dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前略
・最近 VC++2008から VC++ 2010にのりかえたのですが インテリセンスが効きません
 どなたかわかる方教えてください。

<質問>
 まだ ”Visual C++ 2010 の C+インテリセンスが効かない?”のでしょうか?
 下記のURLを見つけました。
http://www.moonmile.net/blog/archives/790


以上、よろしくお願いします

A 回答 (2件)

VS2011で復活していることを確認しました。



参考URL:http://www.microsoft.com/visualstudio/11/ja-jp/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前略
・さっそく回答ありがとうございます。やっぱりVS2010のSPとしてはサポートされないのですね。
 インテリセンスがないと、大変使いにくいので、またVS2010を使わなければならない絶対的理由はないので VS2012(?)が発売されるまでVS2008をつかうことにします。

以上

お礼日時:2012/05/27 19:57

一つの手としては、もう、インテリセンスは2010では使えない物として切り捨てて


「両方の環境でビルドが通るようにする」という手があります。

自分が使ってるフレームワーク・コンポーネントがバージョン違いで差分がなければ、
2008でインテリセンスを使ってさくさく開発、2010でビルドという手が使えると思います。

簡単ではありますが、アドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前略
・「両方の環境でビルドが通るようにする」との手法 :
 なかなかよい方法と思われます。必要に応じて使わせてもらいます。
 ありがとうございます。

・それにしても インテリセンス追加のSPをださないとはマイクロソフトもひどいですね。
 C#へユーザを移行させよとしての意図があるのでしょうかね? 


以上

お礼日時:2012/05/28 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!