
オカメインコの雛(飛ぶ練習をし始めた頃)を飼っています。
昨日の夜、飛んだところが足場がなかったため1メートルぐらい上からそのまま落下してしまいました。
そのあと、左足が浮き足で体重をかけないようにするためか、歩き方がよたよたしています。
エサはよく食べ、見た目は足以外は元気です。
動物病院に連れていこうと思いましたが、夜だったので今日連れていこうと思っています。
昨日は保温に気を付けて寝させました。
自然治癒?は難しいでしょうか?
脱臼や骨折ではないことを願っています(>_<)
また病院に行った場合、費用はだいたいどれくらいかかりますか?
回答お願いしますm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
脱臼や骨折であれば自然治癒は厳しいですね。
脚が曲がってしまう可能性があります。
単なる打ち身であれば、2~3日で自然治癒しますが、それすらも獣医師に診察してもらわなければ判明しません。
本日は必ず、診察を受けさせてあげてくださいね。
レントゲン撮影と治療を含めて、4000~6000円ってところでしょうね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今日病院に連れていこうと思います。
また質問なんですが、
あくびのような遠吠えのようなしぐさを連続ですることがたまにあるのですが、この動作はおかしいのでしょうか?
嘔吐も下痢もしません。
そして昼間でもよく寝ます。
ご飯を食べるか、羽繕いをするかで
比較的おとなしく首を上下によく振って膝の上で寝ます。
雛だからよく寝るんですかね?
回答お願いしますm(__)m
No.2
- 回答日時:
● まず、小鳥は、例え体調が悪くても、元気な振りをして ギリギリまでそれを隠そうとします (具合の悪さを悟られると、捕食者に狙われやすくなることより)。
「自然治癒?は難しいでしょうか?」 とのことですが、現在、質問者さまのオカメさんは、「そのあと、左足が浮き足で体重をかけないようにするためか、歩き方がよたよたしています」 とのことで、足の状態の悪さを隠しきれないことから、そこまで悪い (足の状態が良くない) と解釈すべきでしょう。「自然治癒」 に期待するよりも、まず、獣医さんに受診するのをオススメ致します。
● なお、より適切な診療を速やかに受けるためには、例え遠方であっても、鳥専門の (もしくは 鳥の診療に詳しい) 病院をお選びになることを強くオススメ致します。鳥を診られる病院リスト (共によそさまのサイトです。ありがとうございます m(_ _)m ) を下記に貼っておきますね。
小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧
↑ 文鳥以外もOKなはずです。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm
● 「また病院に行った場合、費用はだいたいどれくらいかかりますか?」 とのことですが、これは、数千円の範囲に収まるようにも思いますが、オカメさんの足の状態・症状にもよりますので、獣医さんにお電話をして、直接お尋ね下さい。
「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、どのみち 事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段 (病院への往復では、キャリーの保温に充分ご注意下さい) や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。
どうかお大事になさってください。
詳しい回答ありがとうございました。
今日病院に連れていこうと思います。
ベストアンサーは悩んだのですが、回答時間が早い方の方に決めさせてもらいましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
オカメインコの鳴き声がうるさい
うさぎ・ハムスター・小動物
-
オカメインコが怪我、足から出血、出血量がひどく、心配です。
鳥類
-
セキセイインコ 足を怪我した
鳥類
-
4
オカメインコの体重が減っています
鳥類
-
5
オカメインコ急に危篤の原因
その他(ペット)
-
6
緊急です!鳥の足がおれてしまいました!
その他(ペット)
-
7
オカメインコが風邪を引いたかもしれないのですが・・・
その他(ペット)
-
8
オカメインコの雛がずっと鳴いています
その他(ペット)
-
9
オカメインコの鳴き声、オスメス比較
その他(ペット)
-
10
オカメインコの雛、下痢でしょうか?
鳥類
-
11
おかめインコ首を後ろにして寝てます。寒いのでしょうか?リラックスしてるのでしょうか?教えて下さい!
鳥類
-
12
オカメインコを飼ってる方に質問です! 夜はオカメインコと一緒の部屋で寝てますか? オカメパニックの時
鳥類
-
13
現在生後2ヶ月のオカメインコの体重について
その他(ペット)
-
14
オカメインコをカゴへ入れると暴れます
その他(ペット)
-
15
オカメインコが深夜の大きな音で死んでしまうことってありますか?
その他(ペット)
-
16
オカメインコのひとり餌移行について質問します
鳥類
-
17
オカメインコの雛、自分の糞を食べても大丈夫?
鳥類
-
18
セキセイインコの足が・・・
その他(ペット)
-
19
オカメインコの鳴き声について
その他(ペット)
-
20
オカメインコの強烈な鳴き声
その他(ペット)
関連するQ&A
- 1 オカメインコについてです 昨日雛のオカメインコ(だいたい生後1ヶ月)をお迎えしました 家に連れ帰って
- 2 私の会社の駅を渡る時にあるずいどうという場所にツバメの雛がいます、だいたい、ツバメの雛は飛ぶんですか
- 3 オカメインコを飼ってる方に質問です! 夜はオカメインコと一緒の部屋で寝てますか? オカメパニックの時
- 4 オカメインコと同じ部屋で寝てる人居ますか? オカメインコを飼うなら自分の部屋で飼うならokと家族に言
- 5 私は昨日セキセイインコの雛、生後1ヶ月を飼い始めました。 ですがインコを飼うのは初めて…ご飯をきちん
- 6 5月頃から飼っている文鳥が最近新しく飼った二羽の文鳥の雛をいじめます。三羽とも仲良くして欲しいのです
- 7 閲覧ありがとうございます。 飼っている文鳥について。 私の家の文鳥はうまく飛ぶことができません 飛ぼ
- 8 オカメインコを飼っています。 ちなみに四人家族で、私は子供なんですが、 そのオカメインコがうるさくて
- 9 文鳥の雛(羽生え揃って飛ぶようになったばかり)は10度台(15度とか)でも大丈夫ですか? 28度ぐら
- 10 オカメインコの餌などのことについて聞きたいです! 元はおばあちゃんが飼っていたオカメインコのオスです
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小鳥のお尻付近に固まったフンが…
-
5
セキセイインコ 足を怪我した
-
6
インコが出血
-
7
毛引きをしているインコを治療...
-
8
セキセイインコが止まり木から...
-
9
セキセイインコの尾っぽ
-
10
オカメインコの足のケガ
-
11
セキセイインコについて
-
12
セキセイ・インコ
-
13
ぺっとの文鳥の毛づくろいが異...
-
14
水浴びをしないのですが、問題...
-
15
セキセイインコの胸について
-
16
オカメインコの羽の根元がぬけ...
-
17
ベランダに落ちていたフンについて
-
18
インコが標準よりかなり小さい...
-
19
文鳥のハゲについて
-
20
セキセイインコの痒み、膿?
おすすめ情報