
ExcelVBAマクロについて確認させてください。
下記のように読み込みたいファイルをフォームで指定して
それを変数aに読み込ませています。
この方法の他に、ユーザーフォームでテキストボックスを
作成してテキストボックス内で文字を記入してその文字を
変数aに読み込ませることは可能でしょうか。
可能であればその方法をぜひご教授ください。
----------------------------------
Sub sample()
Dim buf As String
Dim a As String
buf = Application.GetOpenFilename(FileFilter:="テキスト文書,*.txt", Title:="サンプル") 'フルパスも含めたファイル名をbufに代入
With CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetFile(buf).OpenAsTextStream'指定したファイルを開く
a = .ReadAll'テキスト文書の内容を文字列aに代入
.Close'指定したファイルを閉じる
End With
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> この方法の他に、ユーザーフォームでテキストボックスを
> 作成してテキストボックス内で文字を記入してその文字を
> 変数aに読み込ませることは可能でしょうか。
何を聞きたいのかサッパリだ。
「この方法の他に」 の 「この方法」 が指しているのは 「テキスト ファイルの中身を変数 a に読み込む方法」 だろ?
で、質問したいのは 「テキスト ボックスの値を変数 a に読み込む方法」 だろ?
テキスト ファイルのくだりは関係あんの?
a = textbox1.text
っていう回答で合ってんの?
ご返事が遅くなり、申し訳ございません。
ご助言ありがとうございます。
ご助言の通り、試行してみましたところ、
うまく実行出来ました。
このたびは本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) フォルダの場所を可変にしたいです(マクロ) 4 2023/05/11 10:00
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VB6でUTF-8ファイルの読取りを
-
AccessからOLEオブジェクト型の...
-
動かなくなってしまった古いVBA...
-
vbaサブフォルダーをワイルドカ...
-
EXCEL VBAを使ったファイル解析...
-
エクセルのVBAで開いている...
-
サブフォルダ含むフォルダ内の...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
VBAでのファイル名と更新日(作...
-
フォルダ階層・ファイル名・ペ...
-
VBAでフォルダ内のhtmlファイル...
-
VBA、ファイル名検索から開く、...
-
タイムスタンプの更新の方法2
-
Accessのウインドウサイズの固定
-
フォルダ内のファイル存在監視...
-
【ACCESS VBA】アクセスからデ...
-
Wordのプロパティ・総ページ数...
-
「エクセルファイルが開いてい...
-
複数のワークブックのVBAを変更...
-
webブラウザからローカルファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動かなくなってしまった古いVBA...
-
「エクセルファイルが開いてい...
-
FileDialog オブジェクトでファ...
-
VBAでフォルダ内のhtmlファイル...
-
VB6でUTF-8ファイルの読取りを
-
vbaサブフォルダーをワイルドカ...
-
webブラウザからローカルファイ...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
サブフォルダ含むフォルダ内の...
-
ファイルを複数選択した時のフ...
-
VBAでCSVファイルを読み込もう...
-
複数のワークブックのVBAを変更...
-
excel マクロ PDF化の際のエラ...
-
Wordのプロパティ・総ページ数...
-
フォルダ階層・ファイル名・ペ...
-
フォルダ内のファイル存在監視...
-
AccessからOLEオブジェクト型の...
-
VB.net XMLの作成方法 Iniの代替
-
【ACCESS VBA】アクセスからデ...
-
vbs ブック共有を解除
おすすめ情報