dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、女子高1年です。
私には、小学校4年ぐらいから右手の甲に1つ小さいイボがありました。そのときは全然気にしてなくて。
気づけば中1。イボが3個ぐらいになってて。私は一回掻いてしまうとカサブタとかなんか気になっちゃってカイテしまうタイプなんです。
それで掻いて血がでてそれでも掻いて血がでての繰り返しをしているうちにいつの間にか前より大きくなってて。ご飯粒3個分ぐらいに。
目立つし。。。
だいぶ前より膨れました。
なので右手はいつも長袖を着て袖長くして隠してるんです。
最近はカカナイように努力しているんです。
そしたらなんかイボ?の上から小さい水ぶくれ?みたいのが出来たりするんです。

人前で右手だけは見せるのがいやです。
ピアノもやっているし。

部活に忙しくて病院?にもいけません。

どうすれば良いでしょうか。
どうすれば治るのでしょうか。。。。。
どなたか助けてください。

A 回答 (3件)

ウイルス性のいぼはどんどん増えます.


皮膚科で,液体窒素で殺してくれます.大きさ等にも依りますが,数回で取れます.
    • good
    • 0

私もいきなり手の甲にイボができたことがあります。



皮膚科でドライアイスのように冷たいものを患部にあてる。
それを3・4回通院して繰り返すとポロッとイボが取れました。

部活があると病院にもなかなか行けないですよね。
風邪とかでいかにも「調子が悪いです」というわけでもないし・・・。

でも、もうすぐ夏休み。午前診察も午後診察もあるわけですから「行けない」ことはないと思いますよ。

私とは治療方法が違うかもしれませんが、お医者さんに診てもらわないと治らないのでは?

逆に言うと通院したら綺麗に治してもらえると思いますよ。10代なら治癒力もいいですから。

いぼがなくなったらマニキュアとか指輪とか今よりもっとおしゃれが楽しくなると思います。一度考えてみられてはどうですか?
    • good
    • 0

私も小学生の頃から左手首にいぼが出来、次第に大きくなっていきました。


ところが、30代の頃いつの間にか跡形も無く消滅していました。

しかし、若い女性ですから、それまで待てませんよね。
これは皮膚科にいって相談するのが一番でしょう。

忙しくて病院にいけないと言うことは他のことも何も出来ないということです。

部活を理由にしてはいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!