プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
今年の一月に籍を入れました。
それにも関わらず、今週はじめ離婚話を持ち出され、さらには撤回され困惑しています。

入籍前にこちらで質問させていただき、二人で頑張ろうと思い、結婚しました。

彼は、仕事が好きではありません。
(業種の問題ではなく、勤労意欲がない)
ただ、働かないと生きていけないことも理解しているので、なんとか仕事をしている状態です。私は彼と同業者(職場は違います)ですが、仕事は大好きです。炊事よりも仕事!という感じです。

彼は、結婚前から「仕事を辞めたい」ともらしていました。私は彼にずっと「仕事を辞めたら、別れる」と宣言してきましたし、彼もそれを承知で結婚しました。私に彼を養う程の収入はありません。

そして今週、飲み会から帰ってきた彼は、「今年度で辞める。この先のことは何も考えていないから、離婚するか考えておいて」と言ってきました。次の日、電話で決心は変わらないのか尋ねても、「変わらない。」と。それなのに、宣言から2日後に、「やっぱり、別れたくない。頑張って働くから、別れないで欲しい」と言ってきました。

もう、私の中は、ごちゃごちゃで自分の気持ちさえ分かりません。結婚して半年で、離婚してもいいと思う程辞めたいと一度は思ったのに、それがたった2日でなかったことになるのでしょうか。今回は勢いで言ってしまったにしても、今後また「辞めたい」と言い出す可能性の方が高いと思うのです。正直、「離婚」という言葉を聞いて、私は一気に引いてしまいました。
なんと言葉にしていいか分かりませんが、怒りや悲しみとも違う感じです。

この先、やり直すとしても、今よりも「辞めたい」という言葉に敏感になるでしょうし、私がその言葉を聞くことに耐えられるのか自信がありません。そしたら、彼はどこでその思いを発散するのか…自分を傷つけてまで、結婚や仕事を続ける意味があるのか。

何を優先すべきなのか、私たちは何を話し合わなくてはいけないのか、それさえ、今の私の頭では考えられなくなっています。

何でもいいです。
どなたか、アドバイスしてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

言い方がきついかも



貴女は彼の事分かっていたのに、結婚したんだ。

ちゃんとやる男だと分かってた?

男見る目ないね

新しい出会いを探した方が良いんじゃない

子供まだ出来てないでしょ

見切り付けた方が良いよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
分かってて結婚しました。
「ちゃんと」はできなくても、「それなりに」はやってくれると思っていました。
今回のことで認識が甘かったことを自覚しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/27 08:56

働かざる者食うべからず



ご主人のためにある言葉。
子供ができてややこしくなる前に別れましょう。

今、踏みとどまって働いてる旦那でも、これから先も「仕事辞めたい病」がでるかも知れません。子供が出来てプレッシャーになり、「仕事辞めたい」なんて言われたらあっと言う間に生活苦で目も当てられません。

仕事もそうだけど、簡単に「離婚」を口にする人は妻を大事に思ってない証拠。大事なのは自分だけ。
そんな堪え性がない人に自分の人生を預けるのは不安です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何度も読み返しました。

「働かざる者食うべからず」…本当にそうですね。
今まで心の片隅には選択肢の一つとしておいておいた「離婚」ですが、
いざ口に出して言われると、その言葉が重いですね。
言わないでほしかった…

それで今は働こうとしている彼を信じず、離婚を申し出たら、
私は結婚という約束から逃げたも同然ですね。
私も自分が大切なだけなのかな…

すみません、愚痴になってしまいました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/27 09:02

あなたは、まだご年齢も若いと想像しますが。



まず、お相手の方ですが、

>彼は、仕事が好きではありません。
>(業種の問題ではなく、勤労意欲がない)

が問題だと思います。「労働意欲がない」から働きたくないんですよね。
私から言わせれば、よくそんな男性と結婚したと、正直驚きです。

誰でも働かないで生活できるなんて出来ません。(資産家でない限り)

子供じゃないんですから、一人前の男が結婚までして、生活の為に
働くことが嫌だから、離婚しようなんて簡単に口にするなんて聞いたことないですよ。

その男性は、今後、働かなくなるのは時間の問題です。断言できます。
あなたは、そんな男性とこれから一生夫婦としてやっていくことはできません。

お相手が、あなたを本当に好きで、愛情があるなら、嫌でも働くはずです。
それが、もう新婚でありながら、挫折してるんですから、結論は火を見るより明らかです。
酷な言い方ですが、あなたは、その夫には全く愛されていません。
そして、一生パートナーとして苦楽を共にしようなんて思ってもいないでしょう。

もう、考える余地なんてありません。誰かに相談なんていうのも無意味でしょう。
あなたは、至急その方と離婚するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一つ一つの言葉が、今の私にとって叱咤であり激励のようです。

「労働意欲がない」にしても、「生きていくためには仕方がない」
それが分からないほどの馬鹿ではないと思うのです。
分かっていても、辞めたくて仕方がない。
そんな彼を離れてみているのが辛くて、近くで支えたくて結婚を決意したのです。
親にも「なぜ(彼と)結婚したのか、分からない」と言われます。

>子供じゃないんですから、一人前の男が結婚までして、生活の為に
>働くことが嫌だから、離婚しようなんて簡単に口にするなんて聞いたことないですよ。
>それが、もう新婚でありながら、挫折してるんですから、結論は火を見るより明らかです。

本当に…言い出すのが、あまりにも早すぎますね。


>お相手が、あなたを本当に好きで、愛情があるなら、嫌でも働くはずです。

そうですよね。だから、「仕事辞める。離婚を考えて。」といわれたことに
ショックを受けたのでしょうね。まだ籍を入れてたった、半年。そんなもんか…と。


お礼を書いている間に、悲劇のヒロインのようになってきて、自己嫌悪です。
彼だけが悪いわけではないのに…

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/27 09:14

中高年です。



それにしても優柔不断な旦那さんですね。
まあ、旦那の批難してもしょうがないので、

さて、貴方として
<<何を優先すべきなのか、私たちは何を話し合わなくてはいけないのか、それさえ、今の私の頭では考えられなくなっています。
先ず生活維持ですよね。
それで、今までのコロコロ変わる旦那の意志に愛想が尽いている、もう答えは7割り出ています。
今の旦那との繋がりは、貴方の優しさで持っているということです。

子供さんが居るのなら、離婚は考えものですが、居ないのなら、もう旦那の言動に振り回され続けてきた貴方の精神力を優先するべきですね。
つまり、今後もこの旦那との堂々巡りに付き合える自信があるか、旦那に最期のチャンスを与えてやるかで残りの3割りを決めることですね。
貴方一人なら、今の収入で十分生活は出きることでしょう。

離婚は夫婦間の問題は然り、旦那も世間知らずというか、転職という先見性が養え、ここなら続けていく!といった決心とかがあれば、まだしも、貴方の文面を拝見している限りで言いますと、この状態の繰り返しにより、貴方ご自身の体調にも影響が出てきたら、事です。

もっと真剣に話し合い、貴方が苦悩されていると問題点を伝えること、しかし相手がこんなに考え方にブレがあることに信頼関係が築けますか?

<<私は彼にずっと「仕事を辞めたら、別れる」と宣言してきましたし、彼もそれを承知で結婚しました。
彼を養う!?
もっと、サボり癖が悪化しますよ!
つまり、貴方の優しさに甘えているということと、離婚に対する危機感や結婚というものの価値観が低すぎます!

結婚は貴方にも責任があります、責任の取り方をどうするか、衝動的に発した「仕事を辞めたら、別れる」宣言をしていても、踏み止まってしまう躊躇と少なからずも旦那に対する期待感があるのなら、貴方の最後通告として強い主張で物申すことです。

それでも変わらないのなら、又、貴方が離婚に踏み切りにくいのなら、次段階として別居という手段もあります。
お互いが頭を冷やす期間と捉える夫婦と離婚前提の別居と2種類あります。
最後通告より態度で示して、旦那は一人で生活することで、頭を打つでしょう。
貴方の足元にすがりついてきても、期間を決めて、その期間内は拒絶をすることです。
辛いかも知れませんが、旦那の為でも、貴方の心の生理、考える時間が必要と感じます。
追記として、別居でも調停ができ、約束条項を協議できますよ。

以下はご参考に
別居の場合は、概ね、最初は、貴方と旦那はしばらく別居する から始まり、貴方の住居への立ち入り禁止とか連絡の制限、又は連絡方法等、貴方が望むことを書面にまとめて調停までに提出もできます。
調停は、法律がどーの、こーのではなく、夫婦間の協議を調停員3名が間に入って調整します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の私に足りないことが、少し分かったような気がします。

>もっと真剣に話し合い、貴方が苦悩されていると問題点を伝えること、

今まで私も、逃げていたと思います。
頭(心)の中では、いろいろ考えていたり、思っていても、あまり伝えていませんでした。
彼に私の思いをぶつけるのは、一方通行…というか身勝手な気がしてなりません。
「こうしてほしい」「こうしていきたい」は私の理想であり、彼にとっては負担でしかないと思うから。
嫌いな仕事を毎日こなしている彼にとって、家まで居心地の悪いものにしてしまっては、
彼はどこで安らぎを得るのか…そんなこと思って、言いたいこと、我慢してきました。
それでも、不満や不安は態度には出ていたと思います。

話し合いを持ちかけようとしても、「いま、話してもいい?」「今日は無理。」
「仕事辞めて、どうするの?」「分からない」
この繰り返し。それを問いつめたり、無理矢理にでも時間をとることをしませんでした。

今回は、しっかり話したいと思います。
今までやってきていない分、どう「向き合えば」いいか分かりませんが、
二人のことですものね…やってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/27 09:33

彼も気持ちが固まらないんでしょうね。


仕事はしたくない、でもあなたとは一緒に居たいと揺れているようです。
今のところあなたと一緒に居たいが上なので仕事をするでしょうが、それが続けばいいのですが続かなくなったとき、ニートの夫となりますよ。
もしそのときに子供がいたら、本当に目も当てられません。

唯一救いなのは、あなたが仕事好きなこと。
今は養えるほど給料が少ないとありますが、今の時代なので女性でも十分稼ぐことはできます。
今後彼と一緒にいたいなら、キャリアップしてあなたが働き彼を主夫にしては。
そういう夫婦もちらほらいますから、決して珍しくありませんよ。

結婚前から彼のことはわかっていたと思いますし、その辺の覚悟も実はおありなのではないですか?
理想の夫を求めるのではなく、彼自身をきちんと見つめて、その上で今後のことを考えてはいかがでしょうか。

優先することは今後の夫婦のありようを理想論ではなく現実で考えることです。
話し合いは彼が主夫としてやっていけるか、自分がキャリアアップでさらに稼ぐことが可能か、子供はどうするか、その辺でしょうね。
結婚生活を続けるのは決して無理な話ではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>今のところあなたと一緒に居たいが上なので仕事をするでしょうが、
>それが続けばいいのですが続かなくなったとき、ニートの夫となりますよ。

私も同じことを聞きました。
「今は平気でも、5年、10年と続けられるの?」と。答えは「分からない」でした。
「続かない」可能性の方が高いと思ってしまいます。


>今後彼と一緒にいたいなら、キャリアップしてあなたが働き彼を主夫にしては。
>結婚前から彼のことはわかっていたと思いますし、その辺の覚悟も実はおありなのではないですか?

それも考えましたが、先輩方の年収を聞いても、二人分を稼ぐにはあと10年…15年はかかります。
できる限り二人で働き、貯金。退職を少し早めるぐらいはしてあげられるかな…とは
考えていましたが、今言われても、あまりにも早すぎます。

「『今』辞めたい」と言い出す彼と、この先やっていきたいのか…
お礼を書いていて、疑問に思う自分がいます。
もう一度、今度こそ、しっかり話し合いたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/27 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!