これ何て呼びますか

純水と清水の定義を教えてください。純水はなんとなくですが不純物がない水だと思うのですが、清水のほうがよく分かりません。水道水とはどこで区別されるのですか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「水道水」は


「法令で定められている基準を満たしている水」
です。
つまり、それさえ守れば、何でも有りです。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/w_info/s_ki …



「清水」は、
1a.山の森林に降った雨が・・・・・
1b.Jリーグ・エスパルスの・・・・・
2.京都にある世界的に有名な・・・・・

・・・・・冗談です。



化学・科学で、「清水」(せいすい)の定義は、ありません。
国語辞典に書いてあるとおりです。



純水は、
「(理想的には)全ての不純物をカットした、H2O」
が定義です。

特に、半導体工場などで使われる純水は、一般的な純水よりも、さらに純度が高いことが要求され、「超純水」と呼ぶこともあります。
    • good
    • 2

こんにちは



清水(せいすい)は濁ってない水で、できれば臭いも少ない方がよいといった程度の水だと思います。塩類などのとけ込みは透明ならば構わないと思います。しかし、特に明確な定義はないと思います。
「しみず」と読む場合は湧水と同じ意味だと思います。

純水はその通りに不純物(塩類や化学物質)や夾雑物(ゴミや微生物など)を全く含まない水のことです。活性炭ろ過、イオン交換樹脂、蒸留、逆浸透膜(RO)などを使用して作ります。完全に含まないというのは不可能ですし、空気中の炭酸ガスがとけ込んだりして品質が変わるので、比抵抗などの数値を示してグレードを表します。

水道水は飲料等のために法的に定められた処理(殺菌など)をされたものです。
    • good
    • 3

検索してみました


http://www.yamashin-k.co.jp/condenser.html
>冷却水は清水または海水。
    • good
    • 0

清水とは工業用水の事では?


清水の方が言いやすい
つまり汚い
    • good
    • 2

一般的には「清水=沸き出す水」として、ミネラル等、さまざまなものを含んでいる…と認識されているようです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A