dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近少しずつひどくなってきたので相談します。

顔は毛穴の広がりと赤いできもの。
二の腕には茶色いシミ。
下腹部から足の太ももには小さな炎症がいくつもあり、水いぼもたくさんできてます。

水いぼの治療で皮膚科に行っていましたが、追いつきませんでした。お金もかかるので。

体質によるものなのでしょうか。できれば自分で症状を良くしたいです。

A 回答 (1件)

水イボ退治は、根気の要るものなので、途中で諦めたり、もう大丈夫だろうと素人判断して止めて、完全にゼロにしなかった場合、増えます。


体質ではなく、イボウイルスによるモノなので駆逐しなければ知らぬ間に増えるんです。
(私も長いこと何か所もありました。消えては出て、消えては出ての繰り返し)

皮膚科でなくともイボ用の(ほぼ同じ分量の)薬は買えますが、
高額なので、持続しようと思うのならば皮膚科で頂くのが保険も効いて最安値です。
市販の薬ですと、月額4,000円かかると思ってください。
皮膚科なら治療込で3,000円くらいのはずです。
欠かさず飲み続けても最低半年かかると言われているはずなので結構違ってきます。

肌荒れにも、やはり皮膚科に通うのが一番手っ取り早く、かつ最安値です。
ただし皮膚科はヤブ医者も少なくありません。
イボはどこでも同じかもしれませんが、肌荒れで通う場合、1~2週間経っても一向に改善しなかったらヤブと決めて問題無いと思います。その場合は違う皮膚科を探したほうが賢明です。

赤い腫れ物は、酷い人が友人に居ましたが、評判の良い皮膚科に通ったところ1度目に出された1か月分の薬を使い切る前に見違えるほど綺麗になりました。その前にヤブに1か月かかってジワジワと悪化しておりました。
シミや炎症は経験がないのでわかりませんが、
良い皮膚科があるならイボ同様相談した方が良いと思います。

毛穴の開きは、別にスキンケア等の方法を模索した方がよろしいかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!