dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この夏に、イタリアのフィレンツェに一人で渡航することになりました。ヨーロッパは人生で初めてです。というより、お恥ずかしい話、海外の経験もほぼ無いに等しく航空券も自分で手配したことがないので初心者も同然です。
成田からの出発予定ですが、フィレンツェ空港まではどのようにして行けばよいのでしょうか。直行便はありますか?また、どの空港を経由してどの航空会社で行くのがベストな選択なのかご意見をお聞かせください。
航空券は代理店によっては、成田~イタリア間で大体25万程度かかると聞きましたが、もう少し安く購入する手段はないのでしょうか。ネットで予約購入する場合は、どのサイトがおすすめですか?
少しでもご存知の方よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

まず回答ですが、成田からフィレンツェ空港に直行便はありません。


成田出発だとアリタリア航空でローマ、ミラノ行の直行便はあります。
ただミラノ~フィレンツェの路線は無く、ローマはフィレンツェの先。

ルフトハンザフランクフルト経由、エールフランスパリ経由、KLMアムステルダム経由、
スイスインターナショナルチューリヒ経由の方が所要時間は短いです。
大体往路15時間前後です。(もちろん日本発は日系2社でもいいですよ)

どこかの航空会社のマイレージプログラムに入っていません?
そのマイレージが付く航空会社を使うといいんじゃないでしょうか。
とにかく心配なら日系が安心なのでは。少なくとも最初の目的地までは
日本語でフルサービスです。

予約の仕方は、
1.航空会社のホームページから予約する
2.オンライン、個人旅行に力を入れている旅行会社のホームページから予約する
このいずれかが良いと思います。

「この夏」が具体的にいつか分かりませんが、25万円はお盆じゃない限り
ちょいと高い印象です(来月からサーチャージが上がるので、適正価格になるかも)。
まずは各航空会社のサイトで相場を調べ、旅行会社のサイトで他社も調べてみると
いいと思います。

中東や東南アジア経由だと、安い航空券が出てくることもありますが、
かなり遠回り(移動時間25時間等)なので、それでも良いかもご判断ください。

欧州内乗り継ぎの場合、各有名空港の乗り継ぎ難易度ですが、
経験的に難易度の高い順はこうです。

ロンドンヒースロー>パリシャルルドゴール>フランクフルト>チューリヒ>アムステルダム

EU統合の流れで、出入国審査も統合される途上にあります。
シェンゲン協定加盟国同士のフライトは出入国検査がありません。国内線扱いです。
上述各空港で言うと、ロンドンヒースロー以外は、シェンゲン協定加盟国です。
日本から最初に着いた空港で出入国検査があります。
ロンドンヒースロー経由の場合のみ、フィレンツェで出入国検査です。

お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます◎詳しくご存知ですね。海外にはよく行かれるのでしょうか?
シェンゲン協定の関係で入国審査の有無があることは勉強不足で存じませんでした。アリタリア航空だとローマまでの直行便があるとのことなのでこれにしようかとも考えています。ネットでの予約手順も教えていただきありがとうございます。色々と参考にさせてください◎

お礼日時:2012/06/04 10:32

 昨夏、イタリア旅行に行きました。

9月中旬出発でタイ航空で15万円程度だったと記憶しています。出発曜日で差が出ます。
・私のときは、タイ航空(バンコク経由)が一番安かったです。ただし、深夜にタイ到着でローマ着も早朝、とかなり疲弊しました。利便と予算のどちらを優先するかはご自分の判断で。他にヘルシンキ経由、モスクワ経由が高くないルートとして考えられます。いくつかのルートでは、トランジットに時間を取られるかもしれません。
・訪問先はフィレンツェのみでしょうか? フィレンツェ駅は中心街にあるので、ローマ便の場合、列車でフィレンツェ駅まで行く手があります。うまくつなげば3時間以内にローマ空港からフィレンツェ駅にたどり着けるはずです。ローマで数泊するのも悪くありません。列車の切符はネットからも買えますし、ローマ空港駅でも買えます。ローマ空港駅では、何も言わないと新幹線(一番早い列車)にされてしまうので、単なるICにすることです(30分くらいしか違いません)。列車時刻はネットで事前に調べておくと交渉も楽です。英語は通じますしカード決済もできます。
・価格差は ネットというより、どの航空会社か、が一番大きいかと思います。私は安い航空券を紹介してくれる地元の旅行代理店で頼みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!安く行ける航空会社も考えたのですが、経由する空港によってトランジットで時間がかかると確かに疲れてしまいますよね。スケジュールにもよりますが、初めてなので乗り継ぎ大丈夫かな?など少し不安もあります。それでも、急ぎでなければゆっくり行くのも良いかもしれませんね。あと、ネットでローマの列車の切符が買えるんですね◎知りませんでした。
もう少し調べてみてから航空券を購入しようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/04 10:10

海外経験はないけど、最大限、安く楽にということは少し引っかかりますが、一人旅、良いですね。

もともと慣れている人だって最初は初心者。行き当たりばったりの旅だからこその醍醐味もありますから、楽しんでくださいね。
早速本題に。旅の途中で色々迷ったときすぐOKWaveというわけにもいかないでしょうから1冊はガイドブックを買った方がいいでしょう。そしてその本にすべて載っています。
それ以外の方法で自分で手配をするのは、旅行運賃が時期や発着時間で変わるのでこれだけの情報ではアドバイスが難しいと思います。正確な情報を知りたければ下記に聞いてみるのも良いかもしれません。

イタリア政府観光局(ENIT) 東京オフィス
〒107-0062
東京都港区南青山2-7-14
TEL:03-3478-2051
http://www.enit.it/index.php?option=com_content& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましのお言葉ありがとうございます◎ 一人旅は心細いですし経験が無いと何かと不安もありますが、逆に成長させてくれる良い機会でもありますよね。
ガイドブックは一冊でも充分だと思いますが、不安なので目的別に何種類か持参しようと思っています。
イタリア政府観光局でも色々問い合わせてみますね。URL助かります◎ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/04 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!