No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
単にお気に入り操作では、「承認済」は別枠のようで削除できません。
OSは何でしょうか? windows7で試行した所
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 10.0\Acrobat\plug_ins\Annotations\Stamps
にあるStandardBusiness.pdfが「標準」と呼ばれるもので
これを参照していると思うのですが、
リネームしたり、ページを削除したり、ファイルを削除したりすると
見かけ上、消えることはありましたが試行の段階で「内部エラーです」
とちょっと危ない状況になりそうでした。
もし試行する場合は、バックアップを取るなど自己責任でお願いします。
この回答への補足
こんにちは。
試行ありがとうございました。
Acrobat Xは職場pcのみで使用しているため、回答が遅れました。
OSはXPで、ご指摘の点を頼りに、
"インストール先ドライブ"\Program Files\Adobe\Acrobat 10.0\Acrobat\plug_ins\Annotations\Stamps\JPN
の中の
StandardBusiness.pdf
を探し出し、「承認済」のスタンプイメージの1ページを削除してみたところ、「標準」スタンプ集からは消えることは確認できたのですが、相変わらず「お気にいり」には残ってしまうという結果でした。
ちなみに、お気に入りに自分で登録したスタンプイメージは、
C:\Documents and Settings\"ユーザー名"\Application Data\Adobe\Acrobat\10.0\Stamps
の中にデータが作成されるようですが、こちらのデータには追加したスタンプイメージしか記録されておらず、「承認済」のイメージはありませんでした。
余計なデータを削除したいだけなんですけど、難しいですね…
No.4
- 回答日時:
こんにちは #3です。
そうですね。
該当ページを削除するだけでは消えないかもです。
簡単なのはその「標準」のファイルを消してしまうと
お気に入りからも消せるかもしれません。
一応消えるのは確認済ですけど、移動だけでは消えなかったので
はっきりしない所もあります。念の為
バックアップを取るなど自己責任でお願いします。
こんにちは 質問者です。
ご指摘のヒントで消えました!!!感謝です。
1 "インストール先ドライブ"\Program Files\Adobe\Acrobat 10.0\Acrobat\plug_ins\Annotations\Stamps\JPN
の中のStandardBusiness.pdfデータを、退避用フォルダを作成しそちらへ移動
2 PCの再起動
3 お気に入りから「承認済」が消えて、ユーザー登録スタンプのみになりました。
また、プログラム提供スタンプPDFデータの全てを退避用フォルダへ移動し、再起動したところ、スタンプツールボタンのメニューから対応するのスタンプグループが消えましたので、すっきりしました。
使用したいスタンプは、自分で作ってお気に入り登録するのでOKです。
今のところエラー等も出ないのですが、なんかあったらプログラムの再インストールで対応します。
貴重なヒントありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スタンプ・絵文字・顔文字 スマートフォンでのラインの無料スタンプのお尋ねです。 2 2022/08/11 07:48
- LINE b型作業所に通っています。 私のイラストを商品の挿し絵に印刷をしていただいています。 ですが、私は個 1 2023/03/05 20:04
- その他(メールソフト・メールサービス) 「お支払いは承認されませんでした(「Adobe Acrobat Reader: Edit PDF」の 1 2022/11/24 16:21
- カップル・彼氏・彼女 昨夜 彼とのやりとりで、 私が3つの内一つ LINEを削除しました 彼は 朝それをみました 昼前に 2 2022/12/04 13:16
- LINE 皆さんが使っている、お気に入りのLINEスタンプのカテゴリ(ネコ、いぬ、面白い、シュールなど)を教え 2 2022/08/03 22:06
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- PDF Adobe Acrobat Proを使うとPDF上の文字を削除できますが、ツール等を使うことによって 2 2023/03/08 04:38
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 【至急】app storeの決済について 1 2023/04/11 01:23
- テレビ テレビを買い換えたので、今まで使っていたテレビを知人に引き取ってもらいます。 新しいテレビのYouT 5 2023/02/11 19:20
- Safari(サファリ) お気に入りのPC間移動について 8 2022/08/14 14:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私のPCにもntctl.exeが検出され...
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
DAEMON Tools Lite、アドウェア...
-
スパイウェアの削除について
-
ウイルスバスターの検索結果に...
-
スパイボットの検索結果について
-
180search Assistant・・・
-
C:\\_RESTORE\\TEMP\\A00----.C...
-
スパイウェアBKDR HACDEF.E
-
重複ファイル削除のフリーソフトで
-
削除不能なウイルス
-
最近、度々Internet Explorer ...
-
ウイルスが9個検出されて駆除...
-
ファイル削除のエラー
-
WORM_BUGBEARに感染してしまい...
-
Backdorr.Trojanについて
-
MPEG2ファイル 削除
-
Spybot-Search&Destroy【削除し...
-
EASY CLEANERの使い方
-
iTunesの旧バージョンインスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcについての質問です。wavessy...
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
Acrobat X スタンプツールのお...
-
ファイルを削除しようとしたら ...
-
MusicCenter For PC の楽曲の削...
-
「C¥Windows¥Temp」内のファ...
-
中断したダウンロード(拡張子...
-
acrobat pro10でトリミング領域...
-
イラレの不要データが『削除』...
-
サクラエディタのアンインスト...
-
Admilli Serviceというスパイウ...
-
あまりPCに詳しくないのでよ...
-
デスクトップ上に知らないアイ...
-
イラストレーターでフォントの...
-
削除してもよいファイルの見分...
-
ウイルスについて
-
APEタグを簡単に編集するには
-
Ad-Adware SE の検索結果の処理...
-
ロータスアプローチにのdbfファ...
-
エクセル
おすすめ情報