陸してからの制動力の問題でしょうか。それとも着陸装置の強度の問題なのでしょうか。”

着陸装置の強度だと思います。旅客機、だいたい時速250km位で降ります。また、機体に何らかの異常があるときは更に高い速度で降りるしかないこともあります。この速さですから、うまく操作しても脚に負担がかかります。また、(許容範囲だとしても)多少の衝撃が加わります。重いとその力も強くなりますね。更に翼の上にスポーラーと言うものを立てて車輪を滑走路に強く押しつけ、ブレーキを掛けます。
一方、離陸は滑走路の荒れなどで多少の衝撃があるにしても、着陸ほどではないようです。

航空機メーカは、着陸は○○のときは□□tまで、といった制約を細かく規定してます。また、△△のときの着陸速度は××、といった制約もでたりします。原則、パイロットはそれを守って着陸します。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

とてもよくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/07 09:37

燃料投棄する理由ですが、これは着陸できる重さに制限があるためです。


なので、長距離飛行で燃料を多く積んでいるときで、離陸して間もない頃に緊急着陸する必要が出た場合、着陸できる重さまで燃料を捨てる必要があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 

 なるほど、100キロリットルの燃料を投棄すれば80トンくらい重量を減らせるわけですね。
 着陸できる重さに制限があるとのことですが、同じ滑走路の長さで離陸はできるけど着陸はできないという事態が起こりうるということですか?なぜそうなってしまうのでしょう。着陸してからの制動力の問題でしょうか。それとも着陸装置の強度の問題なのでしょうか。

お礼日時:2010/11/06 01:15

ジェット燃料は主成分は灯油とほぼ一緒。


時速300とか400km/hくらいなら、霧化される。
ある程度は気化するし、大半は空気中に漂い、分散。
地表に舞い降りる燃料は微々たる物。

尚、燃焼速度は速くないから、ダイハードのようにはならない。炎は付いてこれない。
混合気が最適な条件でいわゆる爆発伝播なら水素を放出していけるかどうか。

緊急着陸で燃料を捨てる場合、陸だろうが海だろうが関係ない。
あくまで、飛行機の状態で判断。
(そもそも航路は都市部避けてるし)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

緊急事態なのですから、環境とか「燃料もったいない」よりも安全を重視するであろうことはわかります。

燃料を捨てるかどうかの判断もトラブルの内容によりけりなんでしょうね。今回エアバスA380のエンジンが損傷して緊急着陸したという記事を見て質問したんですが、この場合燃料を捨てる意味がよくわかりません。着陸装置がちゃんと機能しているし、エンジンはあと3基動いているのですから。

お礼日時:2010/11/05 20:45

気圧の低い高空では霧散して気化します、霧散して気化しにくい低空の場合は海上などで放棄します、決して陸上での空中投棄は行いません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

場所を選んで投棄しているんですね。

市街地や農地の低空から燃料撒いたらやっぱり環境破壊になりますよね。

お礼日時:2010/11/05 07:53

燃料投棄する場合、燃料は霧状に空中へ放出されます。


通常は管制塔の指示で、放出流量と時間を計算して投棄されます。
付近に他の航空機が存在しないことや燃料が気化するのに充分な高度をとるなどを考慮しないといけませんが、燃料投棄は緊急時がほとんどですので、はたして緊急時にそこまで考慮して誰にも迷惑をかけずに緊急事態を回避できるかどうか?
通常は雨のように降り注ぐ事はなく、気化してしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

空中で高速移動しているから、広い範囲に拡散していくのでそのうち気化してしまうんですね。

満タン状態で大量の燃料を投棄したら環境は大丈夫かなと思い質問しました。

お礼日時:2010/11/05 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!