
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Thunderbirdは、仕分けは「メッセージフィルター」(IMAPアカウントでもOK)、定型文は「テンプレートフォルダ」、複数アカウント管理は、最近の殆どのメールソフトが、POPアカウントでは個々のアカウントフォルダを作成して使う方式ですが、Thunderbirdは集約してローカルフォルダの共通トレイを複数のアカウントで利用、または、個別利用の設定も可能です。
http://mozilla.jp/thunderbird/support/kb/002632
その意味では、書かれた項目では、アドオン(拡張機能)は不要と思いますよ。
ただ、追加機能で便利にしたいということであれば、「送信済みメール」へのフィルター機能を追加するとか、
(Send Filter)
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
他のメーラーにないようなメッセージフィルターのアクションを追加するとか、
(Filta Quilla)
https://addons.mozilla.org/en-US/thunderbird/add …
フィルターのバックアップやインポート機能や、
(Thunderbird Message Filter Import/Export)
https://addons.mozilla.org/en-US/thunderbird/add …
Quick Textを入れたら、特定の定型文や複数の署名の作成・使い分けなどが便利になります。
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
あとは、データ保存フォルダのプロファイルフォルダの自動バックアップや、個別のメールデータのバックアップ/復元機能を追加するものを入れるとよいですね。
(Import Export Tools)
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
返信遅れて申し訳ありません。
色々紹介して頂き有り難うございます。
休日に教えて頂いたサイトに行き、試してみようと思います。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdで複数のアカウントを利用しています。スマホに簡単に設定をコピーするには? 1 2023/01/23 03:46
- その他(メールソフト・メールサービス) メール受信できません(アンドロイドスマホ) 2 2023/02/28 07:56
- デスクトップパソコン アウトルックエクスプレス2018のメールのバックアップについて 3 2023/01/12 09:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ウインドウズのメールを転送するのは可能でしょうか? パソコンのウインドウズ10についているメーラーを 3 2023/08/15 18:59
- Android(アンドロイド) キャリアメール持ち出し後の設定について 1 2022/08/13 22:10
- Gmail メーラーThunderbirdのアドレス帳のインポート/エクスポートについて 1 2023/07/06 17:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
googleフォト・・・
-
グーグルドライブのバックアッ...
-
itunesのバックアップについて
-
弥生会計の再インストールにつ...
-
徒然Diaryを使用していますが、...
-
Googleフォトに写真をバックア...
-
多分ATOK関連だと思うので...
-
EaseUS Todo Backupでバックア...
-
googleのバックアップの復活
-
自動バックアップのできるメー...
-
iPhoneを使用しています。 新し...
-
バックアップ
-
主人が個人事業をしています。
-
iPhotoの写真データ移行につい...
-
会社のパソコンで行ったことは...
-
DVD Shrink 3.1の使用方法
-
エクスタシーをバックアップしたい
-
Androidスマホを使用しています...
-
ソニックステージについて
-
デジタルカメラでとった写真の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのGoogleフォトが表示されない
-
グーグルドライブの「バックア...
-
HD革命でバックアップできません
-
Ridoc-Deskのフォルダの移動方法
-
会社のパソコンで行ったことは...
-
EaseUS Todo Backupでバックア...
-
外付けHDDにバックアップ、とは...
-
親にバレずにiCloudを50GBに変...
-
iCloudではなく、iPad本体に写...
-
スマホって容量足りなくなった...
-
クローンができない!?
-
surface pro2 windows10 で ac...
-
ArcServeのエラーについて
-
picasa2でのアルバム情報の保存...
-
バックアップソフト
-
バックアップソフトのエラーに...
-
iTunesのバックアップの仕方
-
明日スマホを変えるのですがiCl...
-
GHOSTでOSとプログラムのみのバ...
-
自動バックアップのできるメー...
おすすめ情報