
例えば sheetが10枚で "A1" の値を合計するマクロで11枚目のsheetの "A3"に表示させるのに
下記のようにすると出来ましたが、これを短く記述する方法を教えてください、よろしくお願いします。
Range("a3").value=Worksheets(1).Range("a1").valur + Worksheets(2).Range("a1").value +
Worksheets(3).Range("a1").value + ・・・・・・・Worksheets(10).Range("a1").value
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方がおっしゃっている
> 又は、For ~ Nextで繰り返し処理を行う。
を実現なさりたいということですね。
例えば、以下のコードでできると思います。
Dim i as Long
Dim Kei as Long
Kei = 0
For i = 1 To 10
Kei = Kei + Worksheets(i).Range("A1").Value
Next
Range("A3").Value=Kei
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか 2 2022/03/28 03:40
- Excel(エクセル) vba userformで漢字を全角カタカナに 2 2022/07/24 15:38
- Visual Basic(VBA) 他のシートからコピーする下記マクロで貼付け位置をWorksheets(1).Range("A3")の 8 2023/01/30 18:48
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になります 下記のコード実行すると エラーになります わかるかた教えてくれませんでしょう 6 2022/12/17 15:01
- Excel(エクセル) 並べ替え、ソートの構文がわからない。 お世話になります。VBA超初心者です。 エクセルでワークシート 2 2023/06/28 21:00
- Visual Basic(VBA) Sheet「状況」から、分類の年齢別カウント数をSheet「D表」へ転記する下記マクロを作っています 7 2022/12/14 17:57
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 3 2022/06/23 20:00
- Excel(エクセル) vba シート名の一覧を2列に分けるには 5 2023/04/24 08:56
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで選択したセルがディ...
-
VBAにて『元に戻すボタン』を作...
-
VBAバーコード照合 バーコード...
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
VBA 別ブックからコピペしたい...
-
VBAマクロ実行時エラーの修正に...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
エクセルで離れた列を選択して...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
URLのリンク切れをマクロを使っ...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
vbaで指定したセルより下の行を...
-
Cellsのかっこの中はどっちが行...
-
特定の色のついたセルを削除
-
Excel グラフのプロットからデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あああ..ああい..ああう とい...
-
エクセルで選択したセルがディ...
-
select caseの入れ子
-
VBAにて『元に戻すボタン』を作...
-
VBAバーコード照合 バーコード...
-
vbs 文字位置を中央に
-
targetでクリックしたら○
-
指数関数近似を行うプログラム...
-
ASPでバイナリ(ビッグエンディ...
-
xlookup関数の引数を利用して検...
-
VBAの変数をエクセルで表示
-
VBAで文字列検索の方法
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
別ブックをダイアログボックス...
-
VBAマクロ実行時エラーの修正に...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
エクセルで離れた列を選択して...
-
VBA シートをコピーする際に Co...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
おすすめ情報