
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
圧力の単位のひとつで、単位面積[cm2]に働く力[kg]を[kg/cm2]で表します。
最後のGは、ゲージ圧力といって、「圧力計に指示される」という意味で使いますが、大気圧を基準とした圧力のことで、Gは一般には表記しないことも多いです。
なお、ゲージ圧力=絶対圧力-大気圧 になりますが、絶対圧力はGの代わりにabsで表します。
また、現在の圧力単位は、正式には[kg/cm2]ではなく、Pa(パスカル)を用います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「流速が上がると圧力が下がる」理由をイメージで説明してください
物理学
-
レデューサーのERとCRの意味を教えてください 配管屋です
会社・職場
-
kgf/cm2
化学
-
-
4
純水と清水
化学
-
5
鋼材について
その他(自然科学)
-
6
負荷電流の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
7
単位読み方kg/cm2
その他(教育・科学・学問)
-
8
ポンプなどに刻印されている情報(記号・数値)について
環境・エネルギー資源
-
9
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
10
水酸基価?
化学
-
11
S45CとSC45の違い
DIY・エクステリア
-
12
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
13
蒸気ボイラのランニングコスト
環境・エネルギー資源
-
14
Pa・m3/sとはどういう解釈をすればよいのですか?
物理学
-
15
Excelでエラー(#N/Aなど)値を含む範囲で最大値や最小値をもとめ
その他(Microsoft Office)
-
16
2:1正楕円とは何ですか?
数学
-
17
配管内を流れる液体の流量と粘度の関係について
化学
-
18
静水頭とは?
建設業・製造業
-
19
タンクの圧力(Kg/m2)のもとめかた
数学
-
20
流量単位 Nm3→m3換算
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ターニング装置
-
kg/cm2G?
-
インバータ制御の省エネについて
-
蒸気ボイラのランニングコスト
-
二重効用の吸収式冷凍機は規制...
-
冷凍冷却機の乾式と満液式
-
火力発電所 真空破壊等について
-
低圧圧力スイッチについて
-
蒸気ボイラー水の白濁は放置し...
-
温水ボイラーの圧力が高くなっ...
-
真空温水器の原理がわからない
-
ボイラーの補給水量について
-
循環ポンプ 吐出圧と給水圧
-
【消防士さんに放水ポンプにつ...
-
原発で必要な水の量を教えて下...
-
【香道】香炉と香合の違いは何...
-
水力発電所の総落差はどうして...
-
貯蔵タンクって冷却が必要?
-
発電所が海辺にある理由はなん...
-
火力発電のある場所の理由について
おすすめ情報