dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

THE BLUE HEARTSの楽曲で、甲本ヒロト作の曲と真島昌利作の曲で、
それぞれの最高傑作は何だと思いますか?
自分は、甲本ヒロト作は、月の爆撃機、真島昌利作は1000のバイオリンだと思います。

A 回答 (3件)

ま、ベタですが、


マーシーは「青空」、ヒロトは「少年の詩」ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青空はいい曲ですよね。私も、最高傑作は、この曲か1000のバイオリンか、悩みました。
少年の詩は、甲本ヒロトが昔に組んでいたバンド、ザ・コーツから歌われていたらしいですね。
甲本ヒロト自身、この曲には思入れがあると聞いたことがあります。

お礼日時:2012/06/04 16:04

ultramonesさん、こんにちは。



ブルーハーツ、よかったですね。当時のカノジョは「コワイ」とか言ってましたけど…。

>それぞれの最高傑作は
とってもベタになりますが、
甲本ヒロト作 『情熱の薔薇』
真島昌利作  『TRAIN-TRAIN』
です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情熱の薔薇は人気がある曲ですね。この曲が入ってるアルバムはBUST WASTE HIPというアルバムです。
BUST WASTE HIPに収録されている、甲本ヒロト作のナビゲーターも良い曲ですよ。
TRAIN-TRAINも人気がある曲ですね。曲も良いし、PVもかっこいいですよね。

お礼日時:2012/06/04 15:58

おはようございます。




コアなファンではないので、
詳細は知らないのですが、
私が一番好きなのは「チェインギャング」です。

静かな曲だけど、
グッとくるものがあります。


ブルーハーツの曲は、
けっこうCMなどで使用されてたりするので、
有名で私のような一般人でも知っている曲は多い様に思いますが、
チェインギャングはアルバムを聴いて知りました。


1000のバイオリンも好きですが、
私はやはり「チェインギャング」推しですwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェインギャングはとても良い曲ですね。
この曲が収録されているアルバム、YOUNG AND PRETTYは、
有名な曲は少ないですが、とても良いアルバムです。

お礼日時:2012/06/04 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!