dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽器について初心者なので、質問させてください。

娘が器楽部に入り、チェロをひくことになりました。
松脂が必要だというので、地元の楽器店に行って「チェロ用の松脂をください」と言ったところ、バイオリン用の松脂を渡されました。
「チェロ用のなんですが」と言ったら「バイオリンとチェロの松脂は一緒なんですよ」と言われました。

一緒なんですか?
初心者のためわかりません。
できればチェロ用のほうがいいと思うんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。

それからどの松脂がお勧めですか?
そちらも合わせて教えていただければ嬉しいです♪

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Shar musicのHP



http://www.sharmusic.com/Shop-Shar/Accessories/E …

やthomastik-infeldのHP

http://www.thomastik-infeld.com/johcgi/tho2/TCgi …

によると、専用、兼用両方あるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

地元の楽器店ではclarityの松脂が売っていましたが、clarityをネットで調べたところ、バイオリン&ビオラ用とチェロ用とわかれていました。
地元の楽器店ではバイオリン&ビオラ用しかなかったんです。
そのメーカーによってtir70さんが教えてくださったとおり、専用と兼用があるようですね。
松脂は粘度も楽器によって違うようなので、clarityのチェロ用をネットで買うことにしました。

とても参考になりました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/23 11:09

バイオリン,ビオラ,チェロの松脂は同じでよいと思います。



コントラバスの松脂は専用があり,バイオリンよりも粘度が
高くねちねちしています。

チェロ用は聞いたことがないですね。




 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ネットで調べたところ、メーカーによってはバイオリン、ビオラ、チェロ共用の松脂も売っているそうですが、別にしているメーカーもあるそうです。
私が楽器店で見たものはバイオリン、ビオラ用のようで、同じメーカーでチェロ用の松脂もありました。
チェロ用があるならそれが欲しいと思いましたので、チェロ用をネットで注文しました。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/23 10:33

追伸。


松脂は消耗品です。
どちらの松脂を利用されても音は変わらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2012/05/23 10:10

チェロとバイオリンの松脂は一緒のはずです。


紙ヤスリなどで細かく削り、その粉を弓に付けるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地元の楽器店でもらったものは「バイオリン&ビオラ」と書かれてあり、ネットで調べたところ同じメーカーで「チェロ用」も売っていました。
お店の人も「同じなんですよ」と言っていましたが、同じだったら「バイオリン&ビオラ&チェロ用」と書いてあってもいいと思うんですが、「チェロ用」があるなら「チェロ用」が欲しいですね。
その楽器店では「チェロ用」がなかったため、送料がかかりますがネットで注文することにしました。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/23 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!