
はじめまして
助けてほしくて、いろいろ調べてたところ ここに来ました。
本日妻と子供を送りに行くため、自宅から2時間以上離れた市外までナビを設定し、車を走らせてあともう少しで到着というところで、後ろにミニパトの赤頭が回り、「左によせて止まってください」と言われ、自分?と半信半疑で車を止めたところ、一人乗りのミニパトから降りてきて、「2~3か所前の交差点、右折禁止だよ」と言われ、止められた経緯を話されました。何故?ナビ通りに曲がっただけなのに…。
自分のことかどうか解りませんでした。
時間帯で駄目だと言います。しかし全然知らないし、土地感もないし、どの交差点の事を言っているか解らないし、場所も離れてしまっているため解らないと回答。しかし警官は見てたと一点張り、妻と子供を送りに行く時間まであと10分を切っていて、時間ないので勘弁してほしいし、ホントにどこの交差点の事を言っているのか解らないと主張。
意味もわからずホントに時間がないのでと言うと、
「それでは後で○○交番まで来てください」と、メモ紙に殴り書きの住所を渡されました。
その時に、本日中にとずいぶん強く念を押されたような気がしました。
それでも時間がなかったので行こうとすると、免許の提示を求められたので急いでいたのですぐ渡しました。急いでいたのが通じたのか、急いで免許番号を控えてたようでした。
返してもらい行こうとしたら、今度は連絡先を教えてほしいというので携帯番号を教え、キップをもらうことなく告知書ももらうことなく、ただのメモ用紙の交番の住所の殴り書きの住所をもらい、行かせてもらいました。
妻と子供を何とか目的地に下ろし、仕事があり、あとで警察所に来てくれと言われたが、行く時間が作れそうにないので、自分で電話番号を調べ、○○交番に電話して、本日行けない旨を伝えました。
「24時間いるので来れないか」と言われたが、本日中は都合がつかないと言いました。
ただやっぱり納得がいかなく、「先ほども停められた時にも申しましたが、ホントにどこの交差点の事を言っているのか解らないし、今でも自分だったか半信半疑です。それでも出頭しなければならないのか?仕事もあり、2時間以上も掛かる距離なので…」と質問したところ、
(誰かと相談しながら)「駄目だ、後日でも来てもらう、私は見た、また連絡するので、休み、時間を合わせて来てもらう。まだそんなことを言っているのか!素直に出頭に応じたら厳重注意で済まそうと思ったのに、その態度だと必ず違反切符を切る!2点、7000円だ」と、すごく強い口調で言われました。
とりあえず怖かったので、後日連絡してくださいと電話切りました。
厳重注意、違反。警察のさじ加減できまるのでしょうか?
未だにどこの交差点かも解らないでいます。
出頭したら、現場に連れて行き確認するとも言っていました。
知らない土地で、今も思い出せません。
後日出頭して現場へ行っても思い出せるかどうか…。
それよりも出頭しなければならないのか?
出頭したら、絶対違反切符を切ると怒鳴って言っていましたがそうなるのでしょうか?
教えてください。このあと警察から連絡が入るのでしょうか?
何か対応ありましたら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
甘い考えですね。
カーナビの説明書や警告メッセージに交通法規に従うようにあったはずです。
カーナビに交通規制が入っているとは限りませんし、入っていても最新のものではないかもしれません。
それを信じすぎたあなたがいけないのです。
そして、知らない遠方な土地であればある程、標識や道路表示に注意して走行しなければならないのです。知らないでは済まされません。
それに、けが人や病人などの搬送以外、よほどでない限りあなたの事情は関係ありません。
それが道路交通法を学び、それに従って運転を許された運転免許を使った運転なのですからね。
まずは現地を確認すべきです。
同じ場所から同じ場所へ同じ条件でカーナビ設定をすれば、基本的に同じ道を行くことでしょう。
そこで警察官に誤りがあるのであれば、しっかりと抵抗すればよいでしょう。
違反をもみ消すこと自体が問題行為です。ただ、軽微な違反や事情を考慮して警察官の責任の範囲で注意で済ましてくれようとしていたのかもしれませんが、あなたの対応で警察官本来の職務として違反切符を切ろうとしているだけでしょう。それをあなたがもみ消すように求めれば、逆に大きな問題となることでしょう。
遠方だから、自分の都合を優先させろというのは、筋違いだと思います。
その場で確認をせずに出頭する約束をしたのですから、それは守るべきでしょうね。
ただ、違反切符を切られても、納得できないものには署名しないことですね。署名すれば違反事実を認めることになります。ただの受け取りのサインとは異なりますからね。
それでも警察官が立件するというのであれば、手続き後に裁判所に呼び出されることでしょう。そこで改めて抵抗するのです。その結果、どちらを信用するのかは、その内容と裁判官次第でしょうね。
多くの場合、裁判などとなる方が面倒というだけ、法律などを知らずに警察官に従わなければならないなどという理由で、泣き寝入りする人も多いのです。
軽微な違反を立件し、裁判で違反が認められなければ、取り締まった警察官は署内などで不利益を受けるかもしれませんし、そもそも立件するには面倒な手続きをしなければなりません。警察官の判断次第では、あなたの対応次第で立件しないかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
う~~ん・・・
そもそも論で「交通標識を守る」の誓約があって「運転免許証」を発行されてると思うのですが?
>時間帯で駄目だと言います。しかし全然知らないし、土地感もないし、どの交差点の事を言っているか解らないし、場所も離れてしまっているため解らないと回答。
運転者の返答とは思えませんね。
ナビと交通ルール どちらが是で非が 良くお考え下さい。
放置してると「逮捕」に来るよ。
No.3
- 回答日時:
ナビでその指示で走行では、違反をしても判らないでしょう。
実際には、ナビには交通規制が記憶されていませんから、運転手の責任となってしまいます。
交差点で、時間規制で右折禁止をしていてもナビにはそれが判りません。
今後ですが、下手をすれば交通捜査員が早朝に迎えにくる場合も予想されます。
電話で、既に出頭を要求されていますから、従うしかないでしょう。
ただ、反則切符では反則金という処理ですが、捜査員が来た場合は逮捕ということになり略式起訴されますから、
罰金刑ということになります。
刑罰ですから、当然前科ということになります。
相談者が最初に、優柔不断な対応をしたのが間違いで、自信があったのなら断固否定をするべきでした。
ナビには、通過軌跡が記録されていますから、その場で確認して右折していたかの確認もできました。
相談者は、その停止させられて対応した時点で検挙されていますから、中途半端な対応は厳禁です。
納得できないなら、弁護士を同行して対応するしかありません。
今の時点では、切符の有無は関係なく、現行犯での検挙になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 交通違反に詳しい方ご回答お願いします。 先日一時停止不足だと警察官二人に止められ 私自身したというこ 12 2023/03/17 13:04
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- その他(行政) ストーカー冤罪 審査請求後行政からの反論書(否認)された物が送られてきておりこちらから再度反論したい 8 2023/03/19 11:21
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 事故 接触事故を起こした翌日に両名警察署に出頭するようにと言われました 2 2022/09/12 21:47
- 警察・消防 なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない 5 2022/06/02 19:12
- その他(行政) なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない 5 2022/06/03 08:43
- 事故 自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかないから 3 2022/06/02 09:16
- その他(恋愛相談) 未読スルーされています。 1 2022/10/11 23:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
右折禁止のところで右折してしまいました。。。
その他(暮らし・生活・行事)
-
軽微な交通違反は現行犯が原則じゃないの??
その他(法律)
-
初めて質問させていただきます。 右折禁止の標識を見落としてしまい、右折費かけた時、サイレン音とともに
運転免許・教習所
-
-
4
交通違反。赤切符は呼び出しOK、青切符は現行犯?
その他(法律)
-
5
道交法 現行犯
その他(法律)
-
6
赤信号無視をして現行犯逮捕されなくても、 後日家に通知が来る、など 後日家に警察が来る、などあるので
その他(車)
-
7
信号無視で捕まりましたが、切符を渡されませんでした
事故
-
8
交通違反後にすぐ切符を切られず、後日、派出所に来るように言われたが・・・
知人・隣人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
違反の切符をもらってないので...
-
軽微な交通違反は現行犯が原則...
-
覆面パトカーに停止を促されて...
-
信号無視で捕まりましたが、切...
-
交通違反後にすぐ切符を切られ...
-
交通違反切符の記載ミスについ...
-
一時停止違反での逃走について
-
警察官に免許証を分捕られまし...
-
一時停止無視。免許の控え取ら...
-
【道路交通法】無灯火について
-
助けてください。警察の取り締...
-
免停で免許センターから通知が...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
警察の卑怯な交通取り締まり
-
一時停止違反で青切符は切られ...
-
一方通行の道を逆走 してしまい...
-
誰か助けてください。 先日、車...
-
免許証不携帯と交通違反で教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
原付で違反しても逃げ切ればつ...
-
交通違反後にすぐ切符を切られ...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
軽微な交通違反は現行犯が原則...
-
違反の切符をもらってないので...
-
免停で免許センターから通知が...
-
一時停止違反での逃走について
-
信号無視で捕まりましたが、切...
-
交通違反切符の記載ミスについ...
-
初心者マーク外したばかりの友...
-
交通違反の警告について
-
覆面パトカーに停止を促されて...
-
一時停止無視。免許の控え取ら...
-
警察官に免許証を分捕られまし...
-
青切符に記載された時刻が違う
-
免許証不携帯と交通違反で教え...
-
一時停止の標識がない場所です...
-
駐車監視委員は違反切符を切れ...
おすすめ情報